日本テレビ系・水曜10時のドラマ「知らなくていいコト」は、お仕事系ヒューマンドラマです。
週刊誌の記者として、忙しい日々を送る主人公の真壁ケイトは、母親が亡くなった事で衝撃の事実を知りました。
出生の秘密を知って人生が一変したケイトは、自らを取り戻すために奮闘していきます。
ここでは、ドラマ「知らなくていいコト」の最新の視聴率(速報値)と推移、視聴者の評価評判などを紹介していきます。
https://dramagazine.jp/shiranakuteiikoto-douga/
目次(クリックできます)
ドラマ「知らなくていいコト」最新話の視聴率とこれまでの推移(最新速報)
最終話(10話)の視聴率は10.6%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
ここまでの視聴率の推移は以下のようになっています。
9.4%(1話)
8.9%(2話)
10.3%(3話)
9.1%(4話)
8.7%(5話)
8.4%(6話)
9.5%(7話)
9.8%(8話)
10.1%(9話)
10.6% 最終話(10話)
週刊誌の記者のケイトは、母親が亡くなった事で人生が一変します。
自らの知らない過去に直面した彼女には、これから波乱が待っていそうです。
初回視聴率は9.4%、第2話も8.9%と2週連続2桁に届きませんでした。
迎えた第3話は10.3%と、初の2桁を記録します。
第4話は9.1%、第5話は8.7%と再び1桁になりました。
終盤に入った第6話は8.4%と同番組最低視聴率を記録して、4週連続視聴率が下がります。
第7話は9.5%、第8話は9.8%と2週連続視聴率は上昇しています。
最終話直前の第9話は10.1%と、第3話ぶり2桁を記録しました。
迎えた最終話の視聴率は10.6%と、同番組最高視聴率を更新して有終の美を飾ります。
ケイトと尾高の数年後を描いた続編があるかもしませんね。
同枠(日本テレビ系・水曜10時)での視聴率の傾向
過去1年間、同枠(日本テレビ系・水曜10時)のドラマと平均視聴率を紹介していきます。(※ビデオリサーチ調べ)
同期のサクラ(2019年 秋)
平均視聴率…10.6%
偽装不倫(2019年 夏)
平均視聴率…10.3%
白衣の戦士!(2019年 春)
平均視聴率…8.7%
家売るオンナの逆襲(2018年 冬)
平均視聴率…11.3%
日本テレビ系・水曜10の枠には、毎クールごとに実力のある女優が主演を務めています。
また、出演者も視聴者の目に留まるような配役ですね。
ドラマの内容は様々なジャンルが選ばれて、毎回話題になっています。
2クール連続で10%を超える視聴率を記録して、今クールも2桁が期待出来そうです。
週半ばで心身ともに疲れが出てきている時、ホッとして活力を与えるドラマが視聴者に好まれるかもしれません。
話の展開が重くなると、視聴者の関心が一気に無くなるでしょう。
同テーマ(ヒューマンドラマ)での視聴率の傾向
ドラマ「知らなくていいコト」と同テーマ(お仕事系ヒューマンドラマ)のドラマでの視聴率の傾向を紹介します。
Heaven?〜ご苦楽レストラン〜 (2019年 夏)
平均視聴率…8.6%
家売るオンナの逆襲 (2019年 冬)
平均視聴率…11.5%
健康で文化的な最低限度の生活 (2018年 夏)
平均視聴率…5.8%
空飛ぶ広報室 (2013年 春)
平均視聴率…12.6%
主人公の女性が社会の中で逞しく生きていくのは、かっこいいです。
目の前に立ちはだかる壁も苦悩しながら乗り越えて、成長していきますね。
その姿は視聴者からは多くの共感や支持を得ているでしょう。
吉高由里子さんの主演時過去視聴率は?
吉高由里子さんの過去主演作の視聴率は以下のようです。
わたし、定時で帰ります。 (2019年 春)
東山 結衣役
平均視聴率…9.7%
正義のセ(2018年 春)
竹村凜々子役
平均視聴率…9.8%
東京タラレバ娘 (2017年 冬)
鎌田 倫子役
平均視聴率…11.4%
美丘-君がいた日々- (2010年 春)
峰岸 美丘役
平均視聴率…9.7%
ドラマ・映画・CMなど幅広いジャンルで活動する吉高さんは、日本を代表する女優の1人ですね。
ずば抜けて明るいキャラクターで、素晴らしい演技も出来る事は彼女の大きな武器でしょう。
過去の主演作品でも吉高さんにしか表現出来ない演技を行っていました。
しかし、視聴率は2桁直前の数字と伸び悩んでいます。
今作で視聴率を大きく伸ばす事が出来るのか、注目ですね。
同枠で主演を務めた歴代の女優達に勝てるのでしょうか。
ドラマ「知らなくていいコト」の視聴率を予想!
ドラマ「知らなくていいコト」のキャストは以下のメンバーが演じる予定です。
・真壁ケイト役 吉高由里子さん
・尾高由一郎役 柄本佑さん
・野中 春樹役 重岡大毅さん
・小野寺明人役 今井隆文さん
・倉橋 朋美役 小林きな子さん
・小泉 愛花役 関水渚さん
・鮫島 裕二役 和田聰宏さん
・佐藤 幸彦役 森田甘路さん
ほか
実力のあるキャストが揃っていて、各場面の演技に注目です。
さらにスタッフ陣も紹介します。
・脚本 大石静さん
・演出 塚本連平さん
・音楽 平野義久さん
・主題歌 flumpool「素晴らしき嘘」
ほか
大石静香さんは、今作で視聴者に日頃の憂さを吹き飛ばす内容であって欲しいと思っているようです。
今までには数々のヒット作品を手掛けて、「ラブストーリーの名手」とも言われていました。
「セカンドバージン」では脚本賞・放送ウーマン賞、その他の作品でも多く賞を受賞しています。
過去には、「しあわせの記憶」・「トットちゃん!」・「大恋愛〜僕を忘れる君と」・「家売るオンナの逆襲」を担当していました。
演出の塚本連平さんは、演出家・監督・企画プロデューサーを務めています。
彼の座右の銘は「だめでもともと、出来たらラッキー」だそうです。
「トクボウ~警察庁特別防犯課」・「お迎えデス。」・「記憶捜査〜新宿東署事件ファイル〜」・「時効警察はじめました」を手掛けています。
主題歌はflumpoolさんの 「素晴らしき嘘」です。この曲は日常生活にある正直や嘘について、生きていく中で「真実」とは何か問いかけているようです。
そして、その答えをドラマとともに探していきたいとの気持ちが入っています。
実力のあるキャスト・スタッフ陣が集結している今作品に、大いに注目しましょう。
今回のドラマの視聴率は…11.0%と予想します!
初タッグを組む吉高さんと大石さんが、視聴者に何を伝えてくれるのでしょうか。
ドラマ「知らなくていいコト」各話の視聴率と視聴者の評価評判
第1話の視聴率と評価評判
ドラマ「知らなくていいコト」の第1話の視聴率は9.4%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
吉高由里子のドラマ、想像してたのと全然違ったな、もっと普通の職場の女性の日常的なお話かと思ってた。まぁでもなかなか面白い気がする。見続けます😑 #知らなくていいコト
— まるあげ (@marucopy_second) 2020年1月9日
感情のアップダウンが激しすぎてあっという間の一時間だった~😫💦
お仕事ドラマだと思ってたらミステリー??
でも次回予告の感じだとやっぱりお仕事ドラマ??
そして重岡くんの出番はあるんだよね!?笑
次回が気になりすぎるーーはやく来週にならないかなーー!!#知らなくていいコト— ナナカ (@enero_cerezo) 2020年1月8日
今まで違うドラマで見て好きだった人達がいっぱい出てるー!
内容的には今後に期待…って感じかなw#知らなくていいコト
— ゆめの (@hosakurako0428) 2020年1月8日
吉高由里子なのでお仕事も恋もがんばりまーすみたいなドラマかと思っていたら全然違ってた😓
主題歌も合ってる🎸#知らなくていいコト#flumpool #素晴らしき嘘— みかりんこ (@fpmikarinko) 2020年1月8日
しげちゃんが、今までみたいな『ただただ良い奴』な役じゃなさそうだと思って、最初は見たいような見たくないような気持ちでいたけど、見てみると、今までと違う感じなのも、良いなぁと思ってしまって来週がめちゃくちゃ楽しみになってしまった。#知らなくていいコト #重岡大毅#野中春樹
— いちごみるくのあめ (@milk_RF) 2020年1月8日
主人公のケイトは、記者として忙しくも充実した日々を送っています。
プライベートでも同僚の野中と付き合い、順調のように思えました。
しかし、突然母親が亡くなってしまい状況が一変します。
亡くなる直前に言われた父親の名前から、ケイトは今まで知らなかった事に直面しました。
視聴者からは予想していたのと違う展開に驚きの声や面白かったとの声が上がっています。
吉高さんの出演するドラマのイメージとは違っていたと感じる声が多くありました。
一方、喜びから悲しみと乱高下する展開に戸惑う方も少なくありません。
初回視聴率は、9.4%とまずまずのスタートを切りました。
2桁発進とはいきませんでしたが、今後の展開に期待が掛かります。
父親の新たな真実や恋人との破局とケイトに待ち受けているのは、何でしょうか。

第2話の視聴率と評価評判
ドラマ「知らなくていいコト」の第2話の視聴率は8.9%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
「#知らなくていいコト」めちゃめちゃ面白いじゃんけ〜〜〜! ちょうどいいテンポ感、吉高由里子さんの嫌味のない演技、佐々木蔵之介さん山内圭哉さんの抜群の上司ポジ、柄本佑さんは完全に恋
— さなえちゃん (@___0201sana) 2020年1月15日
うわああああ
2話も濃かったああああ
でもとりあえずケイトが可哀想すぎる。でも野中の気持ちもわかる。
尾高さん良い人すぎるよ
でもどっちを選んでもきっと辛い思いはするんだろうな野中を応援したいけど、尾高さんも応援したい
3話めっちゃ楽しみ。どうなるんやろ#知らなくていいコト
— (@_m_s_f_n_h_) 2020年1月15日
録画見た!
やばい!やばい!
柄本佑がかっこいい
しゃべり方から仕草全部好みなんですけど〜来週も楽しみだ#知らなくていいコト #柄本佑
— sai (@m_aachya) 2020年1月15日
それにしても、
柄本佑ってこんなにイケメンやったっけ?
って思う #知らなくていいコト来週も楽しみだ‼️
— まいまい (@YURIKO722422) 2020年1月15日
野中くんの株急降下
尾高さんの株急上昇な回。ケイトの立場だったら
断然尾高さんなんだけど、
仮に自分が彼氏の立場だったら
野中くんの気持ちも理解できなくもない。。現実に尾高さんみたいな事できる人って
意外と少ないのでは?兎にも角にも
柄本佑がかっこいい— りもん@TVログの人 (@rimon_tvlog) 2020年1月15日
ケイトは恋人の野中からプロポーズを撤回されてしまいます。
婚活パーティーを取材する彼女でしたが、DNAについて疑問に感じ始めました。
そして、尾高から過去の事を聞き自らの行動を悔やみます。
出演者の演技やドラマのテンポの良さに面白いとの声が上がっていました。
今回は尾高さんの対応が多くの視聴者から称賛されています。
一方、野中の態度に厳しい声もありましたが、理解する意見も出ていました。
第2話の視聴率は8.9%と、前話より0.5%ダウンします。
2桁から少し遠のいてしまいましたが、巻き返しに期待しましょう。
父親の事を新たな知ったケイトは直接会いに行きそうです。
明らかになっていく真実をケイトはどう受け止めていくのか、注目です。

第3話の視聴率と評価評判
ドラマ「知らなくていいコト」の第3話の視聴率は10.3%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
とりあえず!
尾高さんのかっこよさ!
エモいってやつか。
最後ケイトと選んだ
コーヒーメーカー出されてたし
妻子持ちだけど
訳ありなんじゃないかって思う。#知らなくていいコト— mumumu. (@mumumuskm) 2020年1月22日
毎度、尾高さんがかっこよすぎる#知らなくていいコト
— ともちさん (@tomochi_no_) 2020年1月22日
あー!!しんどい!!でも憎めない。いや、ほんと小物感すごいんだけどね…彼はほんと育ちが良いのだろうね…ここから野中くんどう展開するのかほんとにわからないわ。尾高さんもどうするの?わからん…#知らなくていいコト
— makoto (@makoto090712) 2020年1月22日
どこに感情を据えて見たらいいのかわからなくなるドラマ
素直に見れない自分をわかっていて 且つその自分に素直に従って見ている #知らなくていいコト— ぽ〜 (@ciov1379) 2020年1月22日
話が面白いし推しが大量出演だし今期一番好きなドラマだな#知らなくていいコト
— なつお (@drama_natsuo) 2020年1月22日
ケイトは尾高に過去のプロポーズについて聞くと、予期せぬ言葉が返ってきました。
後悔をする彼女でしたが、気持ちを切り替えて新たな取材を行っていきます。
隠された事実を知ったケイトは、自らが世間に伝えようと試みるのです。
視聴者からは尾高さんがかっこいいの声が続出していました。
また、明らかになっていく衝撃な展開に面白いとの意見もあります。
一方で、どのような感情で視聴してたらいいのか悩む人もいるようです。
第3話の視聴率は10.3%と、前話より1.4%の大幅アップしました。
初の2桁を記録して、この勢いをキープ出来るのでしょうか。
ケイトは乃十阿に会いに行きますが、2人の関係はどうなっていくのか注目です。

第4話の視聴率と評価評判
ドラマ「知らなくていいコト」の第4話の視聴率は9.1%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
主人公ケイトの境遇はヘヴィだけど、暗くなり過ぎないこのドラマが好き。お仕事ドラマとしてもスピード感があって面白いし、父親の事件の謎も気になる。それに柄本佑があんなに色気あるなんて知らなかった。毎回それ見るのが楽しみでもある。#知らなくていいコト
— みき (@OOkcWoisbRqwZLW) 2020年1月29日
尾行が雑すぎるけど、あれくらいやんないと視聴者には、分かりにくいかもなあ… #知らなくていいコト
— みくたむ&笹原葵紫 (@aosisasahara) 2020年1月29日
#尾高さん #知らなくていいコト
尾高さんの目の演技、目で感情を表してるところが素敵です。そして、手の演技も。こんな風にスキンシップされたい。柄本佑という俳優、スゴすぎ。このドラマをきっかけに、もっと色々な作品みてみたいとおもいました。— m.mamiko (@Mamiko10rigo) 2020年1月29日
うーん。。
尾高さんカッコいい! 春樹クズすぎ! やっぱケイトは流石だね!!
、、みたいな展開だけが続くなら脱落しそう。。。#知らなくていいコト— ゆみ (@13aoUtdCyYDD9us) 2020年1月29日
先週とその前の週
尾高さんとケイトのシーンが
かなり胸キュンだったから
今回物足りなかったのが
正直な気持ち…🥺↑自分で引いてる…(笑)
(何を欲しているんだ、自分は😂#知らなくていいコト
— やかん (@y__oyr) 2020年1月29日
ケイトは、ある有名講師の不正の疑惑を暴こうとしました。
また、乃十阿徹の事についても調べていきます。
尾高の協力もあり、ついに事件現場に向かう事になりました。
視聴者からはスピード感があり、面白いとの声が上がっています。
また、柄本佑さんの演技を称賛する人が多くいました。
一方、今回は物足りなかったとの不満の声もあります。
第4話の視聴率は9.1%と、前話より1.2%ダウンしました。
再び2桁になってしまいましたが、巻き返しに期待しましょう。
ケイトは過去の事件を調べて行きますが、隠されている真実を見つけ出す事は出来るのでしょうか。
今後の展開から目が離せません。

第5話の視聴率と評価評判
ドラマ「知らなくていいコト」の第5話の視聴率は8.7%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
ってかさ、尾高さんがかっこよすぎて。
あんな優しい人近くにいたらな〜なんて。
今後の展開気になるね#知らなくていいコト— まっぴ (@sg_west423) 2020年2月5日
もー何というかただキュンキュンするだけじゃない展開になってきた気がする。今までは尾高さん😍で済んでたけど、何だか不穏な空気も感じる。皆消化しきれないものを抱えてる感じで、爆発しちゃいそうだなー見応えがありました‼️#知らなくていいコト
— 茶トラ (@chatora0223) 2020年2月5日
みんな言ってるけど、
今回、ストーリーは引き込まれて面白かった。でも、キャストの立ち位置がようわからん
小泉さんも野中くんも
なんか、脇役がいいから見てられるところある。あの爆弾の発見した若い子とかキャラ好き#知らなくていいコト— うぇり (@iroiro2889) 2020年2月5日
今回も尾高さんの優しさと色っぽさ完璧…
癒された〜っ#知らなくていいコト— . チナツ ✿ (@bb_21u) 2020年2月5日
尾高さんは奥さんとちょっと距離ある感じ?最終話までに奥さん出てくるかな。どうかな。#知らなくていいコト
— snow* (@snow_1207) 2020年2月5日
元警察署長の沖田という人物が孫を殺害する事件を起こしました。
罪を認めますが、動機を語らない事にケイトは違和感を感じます。
真相が明らかになっていくと、ある仮説にたどり着きました。
視聴者からは引き込まれるストーリーに面白いとの声が上がっています。
また、尾高のかっこいいよく優しいキャラに魅了された方も多くいました。
一方、いつもと違う雰囲気が漂い、今後急展開を迎えそうだと感じる意見もあります。
第5話は視聴率は8.7%と、前話より0.4%ダウンしました。
同番組最高視聴率を記録してしまい、伸び悩む状況が続いています。
次回、乃十阿に会いに行ったケイトは、素性を明らかにするとお金を要求されます。
臆さない彼女は、この状況に対応していくのでしょうか。

第6話の視聴率と評価評判
ドラマ「知らなくていいコト」の第6話の視聴率は8.4%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
今夜も面白かった。踏みとどまれなかった尾高さんの肩に縋る、ケイトの手。両名の演技力が高い所為で、切なさ満点です。次回予告が衝撃的すぎて、来週も気になる。 #知らなくていいコト
— コマさんさん (@sMtRi2) 2020年2月12日
尾高さん 素敵だよな😊
やっぱり踏みとどまれないよね…#知らなくていいコト— 🌸けい🌸 (@Kk13Sk18Km05) 2020年2月12日
もー、今日尾高さん、なんなのーーー
!!!かっこよすぎるでしょ!踏みとどまろうからのあのキスはなんなのーーー!不倫ダメ🙅だけど、尾高さんとケイトはより戻して欲しい(>_<)ひゃぁぁぁ~#知らなくていいコト— ☆キララ☆SOLTISTA#212 (@rider_kitty) 2020年2月12日
ダメなのは分かっているのにもう一度だけ尾高さんとけいとがくっついて欲しいと毎回見ながら思ってしまう自分がいた
#知らなくていいコト— TSB♡iovu☆ (@sojkmt5) 2020年2月12日
今日の尾高さん、、、ほんとヤバかったな、、、いや、ダメなのはダメなんだけど、こんな心奪われる演技ほかにある?!演技も演出もすごく良かった。写真の中の2人も良かった!#尾高さん #知らなくていいコト
— RiDP (@RiDPC_4_7) 2020年2月12日
ケイトは乃十阿に会いに行きますが、相手にしてもらません。
そこに心配した尾高が駆け付けて、当時の事件を知る弁護士に会います。
仕事でケイトは有名人の不倫を取材していきますが、違和感を覚えていくのです。
視聴者からは、衝撃の展開に驚きの声が続出していました。
また、面白かったとの声や柄本さんの演技を高く評価する意見が出ています。
踏み止まれなかった2人ですが、意見は賛否両論でした。
第6話の視聴率は、8.4%と前話より0.3%の微減です。
終盤に入り波乱の展開が続きますが、視聴率は伸び悩む状況が続きます。
次回はケイトの身に危機が迫りそうです。
野中がケイトの素性を他のマスコミに暴露しますが、どうなるのでしょうか。
待ち受けている波乱の展開に注目です。

第7話の視聴率と評価評判
ドラマ「知らなくていいコト」の第7話の視聴率は9.5%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
#知らなくていいコト 今日も面白かった!
野中くんクズやなー!!!
来週も楽しみ✨— わかば (@wakaba335) 2020年2月19日
佑さんこの役最高に似合っててて凄いな❤️ しかしケイトはどうなるんだろ。どん底じゃないの(;o;) でも尾高さんの妻も可哀想だと思う。誰も幸せにはなりそうもないのが辛い。後 役とはいえ 野中さん役の重岡さんが気の毒になってきた(;_;)#知らなくていいコト
— 惠(めぐむ) (@bs9jFdC40O2IxwJ) 2020年2月19日
最近なりを潜み気味だった野中のゲスさが爆発した回だったね。
疎外感からそんな最低なことすな。
地に落ちるよ。
来週はもっと最低なことになりそう。こんだけイライラさせるとは、ゲスい演技上手いね(笑)
— ましろ (@xshimashimax) 2020年2月19日
今日の回、なんか色々疲れた😅
野中はいったい何を考えてるのだろう?何か秘めてる想いがあるのかも…秘密をばらしてしまうほどの想いが…
#知らなくていいコト— ゆり@Livepool (@fp_ichigo_1520) 2020年2月19日
野中がクズなのはさておき、尾高さんと編集長があまりにもイケメンすぎて惚れる。尾高さんを既婚者にしたのにも納得の展開。どんどん面白くなっていく〜来週も楽しみだ〜 #知らなくていいコト
— nacchan (@nacchan_juice) 2020年2月19日
ケイトは尾高との関係に複雑な心境になります。
会社ではトラブルが発生して、全員が対応に追われました。
そんな中、突然現れた女性がケイトに迫っていくのです。
視聴者からは、衝撃的な展開に面白いとの声が上がっています。
尾高や岩谷がイケメン過ぎるとの意見もありました。
一方、野中の行動を批判する声や色々と疲れたと感じた人もいたようです。
第7話の視聴率は9.5%と、前話より1.1%アップしました。
久しぶりに視聴率が回復して、ここからの巻き返しに期待しましょう。
次回はケイトの素性が世間に明るみになってしまいます。
立場が逆転した彼女は、今後どうなっていくのか注目です。

第8話の視聴率と評価評判
ドラマ「知らなくていいコト」の第8話の視聴率は9.8%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
何気に #知らなくていいコト が今クールで1番面白いかも…今日のお話はケイトが可哀想で一緒に泣いてしまった…野中くんやらかした…😖
— あんこちゃん (@08ko_re) 2020年2月26日
尾高さんの良さはもちろん編集長はじめ編集部の人達の優しさに泣きそうになった。#知らなくていいコト
— mini (@m____s32) 2020年2月26日
今回は編集長が素敵だった!
いい人やぁ😭
そして怒りの感情が出た尾高さん!
怖い顔やったけど それも良い😊
離婚届持ってたね!!
来週が待ち遠しい😀#知らなくていいコト— 🌸KEIKO🌸 (@5296_KM) 2020年2月26日
尾高さんかっこいい。
不倫はあかん。あかんけど
ケイトと尾高さん二人で一緒に
幸せになってほしい。切実に。
編集長最高やったし。すき。
野中は闇すぎてて言葉ない。恐怖。#知らなくていいコト— h.n.k (@hnk0110_8778) 2020年2月26日
はー編集長かっこよすぎかよ…🥺
前の月9シャーロックで演じてた刑事さんも好きだったけど蔵之介本当かっこいい…
そしていつの間に柄本佑がかっこよくなっててびびってる…
来週も楽しみだー #知らなくていいコト— ひろ (@hir0007) 2020年2月26日
春樹はケイトの父親が乃十阿徹だと、他誌にリークしてしまいます。
状況が一変したケイトは、岩谷の指示で大ネタを追うことになりました。
ある議員のワイロ疑惑で、隠されている真実を暴こうとするのです。
今クルーで1番面白いと感じている視聴者もいるようでした。。
また、岩谷や尾高がカッコよくて素敵と感じている人もいます。
一方で、不倫を批判する声も上がっていました。
第8話の視聴率は9.8%と、前話より0.3%アップします。
2週連続視聴率は回復して、2度目の2桁を記録する日も近そうです。
再び世間から追われる立場になった乃十阿は、尾高のスタジオに身を寄せます。
ケイトは尾高とともに過去の真相を聞けるのでしょうか。

第9話の視聴率と評価評判
ドラマ「知らなくていいコト」の第9話の視聴率は10.1%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
#知らなくていいコト
もう、最終回なんて寂しい🥺でも、尾高さんとケイトがどうなるか知りたい😆— なっしー (@YobNjS0fnfH7N2W) 2020年3月4日
なんかもう野中がいい感じにウザすぎて一周回って野中が可哀想に見えてきた#知らなくていいコト
— ロピ💫 (@WESTpenginjump) 2020年3月4日
今日も尾高さんに癒された😍
来週は最終回。
結末…知らなくていいコト🥺
かもしれないけど、、
(ドラマだから)気になる👀#知らなくていいコト#尾高さん #ケイト— ゆうり (@Ykr_fp_starT_r) 2020年3月4日
来週最終回なんて終わってほしくない😭
もっと尾高さんを見ていたい❤️
来週①時間で解決するような話じゃいよー #知らなくていいコト— 由将 (@yukasantotribe) 2020年3月4日
てかもう最終回?!!あと2話くらいあるかと思ってたのに来週で終わりだなんて😭早いなあ😭😭😭他のドラマもどんどん最終回に近づいていく… #知らなくていいコト
— 星 (@___drm7_) 2020年3月4日
尾高は乃十阿を自らのスタジオに連れてきました。
ケイトの件で再び追われる立場になった乃十阿ですが、彼は多くは語りません。
仕事で大食い番組のヤラセ疑惑について、ケイトは後輩とともに調査していきます。
視聴者からは尾高に癒されたの声や野中のキャラが注目されていました。
次回、最終回で惜しむ声が続出しています。
最終回でどのような結末が待っているのか、気になる声も上がっていました。
第9話の視聴率は10.1%と、前話より0.3%アップします。
第3話ぶりの2回目の2桁を記録しました。
次回、最終回を迎えますが有終の美を飾る事は出来るのでしょうか。
ケイトは尾高との関係にどのような答えを出すのか注目です!

最終話(10話)の視聴率と評価評判
ドラマ「知らなくていいコト」の最終話(10話)の視聴率は10.6%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
この終わり方で納得。
2人は結ばれて欲しかったけど😢お互いのこと一番よくわかってるからこそ、別々の道。尾高さんがケイトを振ったのは、ケイトへの愛でしかない♡
ケイトの記事を書き続けて欲しい☺︎
かわりはいないから。素敵な水曜日をありがとうございました○ #知らなくていいコト
— な (@mog_papico) 2020年3月11日
#知らなくていいコト ほんとにめっちゃ良かった〜😭😭😭
ただのお仕事ドラマでも恋愛ドラマでもない、【人】というものに焦点が当たってた気がする。
1番人間味があったのは野中かな。最後に乃十阿が殺人犯てないことを知って「なんで真壁さんと僕は別れたんですか?」って言ったのとても人っぽい— ひなこ (人) (@ds27ars1103) 2020年3月11日
終わり方の余韻が良かった。本当の事は #知らなくていいコト もある事。2人はやっぱり運命の人としてまた数年後のやり取りがみたいし、その時こそ幸せになると良いなとスペシャルとか期待してる。
— nami (@nami_0628AFQ) 2020年3月11日
スペシャル希望。
その時には尾高さんとケイトと子供が幸せな家族になりますように。
そんな続きがありそうな綺麗な終わり方。そんなスペシャルがあったらDVD買います確実に! #知らなくていいコト— min (@happily_min) 2020年3月11日
ドラマとしての展開はやっぱハッピーエンドがよかったなぁ。なんかすっきりしないんだよ。これほんとうに #知らなくていいコト ばかりだったような気がする。最後破滅的にキャラが崩壊してた野中に一番救われてました。
— ペシュ (@pesch_v) 2020年3月11日
ケイトは乃十阿が30年前の事件で真犯人ではない可能性を知ります。
真相を突き止めようとするケイトは、岩谷から再び手記を書くように指示を受けました。
編集部では30年前の事件の裏取りをしようとするのです。
視聴者からは納得の終わり方だとの声が上がっていました。
また、続編を期待する人が多くいるようです。
一方、すっきりしないと不満の声もありました。
最終話(第10話)の視聴率は10.6%と、前話より0.5%アップします。
同番組最高視聴率を記録して、有終の美を飾りました。
ケイトと尾高は別々の道を歩む事になりました。
数年後を描いた続編があるかもしれませんね。

視聴率ニュース1 初回の視聴率9%台でも、不満の声!?
「吉高は18年4月期にも、同枠の連ドラ『正義のセ』で主演を務めており、こちらは第1話で11.0%を記録。昨年4月期はTBS系『火曜ドラマ』枠で『わたし、定時で帰ります。』の主演を務め、最終回で12.5%を獲得するなど、近年の主演作は比較的好調です。また、大石氏も脚本を担当した18年10月期の『大恋愛~僕を忘れる君と』(TBS系)が話題になり、最終回で13.2%を記録。16年7月期の『家売るオンナ』(日本テレビ系)は、シリーズ化されるほどの人気ぶりです」(同)
そんな吉高と大石氏がタッグを組んだとあって、『知らなくていいコト』にも期待が寄せられていたようだが、初回を見たネットユーザーからは「話についていけない」と、不満の声が続出している。
参照:サイゾーウーマン
初回の視聴率が9.4%でしたが、吉高由里子さんが過去に主演を務めたドラマと比べると低い数値になっています。
また、数々の人気作品を手掛けた脚本家・大石静さんとのタッグに期待が高まっていたようです。
視聴者からは期待外れなどの厳しい声も上がっていますが、今後の巻き返しに注目しましょう。
視聴率ニュース2 視聴率が伸び悩む一方で、好評の声!?
スクープ狙いの週刊誌敏腕記者を吉高由里子が演じる話題のドラマ「知らなくていいコト」(日本テレビ系)の第6話が2月12日に放送され、平均視聴率が8・4%とこれまでの最低記録を更新してしまった。
今作において柄本は、とにかく“イケメン”と評され話題になっています。このシーンでいい男ぶりをますます加速させたようで、視聴者の“キュン死”コメントが多数見受けられますよ」
参照:アサ芸ビズ
2月12日に第6話が放送されましたが、視聴率は8.4%と同番組最低視聴率を記録してしまいました。
視聴率が低迷する中で、ケイトの元カレ・尾高や役を演じる柄本佑さんの評価が上がっています。
一定の支持層が確立して、今後もファンの拡大が期待出来そうです。
視聴率ニュース3 視聴率アップのカギは?
第8話も9.8%をマークしたので、そろそろ“尾高さん効果”で2ケタ返り咲きが実現するかもしれません。というのも、この状況は現在放送されている上白石萌音主演のドラマ『恋はつづくよどこまでも』(TBS系)と似ているのです。同作は、ヒロイン・佐倉七瀬(上白石)の相手役である“ドSキャラ”の天堂浬(佐藤健)が女性視聴者に支持され、結果として視聴率も好調。直近の3月3日に放送された第8話は、自己最高の12.1%を獲得しています。『知らなくていいコト』も、ヒロインより相手役のほうが圧倒的に注目されていて、視聴率への貢献度も高いとみられるため、尾高の使い方次第では、視聴率の大幅アップも狙えるのでは
参照:サイゾーウーマン
終盤の突入して、毎話ごとに視聴率がアップしています。
いよいよ最終回を迎えますが、尾高次第で視聴率は大きく変わってきそうです。
最後に同番組最高視聴率を更新出来るのでしょうか。
視聴率ニュース4 自己最高視聴率も不満の声が続出!?
ちなみに、視聴率は全10話中3話しか2ケタ台に届かず、全話平均も9.4%とあと一歩及びませんでした。いくら不倫ドラマのわりに“受け入れられていた”とはいえ、やはり『倫理的に見ていられないドラマだった』という視聴者もいた様子。不倫描写がなければもう少し数字が伸びたのかもしれません
参照:サイゾーウーマン
最終回の視聴率は、10.6%と自己最高を記録します。
しかし、不倫が描かれており倫理的に見れないとの視聴者の声もありました。
不倫の部分がなければ、視聴率はもう少し伸びていたかもしれません。

ミロ

最新記事 by ミロ (全て見る)
- 【竜の道 二つの顔の復讐者】視聴率(最新速報)と推移分析!視聴者の評価評判は? - 2020年7月29日
- 【半沢直樹】視聴率(最新速報)と推移分析!視聴者の評価評判は? - 2020年7月20日
- 【アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋】視聴率(最新速報)と推移分析!視聴者の評価評判は? - 2020年7月17日