ここでは、NHK朝ドラ「スカーレット」第3週「ビバ!大阪新生活」15話のあらすじ(ネタバレ)・感想についてお伝えしています。
喜美子(戸田恵梨香)は大久保(三林京子)から「あんたにはこの仕事は無理や。信楽帰り!」と言われてしまいます。
落ち込む喜美子は荷物の中に手紙とハガキ、手拭いが入っているのを見つけます。
手紙はマツ(富田靖子)が書いたものでした。
マツは辛いことがあったらハガキに書いて送って、常治(北村一輝)の汗の染み込んだ手拭いもあると手紙に書きます。
喜美子はマツからの手紙と常治の手拭いを持ち、涙を流すのでした。



朝ドラ「スカーレット」 15話のあらすじ(ネタバレ)
大久保(三林京子)から荒木荘の仕事は喜美子(戸田恵梨香)には無理だと言われてしまいます。
しかし、マツ(富田靖子)からの手紙で元気を取り戻した喜美子は翌朝大久保が出勤してくるともらったお金と手紙を返します。
さだ(羽野晶紀)と大久保の前で「信楽には帰りません!ここで働かせてもらいます。」と宣言する喜美子。
すると、仕事を終えて疲れた様子ですや子(水野美紀)が帰ってきて、圭介(溝端淳平)も起きてきます。
みんなの前で「うちの話聞いていただけますか?」と声をあげる喜美子。
みんなにお茶の用意をしている大久保に「大久保さんのことをずっと考えていたんです!」と話を始めます。
「うちにはこの仕事は務まらんと断言されました。大久保さんは柔道で言うところの対戦相手や。草間流柔道は相手を敬うことから始めます。」
「大久保さんはお子さんを4人育て上げて、厳しいお姑さんも看取って、家の中のことずっとやってきたと聞きました。凄いことです。でも大久保さんは誰にでもできると言いました。大久保さんにしかできないことだと思います。」
「大久保さんのしてる仕事は素晴らしい。いつか私もこんな風に仕事が出来るようになりたい。どうかわたしを雇ってください!!」と言って頭を下げる喜美子。
大久保は「はよ、ご飯の支度せんと。」と言って台所へ行きます。
圭介はテーブルの上にお茶を入れる支度をしてあるのを見て喜美子に目で訴えます。
ぽかんとする喜美子にすや子も顔でお茶を入れていいのだと合図をしてくれます。
「大久保さん!この子にお茶を入れてもらっていいんやね!」と聞くさだ。
すると「ふう。」と言って黙認する大久保。
喜美子は「ありがとうございます!!一生懸命働きます!!」と満面の笑みで言ってお茶をいれ始めるのでした。
共同洗面所ではすや子と圭介が身元不明の30代~40代の身元不明の男性の遺体が川から見つかったと言う話をしています。
圭介は不安げな顔で2階を見つめて「ここ数日、顔合わせてないです。朝みんなで話している時も来なかったし。」と言います。
荒木荘にはもう一人住人がいました。
その男はあまり部屋から出てこないので、まさか死んでるのではと不安に思った2人は部屋を訪ねて行きます。
「雄太郎さん!いないの?」と2人が声を掛けていると喜美子がやって来ます。
「この部屋の人には挨拶した?あまり出てこないけど。」と話すと喜美子は「すみません!川原喜美子です。いらっしゃいますか?」と扉をたたいて声を掛けてみる喜美子。
川の溺死体だったらシャレにならないと話すすや子の言葉に焦った喜美子は「雄太郎さん!!いるなら出て来てください!!」と大声で呼びかけます。
すると静かにふすまが空き、1人の男が出てきます。
「雄太郎さんですか?」と聞く喜美子。
初対面の喜美子をからかうように1人芝居で兄弟がいるふりをする雄太郎(木本武宏)。
その1人芝居が嘘だと分かった喜美子は「楽しい!!」とおかしくて爆笑してしまいます!
翌日、喜美子は朝4時半に起きて仕事を始めます。
朝の掃除からみんなの食事の世話やお弁当、住人ごとに別々に洗う洗濯物、その間に買い物など忙しく仕事を進める喜美子。
喜美子の自由な時間は寝る前の少しの時間だけでした。
その時間に喜美子はマツ(富田靖子)に初めてのハガキを書きます。
そのハガキには「お母ちゃん!大阪楽しいで!!」と書かれているのでした。
朝ドラ「スカーレット」 15話の評価評判は?
きみちゃん、一日お疲れさまです
ゆっくり休んでくださいね…!#スカーレット pic.twitter.com/SPBcohCgxE— 朝ドラ「スカーレット」第3週 (@asadora_bk_nhk) October 15, 2019
大久保さんの心が動いたよ…。
喜美ちゃん
まだまだ厳しい大久保さんやけど、少しずつ。少しずつ。。。
がんばって!! 喜美ちゃん#スカーレット pic.twitter.com/POrJllhAWe— yukoko (@yukoko67629876) October 15, 2019
個性豊かな荒木荘の住人さんに、きみちゃんも思わず#スカーレット pic.twitter.com/exQLdkdH04
— 朝ドラ「スカーレット」第3週 (@asadora_bk_nhk) October 15, 2019
クビを宣告されても自分なりに投げられた言葉を受け止め考え、自分なりの答えを出して皆の前でもう一度闘わせて下さいと頭を下げた喜美子の勝ち。
「お茶入れてもらってええ?」と女主人に聞かれて何も言わないのが答えの大久保さん。女として職場の先輩としてのプライド感じる。#スカーレット pic.twitter.com/UctjOOCey4— マルマルコ (@marukodorama) October 15, 2019
#スカーレット 喜美ちゃん偉いなぁ、いじらしいなぁ。
少々のことではへこたれない姿勢に感動する。まだ十五なのにね。
そして戸田恵梨香ちゃん、ホントに十五にしか見えない。流石だ。 pic.twitter.com/YyW99FRcQd— ビビスケ (@Viviccho1026) October 15, 2019
スカーレット(15) 草間流柔道、生きてます。さだ社長、ここには4人って言うから自分も含めてと思ってたらもうひとりいた。元市役所勤務のユウタロウだけど背が高くて食いしん坊の妻はいない模様。いつでも美味しいご飯が食べられて洗濯も掃除もお願い出来る荒木荘、私も住みたい。にゃんこもいるし。 pic.twitter.com/mCDkwr3gr7
— にじこ (@nijiko_dx) October 15, 2019
きもっちゃん!
前、朝ドラ出てたよ。
なんやったっけ?
相方の木下さんもチラッと
出演されてたな。
#朝ドラ
#スカーレット
#TKO#木本武宏 pic.twitter.com/ECEDdW5FAe— おも (@chat_noir_gil) October 15, 2019
朝ドラ「スカーレット」 15話の感想
喜美子がマツからの手紙と常治の手拭いで復活しましたね!
草間流柔道の教えがここで生かされるのかと納得しました。
喜美子が幼い頃に草間から教わった精神は今でも喜美子の支えとなっていることがわかって嬉しかったです。
大久保が言っていた「この仕事は誰にでもできると思われてる。」という言葉に「誰にでもできるものではない!」と力説する喜美子にはスッキリしました。
この勢いこそ喜美子の良いところですね!
前の晩に食べた大久保の作った夕食がきっと喜美子の落ち込んだ心に響いたのですね。
やる気に満ちた喜美子の勢いにさすがの大久保も喜美子を鍛えてくれる気持ちになってくれました!
早朝から寝るまで大変な仕事で、これからたくさん厳しい教えがありそうですが、喜美子ならきっとやり遂げてくれると思います。
すや子が喜美子に興味を持っているようでしたね!
新聞記者で鋭そうなので、喜美子の明るさと強さに気づいたのかもしれません。
そして、なんと新たにもう一人住人がいることが判明しました。
演じるのはTKOの木本さんでしたね!!
初登場から強烈なインパクトで謎の住人ですが、役所を辞めて何をしている人なのでしょうか?
これからどんな人なのか明かされていきそうですが気になって仕方ありません(笑)


朝ドラライター

最新記事 by 朝ドラライター (全て見る)
- 【エール】120話のあらすじと感想!最終回特別編「エールコンサート」 - 2020年11月27日
- 【エール】119話のあらすじと感想!音との今までの歩みを思い出す裕一。 - 2020年11月26日
- 【エール】118話のあらすじと感想!東京オリンピックで裕一のテーマ曲が鳴り響く! - 2020年11月25日