ここでは、NHK朝ドラ「スカーレット」第3週「ビバ!大阪新生活」18話のあらすじ(ネタバレ)・感想についてお伝えしています。
喜美子(戸田恵梨香)は荒木荘での仕事に慣れてきて心に余裕も出てきます。
その様子をみた大久保(三林京子)は段ボールに入ったたくさんのストッキングを持ってきます。
そのストッキングの補正をするように言われ必死に進める喜美子。
そして、喜美子の初任給の日がやって来ます!
封筒を開けてみると入っていたのは千円…。
満額をもらえるようになるには大久保から一人立ちする必要があるとさだ(羽野晶紀)から言われる喜美子。
イライラが募る喜美子は枕を大久保に見立てて部屋で柔道技をかけるのでした。


https://dramagazine.jp/scarlet-watching/
朝ドラ「スカーレット」 18話のあらすじ(ネタバレ)
信楽には喜美子(戸田恵梨香)からの現金書留が届きます。
川原家ではみんな揃って喜美子の頑張りに感謝をして、そのお給料が全部入った封筒を開けます。
常治(北村一輝)が中身を確認すると中に入っていたのは千円でした…。
その頃、喜美子はさだ(羽野晶紀)に言われた「大久保さんから独り立ちして初めて全部喜美ちゃんのお給料になる!」という言葉を思い出していました。
大久保(三林京子)から「ストッキングの方もチャッチャとやりなはれ!」と言われ、また部屋で柔道の技を枕相手にかけてストレスを発散する喜美子。
夜遅く、ちや子(水野美紀)が仕事から帰ってきます。
ストッキングの仕事をしていた喜美子はすぐにちや子の夕食を温めます。
ちや子にお給料が千円だったことを話すと「千円!?それは厳しいな。」と言われる喜美子。
喜美子は初任給は全額仕送りすると言う約束をしていましたが、もし多くもらえた時は少しだけ抜いて口紅を1つ買ってあげたかったと話します。
ちや子が「誰に?」と聞くとちや子のことをじっと見つめる喜美子。
「え?うちに?なんで?」と驚くちや子に喜美子は「お疲れのようだったから少しでも元気になってもらえたらって…。」と話します。
喜美子の優しさに感謝するちや子。
ちや子の会社では同僚が給料の良い会社に引き抜きされたためバタバタしていたのでした。
翌日、喜美子はちや子とともにさだが開く下着ショーへ出かけます。
信楽のみんなが仕立ててくれたブラウスとスカートを着てみる喜美子ですが、合う靴がないと話すとちや子の靴を貸してもらうとピッタリです!
カメラを取りにちや子の会社へ行った喜美子は旅のお供に連れてきた信楽焼の欠片を持って行くことにします。
ちや子の会社へ行くと記事を丸めた紙屑がたくさん落ちていて喜美子は必死に拾います。
そして、汚れた湯飲みが散乱していることが気になって「洗わせてもらえますか?」と言い掃除や洗い物をしていくのでした。
喜美子は下着ショーの控室に行くとみんながメイクをして着飾っていました。
みんなをリラックスさせるためにお茶をいれる喜美子。
そして、とうとう下着ショーが始まります!
この時代には画期的だった女性の下着を美しく見せるという新しさが詰まったショーになります。
その優雅さに自然と笑顔が溢れる喜美子。
下着ショーを終えると喜美子とちや子は近くの喫茶店に寄ります。
記事を書き終えたちや子が会社へ電話してくると、「大変や!引き抜きや!!うちの会社で今のお給料の5倍は出すっていっているで!!」と言うちや子。
いきなりの引き抜き話に驚く喜美子の脇で、雄太郎(木本武弘)が歌える喫茶で歌を歌っているのでした。
朝ドラ「スカーレット」 18話の評価評判は?
喜美ちゃんはホントよく気が付いてかいらしい(可愛らしい)なぁ。#スカーレット pic.twitter.com/4CERE8Nno9
— Kenzy (@KenzyPowell) October 19, 2019
面白いなぁスカーレット!
色々ビックリだったな。#スカーレット #戸田恵梨香 pic.twitter.com/xDqM6ZOgru— a_i (@ai10150629) October 19, 2019
今日の衝撃シーンは、キミちゃんの “枕太もも固め”。#スカーレット #戸田恵梨香 #三角絞め #水野美紀 #三林京子 #朝ドラ #NHK大阪 pic.twitter.com/uj8r1rukZ0
— cookie forever (@00tq7pW6njs8E6j) October 19, 2019
もー!!
服とか調度品とか画面に映る全部がセンス良すぎる話も面白いし(吉本芸人沢山出てる)テンポよくて笑えるし最高#連続テレビ小説 #スカーレット pic.twitter.com/dgF6q7sBM4
— 都留 ツイステッドホイール (@nzwttw) October 19, 2019
セリフや動作がたまにコントみたいな時があるけど(ちや子さんの職場のケンカとか、ちや子部屋への近道とか)
きみちゃん引き抜き?!と真剣なやりとりをする背後で、下手な歌をがなる不条理がもう、コントすぎて笑いが止まらなかった 女優さんたち、よく笑わず演じられるさすが!#スカーレット pic.twitter.com/AKPF5vdAHw
— チャすけという名の猫 (@_c_h_a_s_u_k_e_) October 19, 2019
27cm大足女なので。婦人靴は全て海外通販。「えー、今は大きいのも結構あるよ」とか言わないでね、長年26.0以上は日本には絶対なかったんだから。
「合う靴がない」と聞くと条件反射で切なくなる。きみちゃんの理由はまた別だけど。ちや子さんの助け船、瞬時に泣いた…よかった#スカーレット pic.twitter.com/d5CyPruD0S
— チャすけという名の猫 (@_c_h_a_s_u_k_e_) October 19, 2019
#スカーレット【デイリースポーツ?】ちや子さんが勤める、デイリー大阪編集局。戦後 創刊された夕刊紙とのこと。モデルに相当しそうな新聞というと、名前的にはあの 良くも悪くも“阪神第一主義”のスポーツ紙「デイリースポーツ」が思い浮かぶが、紙面が一般紙っぽいので「神港夕刊新聞」の方かも。 pic.twitter.com/txov9eeVc5
— ひぞっこ (@musicapiccolino) October 19, 2019
喜美子ちゃんの満面の笑顔
久しぶりに見た気がする#スカーレット
ファッションショーといえば#カーネーション pic.twitter.com/tFkT5KUBvq— 三沢 ♡ようこ (@2251_Mai) October 18, 2019
気遣い出来る人、ちゃんと感謝出来る人。喜美子とちや子さんて、良い関係。 良いコンビだね喜美子の笑顔もどんどん良くなる荒木壮も住めば都、楽しい我が家になったかな?あとは・・給料か~ #スカーレット #戸田恵梨香 #水野美紀 pic.twitter.com/bxQVtHDZ4r
— saikan (@hiropart218) October 18, 2019
朝ドラ「スカーレット」 18話の感想
なんと喜美子にちや子が働く新聞社でお給料5倍で働かないかと引き抜き話が舞い込んできました!
今のお給料が安すぎるので、お金の苦労をしてきた喜美子にとってはこの上ない引き抜き話です。
しかし、この引き抜きの話が来たのも喜美子が細かい気遣いを自然とできるようになったからこそだと思います。
そして、その気遣いが出来るようになったのは何より大久保の厳しい指導があったからこそではないでしょうか?
喜美子も迷うかもしれませんが私は「荒木荘」に残るような気がします。
喜美子は荒木荘の人たちに慣れてきて、ちや子ともいい関係が築けていますね。
「口紅をつけると疲れていても元気になる」と言うことを聞いて興味を持っていた様子だった喜美子ですが、自分がつけたいのではなくちや子にプレゼントしてあげたかったのですね。
疲れているちや子に何かできることはないかと考えられる喜美子は本当に優しいです。
これから喜美子とちや子はお互いに良い影響を与え合うようになる気がします。
来週は常治が大阪へやって来るようですね。
給料の前借り…という声が聞こえた気がするのですが、まさか喜美子の給料を前借しに来るのでしょうか?
なんだか嫌な予感がします。
喜美子には負けずに笑顔で頑張ってもらいたいです!!


朝ドラライター

最新記事 by 朝ドラライター (全て見る)
- 【エール】120話のあらすじと感想!最終回特別編「エールコンサート」 - 2020年11月27日
- 【エール】119話のあらすじと感想!音との今までの歩みを思い出す裕一。 - 2020年11月26日
- 【エール】118話のあらすじと感想!東京オリンピックで裕一のテーマ曲が鳴り響く! - 2020年11月25日