ここでは、NHK朝ドラ「スカーレット」第10週「恋という気持ち」57話のあらすじ(ネタバレ)・感想についてお伝えしています。
喜美子(戸田恵梨香)は八郎(松下洸平)から陶芸の 大まかな流れを教わります。
陶芸の新たな魅力に夢中になる喜美子。
喜美子は八郎から信作(林遣都)が企画している合同見合いについて聞きます。
乗り気ではないですが、参加することになってしまう喜美子。
そして、川原家には直子(桜庭ななみ)から助けを求める電報が3通も届くのでした。



朝ドラ「スカーレット」 57話のあらすじ(ネタバレ)
川原家では直子(桜庭ななみ)から来た電報のことでどうするか話し合いをしています。
マツ(富田靖子)は直子が仕事が辛くて助けを求めているのではないかと考えますが、常治(北村一輝)はお金を送ってほしいからこれだけ電報を送っているのだと言います。
喜美子(戸田恵梨香)は「職場か寮に電話してみよう!」と言いますが「もう就業時間は終わってるがな。」と吐き捨てる常治。
すると「東京行く!!」と言い出すマツですが「お母ちゃんが東京へ行く方が結構な心配や。」と喜美子に止められます。
「そや、直子の様子代わりに見てもらおう。草間さんや。」と思いつく喜美子。
「そんなこと頼めるか!!」と言う常治ですが「ほんまに何かあったらどうするん?私から頼むから!」と喜美子に説得され渋々了承します。
幸いにも草間(佐藤隆太)とすぐに連絡をとることが出来て、直子の様子を見に行ってくれることになります。
そこへ忠信(マギー)がやって来て大工の棟梁と何やら話を始めます。
大野雑貨店は駅前に大きな雑貨店が出来てから売り上げが落ちており、カフェに改装しようとしていたのです。
「時代はどんどん変わってるんや。丸熊陶業だって絵付け火鉢の生産落ちてるんやろ?変わって行かなきゃならん。」と喜美子に話す信作(林遣都)。
「それはうちかて分かってるわ。」と答える喜美子なのでした。
夜、喜美子が絵付けをしているとマツがやって来ます。
草間に直子のことを頼んでくれたことのお礼を言うマツ。
すると喜美子は「これから朝2時間早く行って夕方2時間遅く帰って来てもええ?」と聞きます。
「なんで?」と聞くマツに「十代田さんいう人がいてな、その時間陶芸をやっているんよ。面白そうやし興味が湧いてきた。勉強したいんよ。絵付け以外にも学ばせてもらって自分の世界を広げたい。」と言う喜美子。
「ええ!ええ!学ばせてもらい。」と喜美子を応援するマツ。
翌日、八郎は朝早くから商品開発室に来ていました。
喜美子とともに作った小人の粘土をじっと見つめていると「おはようございます!」と喜美子が入ってきて八郎は驚きます。
「今日から毎日見させてもらってもええですか?お願いします!見させてください。」とお願いする喜美子でしたが「堪忍してください…。」と困った表情をする八郎。
「何でですか?」と納得いかない様子の喜美子に「朝と夕毎日2時間。2人きりでいたらなんて言われるか。周りの人に何か言われます。」と八郎は話します。
すると「がっかりや。何怒ってんねん。」とそっぽを向く喜美子。
「いつまで経っても川原さん。喜美子って言ってくれないのはそういうことだったんですね。これだけ話してるのに…。男と女だからでしょ!!」
「俺にとって川原さんは女や!これからもずっと。僕は付きおうてもいない人を気軽に名前では呼べません。喜美子なんて、呼びたくても呼ばれへん。」
「ほな、付きおうたらええやん。呼んで!喜美子って呼んでください。付きおうて下さい!!」
その喜美子の言葉に驚きと困惑を隠せない八郎なのでした。
朝ドラ「スカーレット」 57話の評価評判は?
え。
そ、そんな簡単に気持ちを告げる?
てか喜美子の気持ちは恋に見えないけど。。
それに付き合ってしまえば、ますます職場で毎日 朝夕2人きりにはなりづらいんじゃ‥#スカーレット pic.twitter.com/z9jnzM0wqb
— ひびの_doracinema (@hibi_doracinema) December 4, 2019
コレは常治が
「直子を蒲田から連れ戻せ」
と申しておりますセリフだけで解釈してはなりません
尚、直子が草間さんに
連れられて帰って来たら
喜美子と直子に文句言いますが
ウレションしています(ここまでがセットしかしこの父娘#スカーレット pic.twitter.com/axJdgk748i
— nanashiそう違う (@nanashi71412966) December 3, 2019
新しい事を学びたい
もっと自分の世界を広げたいって言う喜美子の言葉に、
マツさんは
本当に嬉しそうな顔をしていて
それを見ていたら なんだか
泣きそうになった。。#スカーレット pic.twitter.com/gg4pKo4dBl— ひびの_doracinema (@hibi_doracinema) December 3, 2019
陶芸家への道がそろそろ本格的に?#スカーレット pic.twitter.com/ZdWIqhuwBU
— ジークイオン (@710Sakurai) December 3, 2019
信作の事は呼び捨てにするけど、
付き合ってない女性を呼び捨てで
呼べない男、八郎さん。
だったら、付き合ったらというきみちゃん。呼び捨てで飲みに行ったりしたい〉付き合う なの
ちや子さん〜それ恋ちゃう?って教えたげて#スカーレット#戸田恵梨香 #松下洸平 pic.twitter.com/qqkCPY8EOe— shiho (@shihorin0321) December 3, 2019
やはり、今日はこの最後のシーンだよな。きみちゃんの。
きみちゃん「ほな、つきあったらええやん、呼んで!きみこ呼んで!。」
十代田くん「! …。」
これ大胆なのか、うといのかちょっとわからないけど、きみちゃんの表情と十代田くんへの言い方に物凄くドキドキしてしまった。#スカーレット pic.twitter.com/8vH6BxNMMA— blues安兵衛 (@1968Wizard) December 3, 2019
#スカーレット 57話
▼喜美子、困った時の草間流柔道さんやで!! #戸田恵梨香 ▼駄々をこねる信作にワロタ #林遣都 ▼お茶のつもりでコーヒーにウェッとなる喜美子にもワロタ▼八郎はん #松下洸平 と喜美子やったら、確実に喜美子の押し一辺倒やんっ▼付き合うたらええやん、ドラマやし~ pic.twitter.com/apwzgpOLtE— さしこ⊿さやとら (@345Sayatora) December 3, 2019
喜美子が爆弾発言! まさかのムービング・ウェンズデー! #スカーレット pic.twitter.com/llEXrvIKnz
— ひぞっこ (@musicapiccolino) December 3, 2019
八郎さんのセーター素敵ね。そして意外に古風な考えの男性なんだね。#スカーレット pic.twitter.com/5CWbMRDXFq
— yuminasora (@nagsmafe15894) December 3, 2019
人形みたいに石化する八郎 #NHK #スカーレット pic.twitter.com/8VECQn96kR
— きしめんバーリトゥード (@kishimenV) December 3, 2019
朝ドラ「スカーレット」 57話の感想
喜美子が突然八郎に告白をしました!!
この告白は恋なのか、それとも友人として距離を縮めたいから強引に付き合おうとしているのかどちらなのでしょうか?
喜美子は八郎に陶芸を教えてもらいたいという気持ちと、八郎と信作のように仲良くしたいという気持ちを女だからという理由で断られたことがショックだったのでしょう。
この喜美子の告白に八郎は完全に困惑しているように見えました。
八郎のお付き合いする女性のことしか呼び捨てできないという考えはとても古風で誠実ですね。
八郎のたたずまいや雰囲気からも真面目さが伝わってきます。
だからこそきっと喜美子の勢いでの告白には困っているのでしょう。
この後の二人の会話がどうなるのか気になります。
2人は少なからずお互いに好意を抱いているように見えますので、今後少しずつでも上手くいくといいですね!
喜美子が絵付けの仕事以外にも自分の世界を広げたいという気持ちが湧いてきていました。
絵付け火鉢の生産量が減ったことと、陶芸という新しい魅力的な世界を見てそういう考えが生まれてきたのだと思います。
今後喜美子の陶芸家としての道が進んでいきそうでワクワクします。
絵付けの技術とともに、陶芸の技術を学べば喜美子は美しい陶器を作ることが出来そうな予感がします!
喜美子の恋の行方とともに陶芸家としてのスタートとこれからの展開が楽しみです。


朝ドラライター

最新記事 by 朝ドラライター (全て見る)
- 【エール】120話のあらすじと感想!最終回特別編「エールコンサート」 - 2020年11月27日
- 【エール】119話のあらすじと感想!音との今までの歩みを思い出す裕一。 - 2020年11月26日
- 【エール】118話のあらすじと感想!東京オリンピックで裕一のテーマ曲が鳴り響く! - 2020年11月25日