カンテレ制作・フジテレビ系火9ドラマ「まだ、結婚できない男」が2019年10月からスタートします。
阿部寛さんの主演で2006年に放送された「結婚できない男」の待望の続編になります。
ここでは、ドラマ「まだ、結婚できない男」の最新の視聴率(速報値)と推移、視聴者の評価評判などを紹介していきます。
目次(クリックできます)
- ドラマ「まだ、結婚できない男」最新話の視聴率とこれまでの推移(最新速報)
- 同枠(カンテレ制作・フジテレビ系火曜21時)での視聴率の傾向
- 同テーマ(結婚ドラマ)での視聴率の傾向
- 阿部寛さんの主演時過去視聴率は?
- ドラマ「まだ、結婚できない男」の視聴率を予想!
- ドラマ「まだ、結婚できない男」各話の視聴率と視聴者の評価評判
- まとめ
- 視聴率ニュース1 視聴者から好意的な声が続出!
- 視聴率ニュース2 前作に比べて、伸び悩んだ視聴率!!
- 視聴率ニュース3 視聴者が求める意外な要素とは!?
- 視聴率ニュース4 新シリーズで最高回との声!!
- 視聴率ニュース5 磯村勇斗さんの演技が好評!!
- 視聴率ニュース6 前作のファンから高評価の第7話!
- 視聴率ニュース7 桑野のタピる姿に可愛いと反響!
- 視聴率ニュース8 桑野の祝辞に視聴者から絶賛の声!!
- 視聴率ニュース7 台湾で平均視聴率1位の快挙!!
ドラマ「まだ、結婚できない男」最新話の視聴率とこれまでの推移(最新速報)
最新回(10話)の視聴率は9.7%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
ここまでの視聴率の推移は以下のようになっています。
・11.5%(1話)
・7.7%(2話)
・10.0%(3話)
・9.5%(4話)
・10.0%(5話)
・8.7%(6話)
・8.5%(7話)
・8.6%(8話)
・9.0%(9話)
・9.7% 最終回(10話)
13年ぶりに戻ってきた桑野信介の癖の強さは健在でした。
新たなメンバーとともに13年ぶりに帰ってきましたが、人気の高さは相変わらずです。
彼の独特なキャラクターや雰囲気を、毎週観れるのは楽しみですね。
初回は11.5%と、同枠では久しぶりの2桁と好調の滑り出しを切ります。
第2話では7.7%と大幅に下がってしまいましたが、第3話では10.0%まで上昇しました。
第4話は9.5%と再び1桁にダウンしましたが、第5話では10.0%とすぐさま2桁に回復します。
1話ごとに視聴率が激しく変動してる中で迎えた第6話は8.7%でした。
終盤に入った第9話は9.0%で、2桁に手が届くとこまできます。
そして、最終回の視聴率は9.7%と前話より0.7%回復します。
残念ながら2桁には届きませんでした。
同枠(カンテレ制作・フジテレビ系火曜21時)での視聴率の傾向
過去1年間、火曜21時ドラマ(カンテレ・フジテレビ系)の平均視聴率を紹介します。(※ビデオリサーチ調べ)
TWO WEEKS(2019年 夏)
平均視聴率…6.5%
パーフェクトワールド(2019年 春)
平均視聴率…6.4%
後妻業(2019年 冬)
平均視聴率…6.2%
僕らは奇跡でできている(2018年 秋)
平均視聴率…6.5%
様々なジャンルのドラマが放送されている同枠は、それぞれのドラマが個性的になっています。
インパクトが強く印象に残りやすくなっていますが、視聴率の方は6%台と伸び悩んでおり何かスパイスが必要なようです。
ある一定の視聴者からの支持は得ていますが、1人でも多くの視聴者が継続的に見たいと思えるようなドラマの登場が不可欠です。
そこに今回、人気ドラマ「結婚できない男」の続編である「まだ、結婚できない男」の放送がされますので、同枠に大きな期待が掛かるのではないでしょうか。
同テーマ(結婚ドラマ)での視聴率の傾向
「まだ、結婚できない男」と同テーマのドラマでの視聴率の傾向を紹介します。(※ビデオリサーチ調べ)
サバイバル・ウェディング(2018年 夏)
平均視聴率…8.8%
突然ですが、明日結婚します(2017年 冬)
平均視聴率…6.7%
早子先生、結婚するって本当ですか?(2016年 春)
平均視聴率…5.6%
私 結婚できないんじゃなくて、しないんです(2016年 春)
平均視聴率…9.0%
各ドラマとも結婚を意識したドラマ内容になっていますが、2桁に届いていません。
視聴率は伸び悩んでいますが、それぞれのドラマにオリジナル感があると思います。
時代、価値観が変化する中で視聴者の共感を呼べる内容になるのかがキーポイントになっているかもしれません。
お決まりのハッピーエンドまでのストーリーをどう盛り上げるかで、視聴者の反応は変わりそうです。
阿部寛さんの主演時過去視聴率は?
阿部寛さんの過去主演作の視聴率は以下のようです。
下町ロケット 第2シリーズ(2018年 秋)
佃 航平 役
平均視聴率…13.6%
ゴーイング マイ ホーム(2012年 秋)
坪井 良多 役
平均視聴率…7.24%
新参者(2010年 春)
加賀恭一郎 役
平均視聴率…15.2%
結婚できない男(2006年 夏)
桑野 信介 役
平均視聴率…16.9%
「ゴーイング マイ ホーム」以外のドラマでは2桁を超える高視聴率を出しています。
近年では「下町ロケット」シリーズは、大きな反響がありましたね。
俳優として、ドラマ・映画に数多く出演する阿部寛さんの演技力は流石です。
前作の「結婚できない男」での演技は、FNSがんばった大賞を受賞するほどのハマり役を演じ切りました。
更に映画「テルマエ・ロマエ」の出演では浴場設計技師を演じて、第34回ヨコハマ映画祭・主演男優賞など、これまでに数々の賞を受賞しています。
強弱があり、迫力のある演技や豊富な経験を持つ彼から目が離せません。
再び彼が演じる今作「まだ、結婚できない男」は、高い評価を受けるのではないかと思います。
ドラマ「まだ、結婚できない男」の視聴率を予想!
「まだ、結婚できない男」のキャストは以下のメンバーが演じる予定です。
・桑野 信介役 阿部寛さん
・吉山まどか役 吉田羊さん
・岡野有希江役 稲森いずみさん
・戸波 早紀役 深川麻衣さん
・村上 英治役 塚本高史さん
・桑野 育代役 草笛光子さん
・中川 圭子役 三浦理恵子さん
・中川 良雄役 尾美としのりさん
・中川 ゆみ役 平祐奈さん
・森山 桜子役 咲妃みゆさん
・沢村 映子役 阿南敦子さん
・横田 詩織役 奈緒さん
・丸山 裕太役 荒井敦史さん
・大工の棟梁 不破万作さん
前作とは大きくキャストが変わる中、個性的なメンバーが揃っています。
新たな面白さを表現してくれるのではないでしょうか。
さらにスタッフ陣を紹介します。
・脚 本 尾崎将也さん
・音 楽 仲西匡さん
・主題歌 持田香織さん
・演 出 三宅喜重さん、植田尚さん
脚本は尾崎将也さんで、日本の脚本家・映画監督です。「屋根の上の花火」でフジテレビヤングシナリオ大賞を受賞して、「アットホーム・ダッド」・「結婚できない男」・「特命係長 只野仁」を手掛けています。
音楽は仲西匡さんで、日本の作曲家、音楽プロデューサーです。過去に「結婚できない男」・「ドラゴン桜」・「アットホーム・ダッド」を担当しています。
主題歌は持田香織さんの「まだスイミー」が起用されます。
演出の三宅喜重さんは、テレビプロデューサー・ドラマ演出家・映画監督です。映画デビュー作「阪急電車 片道15分の奇跡」では、第21回日本映画批評家大賞新人監督賞を受賞しています。また過去に「結婚できない男」・「美しい隣人」・「白い春」を担当しています。
もう1人の演出の植田尚さんは、テレビドラマ演出家・映画監督・脚本家です。「氷点2001」で初演出後、多くのテレビドラマ制作を行い、「結婚できない男」・「サキ」・「鬼嫁日記」にも携わっています。
キャストやスタッフ陣とも豊富な経験を持ったメンバーが揃っているので、視聴率も期待出来そうです。
前作のドラマに携わっているメンバーも多いですが、新たに加わったキャストとの兼ね合いに注目です。
今回のドラマの視聴率は…12%と予想します!
人気があった「結婚できない男」の続編でもあるので、期待値は高いでしょう。
一方で、メインの女性キャストがガラリと変わったので前作を視聴していた人は違和感が生じるかもしれません。
今作ならではの良さが出る事を期待しましょう。
ドラマ「まだ、結婚できない男」各話の視聴率と視聴者の評価評判
第1話の視聴率と評価評判
ドラマ「まだ、結婚できない男」の第1話視聴率は11.5%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
安定のおもしろさ。偏屈嫌みは健在でした(笑)
でもね、やっぱり夏川結衣と高島礼子に出てほしい‼️
まあ現実はまわりは若くなり人間関係も進化する。
ワンコとまた見つけあってるシーン。それさ変わらずほのぼのしました。— 中里 春 (@nakasatoharu) 2019年10月8日
主題歌聴いたことがあるメロディーだなぁと思ったら「まだスイミー」🤣
パグが可愛いってことに気付かされたドラマでもあるんで、パグの出番は多くあって欲しいなと思うところ。
それにしても登場人物達に一癖も二癖もあるんで、やはり楽しめそう(笑)#まだ結婚できない男— A tsushi (@Ao0931) 2019年10月8日
脇役は今のところイマイチよね…事務所の若手嫌な感じ。前作は本当に完璧だった。嫌な人が一人もいない! #まだ結婚できない男 #結婚できない男 #まだ結
— lovin_x@ポケ森Lv.174 (@lovin_x) 2019年10月8日
完璧だった前作の結末をあっさり消し去ったのは寂しい。夏川結衣、国仲涼子、高島礼子の不在は大きい。
まだ1話だけど前作で桑野と夏美先生がやったことを再び繰り返すような二番煎じドラマにならなければいいが。
時効警察みたいに同じキャストでやってほしかったなぁ#まだ結婚できない男
— ヤマユキ (@yamayuki60) 2019年10月8日
あーーーやっぱり最高に面白い!!
桑野さんがまた見れるなんて!
阿部寛最高#まだ結婚できない男— さっちゃんはさちこ (@0508Chi) 2019年10月8日
やっぱり最高に面白い😂毎週の楽しみができた〜😂桑野さん大好き😌❣️ #まだ結婚できない男
— あろにゃん (@alonyan1809) 2019年10月8日
13年ぶりに帰ってきた「まだ、結婚できない男」は、放送前から注目を浴びていました。
期待が膨らむ中で始まり、桑野信介の癖のあるキャラクターは相変わらずでしたね。
視聴者から面白かったとの声も多く、高評価を受けています。
一方で、前作のメインキャストが出てない事に不満を感じている声も上がっていました。
前作に出演していたキャストのインパクトが強く、どうしても比較してしまうのではないでしょうか。
初回は11.5%と同枠2年半ぶりの2桁を記録して、好調なスタートを切りました。
第2話以降は、新たなキャストがドラマにどこまで浸透するのか鍵になりそうです。
今作ならではの、面白さや良さが出てくる事を期待しましょう。

第2話の視聴率と評価評判
ドラマ「まだ、結婚できない男」の第2話視聴率は7.7%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
今週も面白かった。
阿部寛さんの微妙な表情演技が素晴らしすぎ。笑い方といい、リアルで対峙するとこちらがいつキレそうになるかってぐらい濃くてほんとすこ。パグの展開は、期待通り。
来週も楽しみ〜!#まだ結婚できない男— Monyons (@Monyons) 2019年10月16日
比べてはいけないけど、見るたび、やっぱり、夏川結衣、国仲涼子、高嶋礼子が良かった。#まだ結婚できない男
— ゆも (@h6ja39IkolcBGHr) 2019年10月16日
#まだ結婚できない男 は阿部寛さんの細かい小ネタが面白すぎる🤣グフって笑うシーンが良いわ、ホントにハマり役。#時効警察 と同じく安心して楽しめるドラマ。主役の安定感って大事なんだなーとしみじみ。今期クールは好きな作品が多い🙌
— Kuokka (@kuokka87) 2019年10月16日
パワーアップしてる⤴️面白すぎでしょ🤣 #まだ結婚できない男
— おらふ♪ (@shs1i13XWIOlbBL) 2019年10月16日
ラストの桑野さんのガチハロウィンに声出して笑ってしまった〜
#まだ結婚できない男— ぽちゃこ (@cm_b9) 2019年10月15日
バレー延長だったけどちゃんと録画出来てた。
桑野さん、何だかんだとめっちゃハロウィン仮装したかったのね…(笑) パグが隣人に買われてしまったけど予告で再会してるしどうなるかな。#まだ結婚できない男— 葛葉🐸 (@kuzunoha224) 2019年10月15日
桑野に新たな恋が進展して、どうなるかと思いきや警察に連行されるとは驚きの展開でしたね。
まだまだ、恋に対して前向きな彼の姿を見る事が出来て、今後の恋の行方にも期待出来そうです。
相変わらずの彼のキャラクターや演じている阿部寛さんの演技が面白いとの声が多く上がっていました。
更に、桑野がハロウィンの仮装した姿に驚きの声やパグを隣人が飼う事になって喜びの声など、ツイッターでは話題になっています。
一方で前作のキャストへの評価が高く、今作のキャストでは物足りなさを感じている意見も少なくありません。
第2話の視聴率は7.7%と、前回より3.8%の大幅ダウンでした。
ワールドカップ男子バレーで1時間以上遅れての放送になったので、その事も視聴率に影響してそうです。
次回予告ではパグと桑野の再会のシーンも流れていて、今後の展開も楽しみですね。

第3話の視聴率と評価評判
ドラマ「まだ、結婚できない男」の第3話視聴率は10.0%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
いちいち面白い🤣
この役の #阿部寛
最高なんだけどw— angel_pie923 (@APie923) 2019年10月22日
たまにいいこと言う桑野さん、感動した〜と思ったら余計な一言笑。#まだ結婚できない男
— さく (@halujon) 2019年10月22日
あー、せっかく桑野いい事言うなぁってしみじみしてたのに、
やっぱり桑野だったわ。笑
いつまでもそのままでいておくれ#まだ結婚できない男— ISOBE (@greensoybeanfav) 2019年10月22日
#まだ結婚できない男
おもしろい。
なんでだろう。
何も考えなくて見れる。
まるで、コントを見てるような感じ。— ebayo (@ebayo_t) 2019年10月22日
桑野さん演技うますぎな件
俺にゆだねろよのセリフ普通にイケメンだし、ケンちゃんの絡み久しぶりだし
あとは夏美先生が出てくればものすごく嬉しい#まだ結婚できない男— きょ (@kyooooka0205) 2019年10月22日
思わずケンちゃん!って言いたくなる。国仲涼子さんもチラッと出てきたらいいなあ。#まだ結婚できない男
— みちこ (@llovehawaii) 2019年10月22日
パグ、めっちゃかわいい! #まだ結婚できない男
— つぼやき☆ゴロー (@GoroTsuboyaki) 2019年10月22日
桑野は予期せぬ事から隣人の女優である戸波早紀との熱愛が噂になって、ドタバタな展開でしたね。
更に彼女が飼い始めたパグとの接近もあり、前作を思い出すような場面がありました。
珍しく良い事を言っていた桑野ですが、それを台無しにするのは流石でした。
彼のキャラクターや周囲とのテンポの良いやり取りに面白いとの声が多かったです。
また、前作でも登場していたパグが現れた事にも喜びの視聴者もいました。
面白いとの声が多いですが、前作のイメージは今でも払拭出来ずに比較してしまう意見もあります。
第3話の視聴率は10.0%と、第2話より2.3%アップと大幅にアップしました。
今作ならではの雰囲気が出てきているので、今後も展開も楽しみですね。

第4話の視聴率と評価評判
ドラマ「まだ、結婚できない男」の第4話視聴率は9.5%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
今日笑い要素強いなwww
ジムとバーのシーン爆笑した😂
#まだ結婚できない男— ベイビーさーく🌸🦈👏 (@sakubom) 2019年10月29日
今日のタツオも可愛かったですね〜、ベランダのシーンが最高でした😍来週はタツオに恋の予感が!?#まだ結婚できない男
— dramabox (@dramabox1) 2019年10月29日
今日も面白かった🤣!「夕飯作ってくれてありがとう」は、言って欲しい言葉だねー。(私は毎日夕飯作るけど、一回も言ってもらったこと無いです(笑))
それにしても、タツオの演技が素晴らしい👏。 #まだ結婚できない男— mihi♪❀^^❀ (@mihimihi_2007) 2019年10月29日
#まだ結婚できない男 4話
草笛光子さん素敵です✨
近江谷太朗さんみっけ✨
本日の収穫😊
桑野さんのマンション壁薄すぎない?
毎回気になる点😅
以上です!— あんみ (@udemakura_n) 2019年10月29日
つい前作と比べがちだけどやっぱ桑野さんのキャラと脚本が面白い😁
#まだ結婚できない男— うまいうまい🍻 (@gigB6Dh3iyPqGKU) 2019年10月29日
今週は、タツオ君の出番が少なかったなぁ・・・。
家族って厄介な存在なのがとてもリアルで共感。
来週も楽しみでーす。#まだ結婚できない男— 三代目兎っちゃん (@taremimi2018) 2019年10月29日
一時的に母親と同居する事になった桑野は、いつもと違う生活に戸惑いを隠せません。
母親は息子の友好関係に知って、安堵する部分もありました。
素直になれない桑野は吉山に背中を押されて、母親に誕生日プレゼントを渡す事も出来て良かったですね。
相変わらずの桑野らしい展開に面白いとの声が多く上がっていました。
また、パグのタツオに魅了されている視聴者も続出しています。
一方で、タツオの出番が少ないとの不満の声が出ていました。
第4話の視聴率は9.5%と、前話より0.5%ダウンです。
再び1桁台に戻りましたが人気ぶりは健在なので、すぐに2桁へ回復するのではないでしょうか。
次回は鎌倉への女子旅に予期せぬ展開が訪れそうです。
第5話の視聴率と評価評判
ドラマ「まだ、結婚できない男」の第5話視聴率は10.0%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
まだ結婚できない男を観るのが、今一番の心の癒しかもしれない。
あんな嫌味な男を演じてるのに、まったく嫌味を感じさせない阿部寛はすげえw#まだ結婚できない男
— しゅん (@SBFC9_Shun18) 2019年11月5日
今週も楽しかった、桑野さんの全てがツボ笑笑!!!やっくんは誰なんだー #まだ結婚できない男
— コウ (@3ko2u3) 2019年11月5日
沢崎さんがいなくなって、桑野さんの仕事がらみのエピソードが少なくなったのが寂しいな。主に英治くんが仕切ってるし。
それと早坂先生は「〜したらいいじゃないですか」って桑野さんをだんだん育てていくところがあったなぁと思い出す。
とはいえ、続編も楽しんでますが。 #まだ結婚できない男— ミウモ (@notfspurejam) 2019年11月5日
なんでこんな面白くないんだろうか。
好きな人が出てて、演技も上手で、前のシリーズで面白かった要素が詰まってるのに楽しめない……
— カフェ・俺☕️🥛 (@cafe_ole1rodo) 2019年11月5日
まさかの偶然過ぎる…桑野さんと出会うなんて😥だけど3人揃っても話は桑野さん!やっぱり存在が気になるんだ😳相変わらず他人を気にせずはっきり言う桑野さんはある意味凄い😊それにしてもタツオの表情が可愛い〜目を見てるとそれだけで何を言いたいかが分かる🤗
#まだ結婚できない男 #ドラマ— はな花右衛門 (@Hana06Gerbera09) 2019年11月5日
女性3人で鎌倉旅行に出掛けましたが、まさか桑野に出くわすとは驚きですね。
旅行も桑野が話題になってしまい、日常と変わらず彼の存在感は抜群でした。
相変わらずの桑野のキャラクターに面白かったとの声が多く上がっています。
彼の発言・行動は毎回、目が離せませんね。
一方、前作の印象が強く残っていて、物足りなさを感じている人もいます。
視聴率は10.0%と、前話より0.5%アップしました。
再び2桁に回復して、人気は健在ですね。
次回は桑野の天敵であるやっくんと直接対決があるかもしれません。
また、タツオの恋も発展するかもしないので楽しみですね。
第6話の視聴率と評価評判
ドラマ「まだ、結婚できない男」の第6話視聴率は8.7%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
桑野さん最高だなぁ😆
ホントに面白いね🐱— メレブ (@kaitoman258) 2019年11月13日
6話、それまで偉そうにコーヒー飲んでた桑野が「昨日はどーもすいませんでした」って頭下げるとこ好き #まだ結婚できない男
— 浅見理都 (@asami_rito) 2019年11月14日
#まだ結婚できない男 、やっくんの正体が知らないやつでびっくりした。なら引っ張るなよ!いろいろおかしいだろ今作…。
— どっと (@tk8x) 2019年11月14日
まさかのやっくんが相田さんで爆笑でした😂😂😂#まだ結婚できない男
— tu-chi (@yketcd) 2019年11月13日
相田!!!!!!!!!!!!
超いい役!!!お前だったんかい🤣🤣🤣🤣🤣#まだ結婚できない男 #三四郎ANN— ポッケ (@po_po_pokke) 2019年11月13日
ついにやっくんの正体が分かりましたが、予期せぬ人物に驚きましたね。
同じジムに通っていた薬丸かと思っていた方も多かったでしょう。
今回も桑野のキャラクターに面白いや最高との声が上がっていました。
やっくん役が三四郎の相田さんだと分かって、驚きの声が続出しています。
一方で、拍子抜けしたとの意見もありました。
第6話の視聴率は8.7%と、前話より1.3%ダウンします。
なかなか2桁をキープ出来ていませんが、桑野の成長を大いに感じますね。
今作から登場した人物の存在感も出て来て、桑野とのやり取りに今後も注目です。
第7話の視聴率と評価評判
ドラマ「まだ、結婚できない男」の第7話視聴率は8.5%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
桑野さんかっこよかった😎
来週も楽しみ!#まだ結婚できない男#録画— Haruna..🌹 (@na2Hikari) 2019年11月19日
うーん、やっぱ個人的には前作の方が面白いなぁ。
出演者も含めて。
#まだ結婚できない男— F2002 (@jote6666) 2019年11月19日
桑野さんは根は善い人だというところを表したエピソードで、観ていて気分良くなれた😊そういうドラマいいよね😘前作を好きだったから続編は作らないでくれよと思っていたけれど、許せる出来の良さだと今は思っている😌#まだ結婚できない男
— ひで (@hide_acb) 2019年11月19日
桑野さんは実は情が深い人だし、真面目で曲がったことが嫌いなので当然こうなる。
そして、ちゃんと良いものは良いと認める人。#まだ結婚できない男— ぱふぇ (@mkn_86729) 2019年11月19日
あと3話で終わってしまうのか…😢#まだ結婚できない男
— ELEANOR (@ELEANOR_DBS) 2019年11月19日
あー今日も面白かった😂パグのタツオくんも可愛いし。#まだ結婚できない男
— 千鶴 (@chiduk3) 2019年11月19日
桑野はある物件のデザインを頼まれますが、そこには裏がありました。
行きつけのカフェである事も分かり、彼は1人で店を守ろうとします。
彼の優しさや正義感が全面に出ていて、更に不器用さも健在でしたね。
視聴者からは桑野の行動を称賛する声や面白いとの声が上がっていました。
今作では成長した桑野の姿を見れて、前作とは違う部分で新鮮ですね。
しかし、前作の方が良かったとの意見もあります。
第7話の視聴率は8.5%と、前話より0.2%の微減です。
今作ならではの良さや面白さは定着していますが、前作のファンから物足りないのではないでしょうか。
最終回を含めて残り3話となりましたが、終盤の盛り上がりに期待しましょう。
第8話の視聴率と評価評判
ドラマ「まだ、結婚できない男」の第8話視聴率は8.6%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
今回もタツオがかわいくて笑ったなぁ!桑野さんの指揮してるところも!
スピーチの回想シーンで昔の映像が流れたから次週の病院の場面で早川先生出てくれないかな〜と期待してるけど多分出ないだろうな〜#まだ結婚できない男— うめしば (@umebo480) 2019年11月26日
桑野さんのスピーチで泣いた#まだ結婚できない男
— 抹茶 (@viridian0317) 2019年11月26日
桑野さんのスピーチ良すぎ
明日も頑張るかぁ#まだ結婚できない男— 小太郎 (@motto_koutaro) 2019年11月26日
そして前作から見ていたら英治君の結婚式と桑野さんのスピーチはいろいろくるものがあるな。前作から今作までの空白の時間まで想像してしまって泣けてくるな。桑野さんのスピーチ良かったよ。#まだ結婚できない男
— たかぴー (@hoop9000) 2019年11月26日
えいじくんと桑野さんの絆みたいなのめっちゃ良いな〜。
信頼関係というかもうほんと最高です!😭😭😭#まだ結婚できない男— 星 大翔 Hiroto Hoshi (@hrtboxing) 2019年11月26日
やっぱり、、、
早坂先生も
みちるちゃんも
恋しいんだよなぁ
今のも十分面白いけれど
でも、、、
やっぱり桑野さんが一人で焼肉食べてる件とか、コンビニでカードもないし袋もいらない事も、お店で一人帽子の試着してる事とかも
本気で笑えた1が懐かしい#まだ結婚できない男— megu☻ (@MEEGz0322) 2019年11月26日
英治と桜子の結婚式で主賓の挨拶をする桑野は、寸前までスピーチ内容に迷います。
途中まで重い空気が流れる中で、桑野スピーチは周囲の心配を覆しました。
視聴者から桑野と英治の絆の強さに感動したとの声が上がっています。
スピーチの姿を前作の登場人物にも見て欲しかったとの意見もありました。
第8話の視聴率は8.6%と、前話より0.1%の微増です。
3週連続視聴率も横ばいで、安定感が出てきました。
終盤に入りましたが、やはり前作と比較してしまう視聴者も少なくないようです。
最終回に向けて、どのような展開になっていくのか期待しましょう。
第9話の視聴率と評価評判
ドラマ「まだ、結婚できない男」の第9話視聴率は9.0%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
ドラマ「#まだ結婚できない男」
面白いなぁ。会話が楽しいよね。基本ですね。
ドラマとか映画とか演劇とか、面白さは展開だけじゃないんだよね。— てんこう (@tenkosleeps) 2019年12月3日
今週も面白かったな〜と油断していたらまさかの来週最終回で泣いてる #まだ結婚できない男
— ちゃんあいちゃん (@yokkoisyo1126) 2019年12月3日
来週最終回かいな…桑野ロスになりそう…… #まだ結婚できない男
— じゃがバター (@pickuppotatoes) 2019年12月3日
#まだ結婚できない男
来週で最終回なんて……
まだ終わって欲しくない!— 花 (@HnHr6HAza7kmuMh) 2019年12月3日
9話 えーー!?🙀もう来週で終わりなのか?😬😫
なんだよ どっちかて言ったらこっからの雰囲気じゃね?🥺😎#ドラマ #まだ結婚できない男 #阿部寛 #吉田羊 #稲森いずみ #深川麻衣 #塚本高史 #奈緒 #尾美としのり #三浦理恵子 #平祐奈 #美音 #咲妃みゆ— 神野運吉 (@jinsenpu) 2019年12月3日
ストレスと栄養の偏りで急性胃腸炎になった桑野は、今までとは真逆の素直な対応を見せ始めます。
しかし、まどかは桑野と言い争いになってしまい、以前と同じような感じに戻ってしまいました。
一方、有希江は桑野と舞台を見に行く事になって、2人の距離は急接近します。
視聴者からは、相変わらずの展開に面白いとが多く上がっていました。
いよいよ最終回を迎えますが、惜しむ声が続出しています。
今作ならではの良さや展開の盛り上がりに、続いて欲しいとの意見もありました。
第9話の視聴率は9.0%と、前話より0.4%アップします。
急展開を見せていましたが、果たして最終回はどのような結末になるのでしょうか。
最後まで予想外の面白い展開に期待しましょう。
最終回(第10話)の視聴率と評価評判
ドラマ「まだ、結婚できない男」の最終回(第10話)視聴率は9.7%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
最後まで賛否はあっただろうけど、個人的には前作と同様に楽しめた♪終わってみれば #吉田羊 #稲森いずみ #深川麻衣 の三女優もよかったと思うし。ハッピーエンドっぽい終わり方だったけど、やっぱり桑野はまだまだ結婚できない男なのでは?#まだ結婚できない男 #阿部寛 #カンテレ
— ぴょこすか (@pyokosuka) 2019年12月10日
うわーーー最高だーーー
楽しみが終わってしまった…
#まだ結婚できない男— ヤクルト (@swallows3433) 2019年12月10日
あー、面白かった😊#まだ結婚できない男
— ひな汰@もも太 (@kanacooshi) 2019年12月10日
面白かったなぁ…。
楽しんでるドラマは終わるのがあっという間だわ…。
#まだ結婚できない男— mk (@mkab_abr) 2019年12月10日
今作がつまんないんじゃなくて前作が秀逸すぎただけ、という意見もあるが、今作を単体で考えてもつまらないよ普通に。
#まだ結婚できない男— ふみ (@ikn0w2id0nt235) 2019年12月10日
終わってしまった。。。
また、その後の桑野さんを
ぜひとも見せてほしい!!
まさか、結婚なんてしないですよね!!w#まだ結婚できない男— さとし@ (@jiyunabasyo2019) 2019年12月10日
桑野は設計中の建物で、弁護士のまどかと法廷で対決する事になります。
話は桑野のアドバイスもあって、無事解決しました。
そして、桑野とまどかの関係も2人らしい雰囲気になります。
視聴者から相変わらずの桑野に面白いとの声が多く上がっていました。
今作ならではの良さが出ていたとの意見もあります。
一方、前作に比べて物足りなさや面白くなかったとの不満の声がありました。
最終回(第10話)の視聴率は9.7%と、前話より0.7%回復しました。
2桁には届きませんでしたが、健闘したのではないでしょうか。
また、次回作にも期待が持てるような終わり方でしたので、再び桑野が見れるかもしれません。
続編がある事を楽しみにしていましょう。
まとめ
前作の「結婚できない男」から13年ぶりの続編で世間からは喜びの声が多く上がっているようです。
相変わらずの独身を満喫している桑野は、再び気持ちを固く閉ざしていました。
そこ運命の女性達が現れる事になり、彼の日常は一気に変わっていきそうです。
久しぶりに登場する桑野の独特なキャラクターも楽しみですが、新たな女性達とのやり取りに注目しましょう。
新たな展開を迎えて、桑野を取り巻くユニークな環境に期待しています。
視聴率ニュース1 視聴者から好意的な声が続出!
前作から同ドラマのファンは多く、ネット上には「桑野さんおかえりー! 今作も楽しませてもらいます!」「阿部さんは“面倒くさい男”になりきるのがやっぱり上手い!」「13年も経ってるのに、桑野さんがそのまんまパワーアップした感じですごいなぁ」など、好意的な声が寄せられている。
参照:ビジネスジャーナル
13年ぶりに戻ってきた桑野のキャラクターが変わらず、当時のファンから喜びの声が上がっています。
彼の独特のキャラクターを演じる阿部寛さんの表現力も素晴らしいですね。
前作に比べて、更にパワーアップしたと感じる視聴者もいるようです。
視聴率は2桁の好発進をして、今後の展開にも期待が高まります。
視聴率ニュース2 前作に比べて、伸び悩んだ視聴率!!
「続編でヒロイン的な位置付けの吉田は、演出家や脚本家の意向なのか、喋り方が前作の夏川とそっくりなのです。さらに、国仲が演じた隣人役を同じく若い女性の深川が演じるなど、新作ながらリメイク的な作りとなっている。ドラマファンからは『どうしても印象の強かった前作のキャストを思い出してしまう』『夏川に寄せすぎでは?』という声が上がり、前作を意識したキャラにしたことで余計に比べてしまう視聴者も多いようです」
参照:アサ芸プラス
「結婚できない男」の続編として復活した同ドラマは、2桁スタートを切る事が出来ました。
好調に見える一方で、前作の視聴率に比べると物足りなさを感じます。
今作はメインの女性キャストが変わりましたが、前作のイメージが強くて比較してしまう声が上がっています。
また、新たなキャストのオリジナル感が薄くて、前作と類似し過ぎる演技により不満を抱く視聴者も少なくないようです。
人気があった前作とは違う部分が明確になれば、もっと楽しめるのではないでしょうか。
視聴率ニュース3 視聴者が求める意外な要素とは!?
インパクトある見た目は大きな武器とも言えますが、以前からその滑舌の悪さは評判で本人も認めるところ。長ゼリフが多かった昨年放送の『下町ロケット』(TBS系)でも指摘されていましたが、今作でもグチグチと理屈っぽいことを長く喋る独身男という役どころとあって、『阿部さん、また滑舌悪くなってない』『正確に聞き取るのは至難の業』『割と真面目に字幕つけてほしいです』など、阿部のセリフが聞き取りにくいという声が目立っています。
参照:アサ芸プラス
個性的なキャラクターのみならず、ファッションにも注目が集まっています。
第2話では視聴率を落としてしまいましたが、相変わらずの人気を維持しています。
しかし、桑野を演じる阿部寛さんの滑舌が良くなく、聞き取りにくいとの意見がありました。
そのため、字幕もつけて欲しいとの切実な声も上がっています。
今作の役柄では、どうしても早口で小声にもなりやすいので、検討してみてもありではないでしょうか。
視聴率ニュース4 新シリーズで最高回との声!!
阿部寛さん演じる主人公・桑野の母・育代が、「いつまでもあんたのそばにいられるわけじゃないのよ」と桑野に話す場面があり、SNSでは「涙ぐんでしまった」「『まだ結婚できない男』第4話、新シリーズでの最高回だった!」「本作ならではの良さが一番出ていた回」といった声が飛び交った。
参照:MANTANWEB
桑野は母親の育代に誕生日プレゼントを渡しましたが、その時の会話が話題になりました。
プレゼントを貰った育代の言葉に涙した視聴者が多く、最高回とも言われています。
息子の事を心配している母親の言葉だからこそ、重みを感じられましたね。
今作ならではの良さが、最も出ていたのではないでしょうか。
視聴率ニュース5 磯村勇斗さんの演技が好評!!
弁護士・まどか(吉田羊)のいとこ・亮介役で磯村勇斗が登場し、視聴者から「さわやか好青年だわー」「最近しょっちゅう見るよね」「磯村勇斗の役の振り幅すごい!」と好評を得ている。
参照:ザテレビジョン
第6話では弁護士のまどかのいとこである亮介が現れて、その役を磯村勇斗さんが演じました。
爽やかな好青年を演じて、視聴者からは好評です。
また、磯村さんの役の振り幅を評価する声も上がっていて、彼の演技力が光りました。
視聴率ニュース6 前作のファンから高評価の第7話!
前作との相違点でたびたび物議を醸していた本作だが、第7話については絶賛の声が集まった。
視聴者からは、『こういうところ格好いい!』『自慢しないところがさすがだと思う』といった絶賛が寄せられました」
参照:リアルライブ
第7話では桑野が有希江のピンチを見事に救う内容になっています。
仕事を依頼された相手の不正の事実を知って、1人で行動して解決に導きました。
無事に有希江の店を守る事が出来ましたが、自分の行動については一切言わなかった事にカッコいいとの声が上がっています。
また、手柄を自慢しないところが前作と類似していて、前作のファンからは喜びの声もありました。
視聴率ニュース7 桑野のタピる姿に可愛いと反響!
建築士の桑野(阿部寛)が、女性客でにぎわう人気のタピオカ店に入り、ひとり真剣にタピオカドリンクを飲むシーンが「阿部寛とタピオカ、全然似合わないのに可愛いくて笑える」「ピンク一色のお店に阿部寛www」「桑野さんとうとうタピったか」と、ドラマファンの心をくすぐった
参照:ザテレビジョン
桑野が1人で女性客で賑わうタピオカ店に行き、真面目な顔で飲むシーンがありました。
その姿に可愛いやギャップにやられたとの声が上がっています。
まさかの場所に出没した桑野の行動は、視聴者を楽しませてくれる演出になりました。
視聴率ニュース8 桑野の祝辞に視聴者から絶賛の声!!
桑野の祝辞のシーンに対しては、「まだ結婚できない男のドラマを見ながら泣いてしまった」といった視聴者からの絶賛がツイッター上に殺到。「英治くんとの絆がよくわかる、人間桑野の回でした」と、桑野の人間味を感じたとする声も上がっている。
参照:J-CASTニュ-ス
第8話では英治と桜子の結婚式で、桑野が祝辞を読む場面があります。
祝辞寸前まで周囲の不安は消えませんでしたが、意外な展開が待っていました。
桑野の人間味が出た素晴らしい祝辞に、視聴者からは絶賛の声が上がっていす。
今まで一緒に仕事をしてきた桑野と英治の絆の強さを感じた階になりましたね。
視聴率ニュース7 台湾で平均視聴率1位の快挙!!
台湾のケーブルテレビ局「VIDEOLAND日本チャンネル(緯来日本台)」で、
2019年1月から11月に放送した日本のドラマ42作品のうち、平均視聴率1位を獲得。参照:フジテレビュー‼
「まだ結婚できない男」が台湾のケーブルテレビ局で放送された日本のドラマ中で、平均視聴率1位を獲得しました。
日本でも人気のあるドラマが、台湾でも高い人気があるようです。
主人公の桑野のスタイルは、日本以外でも興味を持たれているのですね。
また、主演の阿部寛さんの人気も影響しているのではないでしょうか。

ミロ

最新記事 by ミロ (全て見る)
- 【竜の道 二つの顔の復讐者】視聴率(最新速報)と推移分析!視聴者の評価評判は? - 2020年7月29日
- 【半沢直樹】視聴率(最新速報)と推移分析!視聴者の評価評判は? - 2020年7月20日
- 【アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋】視聴率(最新速報)と推移分析!視聴者の評価評判は? - 2020年7月17日