ここでは、NHK朝ドラ「スカーレット」第7週「弟子にしてください!」40話のあらすじ(ネタバレ)・感想についてお伝えしています。
喜美子(戸田恵梨香)のもとへちや子(水野美紀)がやってきます。
今、ちや子が婦人雑誌の記者として一生懸命働いているという言葉を聞いた喜美子は突然泣き出してしまいます。
「やっと新しい道を見つけた。けど無理や。絵付けやりたかった!」と号泣する喜美子。
喜美子はちや子に「言いたいことを言えてスッキリしました!」と話して別れるのでした。



朝ドラ「スカーレット」 40話のあらすじ(ネタバレ)
喜美子(戸田恵梨香)は、深野(イッセー尾形)が集中して絵付けの仕事をしているところへお茶の交換に静かに入って行きます。
絵付けを完成させるため集中力を高めている深野。
少し変わったくしゃみやうめき声を出しながら深野は絵付けをしています。
その様子が気になり喜美子はそっと深野に近づいていきます。
そして、思い切って深野の顔を覗き込むと驚きの表情を浮かべる喜美子。
その頃、マツ(富田靖子)は大野雑貨店で陽子(財前直見)と喜美子が絵付けを勉強できるところはないか相談していました。
すると「永山陶業というところが最近絵付けに力を入れているから、職人もたくさんいるし教えてもらえるかもしれん。」と話す陽子。
「行って聞いてみる!!」と言うマツに「電話して聞いてみればええやん。私がしてやるさかい。」と言って電話をかけようとすると信作(林遣都)が帰ってきます。
信作は女の子を連れて帰って来て、部屋の中へ連れて行ってしまいます。
「3日前も連れてきたんや。なんやらギター覚えてな。2人で仲良う弾いとる。」と面白くなさそうな顔をする陽子。
そして陽子は永山陶業へ電話をかけてくれるのでした。
マツは家に帰ると喜美子に永山陶業で週1回絵付けを教えてくれることになったと報告をします。
「どういうこと?」と喜美子が聞くと「永山陶業はたくさん職人さんがおってな。週1回交代で絵付け教えてくれるって。半年くらいしたら簡単な作業もさせてもらえるみたいやで。」と話すマツ。
直子(桜庭ななみ)は「お金にならないのにお父ちゃんがやらせてくれるわけないやん。」と言います。
しかし、「お父ちゃんにはお母ちゃんが言うたる!飲ませて酔わして上手いこと言うたる。お母ちゃんに任せとき!」といつになく力が入るマツ。
そこへ常治(北村一輝)が一人の男を連れて帰ってきます。
「連れてきたで!連れてきた。」と言って米屋の三男坊の三郎(石田明)を家に招き入れる常治。
「喜美子!座れ!!」と言う常治に「なんでうちが?」と喜美子が聞くと「結婚するのはお前やろ。」と言い出す常治。
「結婚」という言葉にみんな目を丸くして驚きます。
しょうがなく喜美子が三郎の前に座ると「喜美子さん!僕は、はよ結婚したいと思っています。喜美子さん以外の人とです。心に決めた人がおるんです。申し訳ない!!」と話します。
そして申し訳なさそうにそそくさと三郎は帰って行ってしまうのでした。
常治に「お父ちゃん、うち結婚する気なんてないで。うちだってやりたいことあんねん!!」と喜美子が話すと「やりたいことってなんや!?」と聞く常治。
いつ結婚するのかと口論になる常治と喜美子。
そこへマツが「ちょっとええですか!!喜美子にやらせてあげたいことがあるんです。」と言ってお酒を持ってくるマツ。
「まずは一杯飲んでください」と酒を注ぐマツでしたが、その酒が水であることに気づいた直子が喜美子にジェスチャーで訴えます!
そのことに気が付いた喜美子はマツにそれは酒じゃないと知らせるために身振り手振りで伝えようとしますが気づきません。
「絵付けを週1回習わせてあげたいんです!」と言うマツの話を聞く常治ですが、コップに注がれたものを飲むと「何やこれは!水やないか!!」と怒り狂います。
ちゃぶ台をひっくり返そうとする常治を必死に止める喜美子。
翌日、マツは「ごめんな。昨日は絵付けの話上手くできなくて。」というマツに「お母ちゃんのおかげで何がしたいのか分かったわ。」と言う喜美子。
直子と百合子(住田萌乃)もその話を聞いています。
「姉ちゃん決めたで。」
「おはぎ食べながら話そうか。」
喜美子たちは1個のおはぎを4つに分けて「美味しいなぁ」と言って食べます。
そして喜美子は自分の決意を話そうとするのでした。
朝ドラ「スカーレット」 40話の評価評判は?
40【川原家コント「酒に水」】#スカーレット #戸田恵梨香 #桜庭ななみ #富田靖子 #北村一輝 表情と形相④ pic.twitter.com/dClhUJK5IH
— わび@さび (@think_literacy) November 14, 2019
#スカーレット おはぎを頬張る直ちゃん。直ちゃんが笑顔だと和むな~ pic.twitter.com/0e9zUVdOl5
— satosi_s (@satosis) November 14, 2019
おはぎ一つを四等分して食べる川原家。信作の高校卒業祝いにと、喜美子が作って マツさんが持って行った おはぎの残りだろう。川原家の貧乏は相変わらずのようだ。それでも喜美子にとっては あの時泣きながら食べたおはぎより、この四等分のおはぎの方がどれだけ美味しかったか知れない。#スカーレット pic.twitter.com/1ehfaUuJRR
— ひぞっこ (@musicapiccolino) November 14, 2019
#スカーレット、#石田明、#ノンスタイル、白い服を着ている、、、おおお!!、グレー?で !!!、、、、、#プレバト??(笑)は黒い服、、、、、、、、石田 は #スカーレット では 2分、、、、、(笑) pic.twitter.com/a5oXW4RxAx
— 貴島“小さいおっさんてっち”…..道険笑歩 (@kishima48) November 13, 2019
寝っ転がって本を読む直子と百合子が可愛い♪#スカーレット pic.twitter.com/dDKNsANNBn
— ジークイオン (@710Sakurai) November 13, 2019
#スカーレット 修羅場になるかと思ったらコントになった(笑)。 pic.twitter.com/6FzNAe4L3t
— satosi_s (@satosis) November 13, 2019
直子、昨日の今日で急に良い子になるわけでもないけど喜美子の話をきちんと聞こうという姿勢が伝わってくる ( ´∀`) #スカーレット pic.twitter.com/Cw8oWUlV7B
— ほよっち@寝不足で短足 (@GR_hoyoyo) November 13, 2019
#スカーレット【新作】深野心仙先生の手による絵付火鉢。第一弾は藤とツバメでした。しかし 早くも第二弾となる新作はどうやら、紅白の椿をモチーフとした絵柄になるようです。 pic.twitter.com/sCqa5p5reb
— ひぞっこ (@musicapiccolino) November 13, 2019
朝ドラ「スカーレット」 40話の感想
なんと、突然常治が喜美子のお見合い相手を連れてきてしまいました。
喜美子やマツにきちんと相談もせずに連れてきて、挙句の果てに即お断りされるという大失態です…。
そしてお見合い相手を演じたのがノンスタイルの石田さんでビックリでした!!
出番はもう終わりのようですがインパクト大でしたね。
喜美子にとっては断られて良かったのでしょうが、常治の暴走はなかなか止まりません。
結局、喜美子が絵付けの仕事をやりたいという話も全く聞いてはくれませんでした。
北村一輝さんがスカーレット放送前に好感度0の男を演じますと言っていたのですが、本当にその通りでした(笑)
マツが必死に喜美子に絵付けをやらせてあげたいと頑張ってくれているのは嬉しいですね。
そして、喜美子が「本当は絵付けをやりたい!」と号泣してから直子が少し素直になってきた気がします。
直子も喜美子の気持ちを理解して応援してくれれば本当に心強いです。
今後、喜美子が絵付けの仕事を出来るのか気になりますが、喜美子のなかで何か決心したことがあるようです。
明日の放送でその喜美子の決意が明らかになりそうですが、どんな決意なのか気になりますね。
そして、喜美子が集中している深野のどんな表情を見たのかも気になります!
その深野の様子を見たことが喜美子の今回の決意につながったような気もします。
明日の放送も楽しみです!


朝ドラライター

最新記事 by 朝ドラライター (全て見る)
- 【エール】120話のあらすじと感想!最終回特別編「エールコンサート」 - 2020年11月27日
- 【エール】119話のあらすじと感想!音との今までの歩みを思い出す裕一。 - 2020年11月26日
- 【エール】118話のあらすじと感想!東京オリンピックで裕一のテーマ曲が鳴り響く! - 2020年11月25日