木10ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」が2019年4月からスタートします。
今作は有名な警察小説「姫川玲子シリーズ」で、主人公の姫川玲子を演じる二階堂ふみさんと菊田和男を演じる亀梨和也さんのW主演です。
ドラマ名は「ストロベリーナイト・サーガ」として、以前放送された「ストロベリーナイト」の続編とは異なり、原作の中で映像化されていない部分を元にして、新たなドラマとして誕生しました。
捜査一課の「姫川班」が難事件にどう立ち向かい、解決していくのか注目のドラマになっています。
ここでは、ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」の最新の視聴率(速報値)と推移、視聴者の評価評判などを紹介していきます。
目次
- ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」最新話の視聴率とこれまでの推移(最新速報)
- 同枠での視聴率の傾向
- 同テーマでの視聴率の傾向
- 二階堂ふみさんと亀梨和也さんの主演時過去視聴率は?
- ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」の視聴率を予想!
- ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」各話の視聴率と視聴者の評価評判
- まとめ
- 視聴率ニュース1 初回は1ケタ7.8%スタート!
- 視聴率ニュース2 今後、巻き返しが出来るか!?
- 視聴率ニュース3 2話は初回から1.4%ダウンの6.4%!
- 視聴率ニュース4 第3話の視聴率は6.6%!
- 視聴率ニュース5 第4話は6.7%を記録!
- 視聴率ニュース6 第5話は6.7%と3話連続の横ばい!
- 視聴率ニュース7 低視聴率の中、独自性で巻き返しに期待!
- 視聴率ニュース8 低視聴率が続く原因は?
- 視聴率ニュース9 同作最低視聴率を記録して、厳しい声が続出!
- 視聴率ニュース10 掘り下げない部分に視聴から不満の声!?
ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」最新話の視聴率とこれまでの推移(最新速報)
最終回の視聴率は7.9%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
ここまでの視聴率の推移は以下のようになっています。
7.8%(1話)⇒6.4%(2話)⇒6.6%(3話)⇒6.7%(4話)⇒6.7%(5話)⇒6.8%(6話)⇒6.2%(7話)⇒5.2%(8話)⇒6.2%(9話)⇒6.2%(10話)⇒7.9% 最終回(11話)
初回の1桁発進から、第2話以降は6%台の視聴率を維持しています。
第7話は6.2%と6話連続の横ばい数値になっています。
数値が伸び悩む中で固定の支持層を確立しているようです。
更なる支持層の拡大を狙った第8話は5.2%と、同作の最低視聴率を記録しました。
5%台キープも危うくなっていた状況で迎えた第9話は6%台まで回復します。
最終回はは前話より1.7%アップの7.9%と、同番組最高視聴率を記録しました。
視聴率は最後まで2桁には届きませんでしたが、今作の独自性を出せれていたのではないでしょうか。
同枠での視聴率の傾向
過去1年間、同枠の木10ドラマと平均視聴率を紹介します。(※ビデオリサーチ調べ)
スキャンダル専門弁護士 QUEEN(2019 冬)
平均視聴率…6.8%
黄昏流星群(2018年 秋)
平均視聴率…6.7%
グッド・ドクター(2018年 夏)
平均視聴率…11.2%
モンテ・クリスト伯ー華麗なる復讐ー(2018年 春)
平均視聴率…6.2%
この1年間の木10は様々なジャンルのドラマが放送されていて、内容も見応えがあります。
しかし、視聴率は思うように伸びていないのが実情です。
その中でも2018年の夏ドラマ「グッド・ドクター」は平均視聴率11.2%と2桁を記録しました。
主人公の新堂湊を山崎賢人さんが演じましたが、サヴァン症候群の青年が小児外科医を目指す展開に多くの人が感動しました。
その後のドラマは、再び視聴率が下がってしまいました。
ジャンルによって、一気に盛り返す可能性を秘めている木10ですが、今回の刑事ドラマはどのような結果になるのか気になりますね!
同テーマでの視聴率の傾向
ストロベリーナイト・サーガと同じ刑事ドラマでの視聴率の傾向を紹介します。
メゾン・ド・ポリス(2019年 冬)
平均視聴率…10.3%
刑事ゼロ(2019年 冬)
平均視聴率…11.3%
相棒season17…(2018年 秋)
平均視聴率…15.3%
刑事ドラマは医療ドラマと同じく安定して高い視聴率を維持している傾向があります。
2019年の冬ドラマ「メゾン・ド・ポリス」は刑事ドラマの中でも、新人刑事と退職刑事達が協力して、事件を解決していく展開で笑いもありました。
王道の刑事ドラマだけではなく、少し違った刑事ドラマも視聴者は求めているかもしれません。
相棒はシリーズ化されているのもあり、相変わらずの驚異的な視聴率ですね。
二階堂ふみさんと亀梨和也さんの主演時過去視聴率は?
二階堂ふみさんは、今作品が連ドラ初主演です!
日曜プライム・探偵物語(2018年4月)
新井直美 役
平均視聴率…7.4%
金曜ロードSHOW! 特別ドラマ企画「がっぱ先生!」(2016年9月23日)
村本愛子 役
視聴率…7.2%
ドラマ・映画のみならずバラエティーにも出演するなど、マルチに活躍する女優です。
独特な存在感・演技力を発揮する彼女が初の刑事役である主人公「姫川玲子」をどうやって演じるのか、注目ですね!
亀梨和也さんの過去主演作の視聴率は以下のようです。
FINAL CUT(2018年 冬)
中村慶介 役
平均視聴率…6.9%
ボク、運命の人です。(2017年 春)
正木誠 役
平均視聴率…9.5%
ジャニーズ所属のアイドルグループ・KAT-TUNのメンバーとして活動する一方、ドラマや映画・バラエティ番組に出演しています。
また、スポーツ番組で現場に取材に行くなど幅広いジャンルで活躍している彼の演技力は高いようです。
様々な経験をしている亀梨さんと二階堂さんのやり取りが、どのような作品に仕上がっているのか、視聴率にも影響が出そうですね!
ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」の視聴率を予想!
「ストロベリーナイト・サーガ」キャストは以下のメンバーが演じる予定です。
姫川 玲子役・二階堂ふみさん
菊田 和男役・亀梨和也さん
石倉 保 役・宍戸開さん
湯田 康平役・中林大樹さん
大塚 真二役・重岡大毅さん(ジャニーズWEST)
今泉 春男役・山口馬木也さん
橋爪 俊介役・岡田浩暉さん
勝俣 健作役・江口洋介さん
さらにスタッフ陣も紹介します。
脚本は3人が担当しています。
「グッド・ドクター」・「海月姫」…徳永友一さん
「救命病棟24時 第5シリーズ」・「医龍4」…ひかわかよさん
「後妻業」、「結婚相手は抽選で」…関えり香さん
プロデューサーは「リーガルハイ」・「明日の約束」の山崎淳子さんで、音楽は末廣健一郎さんです。
演出は「リーガルハイ」・「海月姫」の石川淳一さんと「サイレント・ヴォイス」・「海月姫」の山内大典さんが担当しています。
キャスト陣も豪華なメンバーが揃っていますが、スタッフ陣もそれに負けないメンバーが集結しているのに驚きです。
意外と一緒のドラマを担当していたメンバー同士もいますので、気心が知れているのではないかと思います。
原作は人気の警察小説「姫川玲子シリーズ」で、この強力なキャスト・スタッフと揃ったドラマの視聴率は…15%ぐらいだと予想します!
ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」各話の視聴率と視聴者の評価評判
第1話の視聴率と評価評判
ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」の第1話の視聴率は7.8%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
#ストロベリーナイト・サーガ 面白かった!
原作も前回のも観てたのでいろいろよぎるかなと思ってたけれど、同じストーリーでも全くの別物として楽しめたし何よりも亀梨くんの抑制のきいた菊田が凄く良かった。
Rainもドラマの雰囲気にしっくりとくる歌声が素敵だったな。#亀梨和也— るりみん (@rurimin1) 2019年4月12日
本当に2時間が、あっという間で、ストロベリーナイトの残忍さにおののいたり、最後の展開に驚いたり、忙しかった。確実に面白かった役者さんもみんな、いい味だしてた。菊田の目線で姫川班に入り込み、初回とは思えない没入具合だった。今後も楽しみ!#ストロベリーナイト・サーガ
— kota (@taki0131) 2019年4月12日
【190RT】
二階堂ふみ、相棒・亀梨和也は「頼りになる」 現場でのフォローも明かす#ストロベリーナイト・サーガ #二階堂ふみ #亀梨和也 #インタビュー https://t.co/KNaMdEpia7
— クランクイン! (@crank_in_net) 2019年4月11日
色々あるんだよね、リメイクは。私は前作見てないし、わからないけど。私はでてる人、亀梨くんが好きというので見始めた。怖いシーンもあったりだけど次回も続けて見るよ~。#ストロベリーナイト・サーガ
— あやりん (@aya_aya58) 2019年4月12日
昔のストロベリーナイトが好き
うちの中での姫川は竹内結子や。#ストロベリーナイト #ストロベリーナイト・サーガ
— ま ほ 。 (@love_pri_nw) 2019年4月12日
#ストロベリーナイト・サーガ
話同じなんだねー…なるほどー。ざんねーん。竹内結子&西島秀俊のコンビが素敵過ぎたからなぁ…。あと武田鉄矢のガンテツのイヤなヤツ感圧倒的だった!ごめんよ二階堂ふみちゃん…おばちゃん、昔のが好きすぎて…。— あや (@ayagreen) 2019年4月11日
原作を読んで録画残してあった1作目のスペシャルドラマを久々に観た。やっぱアカン。前作のメンバーが好き過ぎて違和感しかない
#ストロベリーナイト・サーガ
#ストロベリーナイト— ねこっち。 (@nekonekotti) 2019年4月12日
人気小説「姫川玲子シリーズ」でしたが、初回の視聴率が1ケタと伸びませんでしたね。
やはり、原作や前シリーズのファンの方からは物足りなかったようです。
今シリーズが面白いとの声も上がっていましたが、どうしても前シリーズのキャストと比較してしまうみたいです。
今回はキャストの年齢もグッと若くなっている事もあり、まだ浸透していないように感じます。
前シリーズとは違う独自性が出てくれば、視聴率はこれから伸びる可能性があると思います。
第2話の視聴率と評価評判
ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」の第2話の視聴率は6.4%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
ストロベリーナイト・サーガ:第2話 “姫川”二階堂ふみ&“菊田”亀梨和也が死体なき殺人事件を捜査 https://t.co/wkB0B5Qcpx
— MANTANWEB (まんたんウェブ) (@mantanweb) 2019年4月18日
脚本も本当に良いし、出ている役者さんたちがみんな演技上手いから安心して見られる。面白い。
3話が楽しみで仕方ない、待ちきれないー。#ストロベリーナイト・サーガ— あお (@q_aoi_q) 2019年4月18日
あとでもう一度見直そう、
続きが気になる!面白くなってきた!#ストロベリーナイト・サーガ— ゆっちん (@yuttin_yuttin) 2019年4月18日
#ストロベリーナイト・サーガ
悪くないし、キャストも他の人が言う程気にならない。
でも、内容が難しい。事件と警察内との人間関係が頭に入りにくい。
馬鹿でゴメン。— itoha-h (@HiyokuI) 2019年4月18日
本当に1時間あっという間で、やっぱり2時間やってほしいと思ってしまった。連続ドラマで、続きが気になるって、久しぶり。
姫川が可愛いし、井岡がうざ可愛いし、菊田がカッコ可愛いかった。#ストロベリーナイト・サーガ #亀梨和也 #二階堂ふみ— kota (@taki0131) 2019年4月18日
あっという間の1時間で来週が待ち遠しい。姫川と菊田の距離感がこの先どうなるのか楽しみです。#ストロベリーナイト・サーガ #亀梨和也
— まき🐢💋🍓 (@cloudyheart206) 2019年4月18日
衝撃な始まりを見せた2話は謎が深まる展開でしたね!
次々と予想外の事が起こり、1時間があっという間に過ぎてしましました。
今回の2話が前編でしたので、早くも後編の3話を期待する声も多くあります。
徐々に出演キャストも定着してきているようで、今作独自の面白さを感じる方も増えているようです。
相変わらずの早い展開に理解に時間が掛かるとの声もあります。
視聴率は初回に比べて、1.4%ダウンと厳しい状況です。
見応えのあるストーリーになっているため、さらなる躍進に期待しましょう。
第3話の視聴率と評価評判
ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」の第3話の視聴率は6.6%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
おはようございます!
今夜よる10時からは第3話放送です🍓
難航する事件の真相―。殺害された人物は一体誰なのか?犯人を追う姫川班が辿り着く、衝撃の結末とは!?
写真は、三島耕介役 #堀井新太 さんオールアップ時の玲子主任との2ショット😮😮#ストロベリーナイト・サーガ #二階堂ふみ pic.twitter.com/V1qtgzfsZF— 【公式】ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』5/2第4話放送🍓 (@team_himekawa) 2019年4月25日
遅れてストロベリーナイト
泣けた。面白かった
来週からは新しい物語楽しみ😊姫川班が馴染んできた#ストロベリーナイト・サーガ #亀梨和也— tomo💗shiho (@hosinomichi23) 2019年4月25日
ストロベリーナイト前作は前作で良いと思うけど、亀梨君の菊田も
二階堂さんの姫川も凄く良いと思う。前作との比較をする人がいるけど、それぞれの作品として見てほしい。#ストロベリーナイト・サーガ— はるちゃん (@EEDq9KvRJ6GpGGn) 2019年4月26日
ドラマ としては面白いからスルーしてしまいそうになるけど、いくら原作通りだと言われてもやっぱり菊田の出番が少ない。主演だと言われてなければ納得してたけど #ストロベリーナイト・サーガ
— なおっぺ (@kamekamenao) 2019年4月25日
やはり前回と比べてしまう。
今回のソウルケイジも前回の方が泣けた。
あと、姫川玲子はもう少し謎めいていて欲しいかな。
普通に自宅に帰るとは思わなかった。#ストロベリーナイト・サーガ— ☆mi—-na☆ (@baburuno_kasuri) 2019年4月25日
第2話から続いていた「ソウルゲイジ」も第3話で完結しました。
原作でも人気作品であるため、面白いや泣けたとの声も上がっていました。
ようやく、今作のキャストが評価するされるようになり、安定が出てきたようです。
視聴率も0.2%アップする事が出来た事もあり、今作を楽しんでいる視聴者も増えたように感じます。
しかし、前作と比較すると見劣りするとの意見やもっと菊田の出番を増やすなど、今作にしかないものを出して欲しいとの声もあります。
葉山も姫川班に加わり、今後も新たな展開を迎えるので見応えがありそうです。
第4話の視聴率と評価評判
ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」の第4話の視聴率は6.7%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
本日よる10時! #ストロベリーナイト・サーガ 第4話の放送です‼︎玲子が取り調べをする下坂美樹役を演じる #山田杏奈 さん、高校生時代の玲子役を演じる #八木優希 さん🍓第4話は10代の女優さんがキラリと光るストーリーとなっています🥺✨
一足お先に、山田杏奈さんのオールアップ写真公開です💕 pic.twitter.com/cxfJJBRlWk— 【公式】ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』5/2第4話放送🍓 (@team_himekawa) 2019年5月2日
二階堂ふみちゃんの演技はほんとに素晴らしすぎる、、取り調べで追い込む時の演技に見入ってしまった、そしてめっちゃ泣いちゃった、、。やばい早く次回観たい#ストロベリーナイト・サーガ #二階堂ふみ #亀梨和也
— とらまる (@Tmarumaru___kk) 2019年5月3日
今作はそれぞれの話の中心となる役を演じる若手俳優さんが皆さんお上手でいい✨姫川主任との対決も見応えがあった😊✨冷静に淡々と追い詰めていくけど芯の激しさも出てて凄く良かった❗️
— sion (@sion_pu) 2019年5月3日
ホント面白いよな~
引き込まれて、気づくと涙が流れてる。
ストサガの話です😁✨✨#ストロベリーナイト・サーガ— omi (@happylifecafe) 2019年5月3日
1話目の時から随分良くなったな二階堂ふみ。
おもしろくなってきた#ストロベリーナイト・サーガ— みっちー (@yuyu1h) 2019年5月2日
リメイク版は映画やドラマではあること。前作やオリジナル版と比べる面白さもあり。先に観た方を良いと思うのは仕方ないかなぁ。良いドラマだからリメイクしたんだものね。サーガを観た人が前作を後で観たらどう思うか興味深い。#ストロベリーナイト・サーガ #ストロベリー・ナイト
— etsucho (@etsucho) 2019年5月2日
#ストロベリーナイト・サーガ 第4回、面白かったよ。今回初めて泣いた😭
正直前回までは少々わかりづらくて話追うだけで精一杯で泣く余裕がなかったのかも😅?
次回からの放送が俄然楽しみになってきましたよ‼️— 💜てえこ🎣 (@ban2cha) 2019年5月2日
迫力があり、涙するシーンもあって見応えがありましたね。
面白いとの声も多くあり、キャストもだいぶ定着したようです。
二階堂さんをはじめ、キャスト陣の演技力は素晴らしいとの意見も上がっています。
しかし、前作と比較してしまう部分もあるようで、視聴率の伸び悩みに繋がっているのではないでしょうか。
キャストが定着して独自性が出てきた今作の評価と視聴率が上がる可能性はまだ十分にあります。
第5話の視聴率と評価評判
ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」の第5話の視聴率は6.7%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
姫川班の一員になった気分で、とまで😍ありがとうございます‼️「警察をなめないで」痺れました✨
木曜日は #ストロベリーナイト・サーガ 第5話の #左だけ見た場合 もお楽しみに🍓🍓🍓ハードな見応え、二階堂&亀梨のサーガもかっこいい(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース https://t.co/Q7JFR5htcY
— 【公式】ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』 (@team_himekawa) 2019年5月7日
「ストロベリーナイト・サーガ」第5話の「左だけ見た場合」、これシンプルに原作の映像化じゃなくて色んな原作のエッセンスを合わせていらっしゃるなぁと感じました!あれ?これあれじゃん!みたいな感じあったし!原作大好きな私にはとってもウハウハでした! #ストロベリーナイト・サーガ #亀梨和也
— Aya🎤 (@ayatluv) 2019年5月9日
#ストロベリーナイト・サーガ 。これ前作とはやっぱり別物だわ。前作好きだったけど、こっちはこっちで良い。楽しめている。比較してあーだこーだ言うのは野暮じゃないですかね。。
— 草犬 (@kusainujohn) 2019年5月9日
第5話は刑事物って感じの話だったけどラストが必ず人間味あるのがいい。菊田もかなり活躍してたし姫川との絡みがいい感じに出てきたので、サスペンスとは違ったドキドキが増える!二人がこれからどうなっていくのか楽しみです。#ストロベリーナイト・サーガ #Rain #亀梨和也
— さつき (@uguisukame) 2019年5月9日
二階堂ふみの姫川にはまってしまった。
井岡に対する態度も嫌みがなくて好き。
菊田がやっと存在感出してきてくれて嬉しい。#ストロベリーナイト・サーガ— shizukukame (@greenkame4) 2019年5月9日
何だか玲子と菊田の距離の縮まり方が唐突すぎて正直戸惑っている。が、菊田がほぼずっと画面に映っているのは純粋に嬉しい。やっとW主演感出てきた。 #ストロベリーナイト・サーガ
— ラナイ (@ranai324) 2019年5月9日
今回は何かぬるく感じる話だった。
期待していただけに、残念。
#ストロベリーナイト・サーガ— ばう (@bau610) 2019年5月9日
事件の容疑者が見つかって解決しましたが、謎が残ったままの終わり方でした。
姫川と菊田の距離がグッと近付き、更に彼の存在感が強くなった感じで安心した部分があります。
今作のストーリーやキャストも定着して、面白いとの声や内容を評価する意見が増えました。
インパクトが出てきた分、今回に物足りなさを感じる声も上がっています。
第5話は評価する声に比例して、視聴率も上がるのではないでしょうか。
第6話の視聴率と評価評判
ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」の第6話の視聴率は6.8%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します
新作を映像化!通り魔事件の謎を追え…姫川班 涙の総力捜査 #ストロベリーナイト・サーガ #ドラマ #二階堂ふみ #亀梨和也 #宍戸開 #中林大樹 #重岡大毅 #刑事 #捜査一課 https://t.co/T2G4PtHlYr
— Muscat(マスカット) (@muscat_fujitv) 2019年5月16日
今週も見入ってしまった。
面白いなぁこのドラマ。#ストロベリーナイト·サーガ #亀梨和也— ~なつみ~ (@et_723) 2019年5月16日
今日も切なかった。でも最後の主任と菊田のやり取りでほっとした。#ストロベリーナイト·サーガ #Rain#亀梨和也
— なおっち (@nakaome56) 2019年5月16日
ほんと毎回 Rain 流れるタイミング良すぎ無理 最強#ストロベリーナイト·サーガ
— 🍭S A K I🍭 (@cAnDy_K_S_K) 2019年5月16日
雨…ここからインビジブルレインに続くのか。大沢さんの牧田、かっこよくて好きだったなぁ(〃ω〃) で、今回は山本くんなのね、、、楽しみだな。#ストロベリーナイト·サーガ
— みち☺︎ (@michitam) 2019年5月16日
今回の内容も胸が締め付けられる内容だったなぁ、、、
いつもいつもいい所で流れるRainのイントロで余計に感情溢れる。゚(゚´ω`゚)゚。#亀梨和也 亀梨和也#ストロベリーナイト·サーガ #Rain Rain— 美生 (@luv3_miki) 2019年5月16日
連続刺傷事件が起こりましたが、悲しい結末に心が痛みました。
見応えがあり、切ないとの声が上がっています。
亀梨さんの主題歌も良いタイミングで流れるので、ドラマを更に盛り上げているようです。
次回は「インビジブルレイン」と期待する声が多く上がっていますが、今作はどう評価されるか注目です。
運命の出会いを果たす姫川と牧野の行方から目が離せません。
今回の視聴率は6.8%で、前回の数値と横ばいを記録しましたが、注目の次回は視聴率は大きく伸ばす事が出来るのでしょうか。
第7話の視聴率と評価評判
ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」の第7話の視聴率は6.2%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します
【📺今夜22:00】『ストロベリーナイト・サーガ』第2部が幕開け🍓「#インビジブルレイン」編に突入🌛
KAT-TUN亀梨和也、雨に打たれ切ない表情☔目線の先には何が…❓<あらすじ>https://t.co/OOrHLnMMiS#KATTUN #亀梨和也 #二階堂ふみ #山本耕史 #ストロベリーナイト·サーガ #Rain @team_himekawa pic.twitter.com/r2Fcpc5YkB
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2019年5月23日
菊田役の亀梨くんも姫川役の二階堂ふみちゃんも目の演技が上手いなあ
瞳のちょっとした動きだけで心情の移り変わりがわかる
2人とも色んな役になり切れる役者さんだよね
相性いいな
#ストロベリーナイト・サーガ— まりん (@11045Maririn) 2019年5月24日
切ない、切なくて苦しくなる。
でも続きを早く見たいのに1週間後とは
(T^T)続きを知りたければ本を読めばいいけど、我慢。
でも続きが気になって…1週間長いな。#ストロベリーナイト・サーガ #亀梨和也— にゃお🎉 (@silence_kitten) 2019年5月23日
インビジブルレインの亀梨和也と二階堂ふみと山本耕史のキャストと映像が綺麗で好き
でも大沢たかおもよかったな
ガンテツは断然江口さん— mina (@Ayana32033) 2019年5月23日
いやー、インビジブルレイン。冒頭からいつもと違うから不穏さが滲み出てて。そして画面が綺麗なシーンが多い。ふとした時に玲子の顔が女の顔になってる?いつもより口紅赤い💄 菊田の恋が目覚める感じと玲子と牧田が恋に落ちる差が良かった。Rainがまた良い曲で、くぅ‼️ #ストロベリーナイト・サーガ
— おーさん (@kunp1919heaven) 2019年5月23日
やっぱりどうしても比べてしまう。全体的に子どもっぽく感じる。大沢たかおと竹内結子の艶っぽい感じがよかった。#ストロベリーナイト・サーガ
— lovedrama (@lovedrama9) 2019年5月23日
7話は人気作品の「インジブルレイン」の前編でしたが、いつもとは違う雰囲気が流れていました。
姫川と牧田の禁断の恋を目にしている菊田は辛いですね。
切ないとの声が多く、今作ならでは面白さが出ていたとの意見がありました。
しかし、前作のキャストに比べると物足りなさを感じる声も上がっています。
7話の視聴率は6.2%と前話より0.6%ダウンと6%台から抜け出せない状態です。
次回は姫川と牧田の恋が更に進展しそうなので、期待しましょう!
第8話の視聴率と評価評判
ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」の第8話の視聴率は5.2%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します
#ストロベリーナイト・サーガ 第8話まもなく始まります!!みなさん、スタンバイOKですか?🙆♀️🙆♀️ pic.twitter.com/hrDa6JANS8
— 【公式】ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』 (@team_himekawa) 2019年5月30日
今週もストロベリーナイトサーガ良かった。本当に菊田の切ない顔が。切ない顔本当に上手いなぁカメは。俯いた顔とか横顔とか本当にふとした顔が本当にカッコイイわ。#ストロベリーナイト・サーガ #亀梨和也
— ku (@love_0223) 2019年5月30日
ラスト泣いたわ。インビジブルレインは圧倒的にこっちの方がいい。 #ストロベリーナイト・サーガ
— ACCOOOOOH (@tekurubushi) 2019年5月31日
インビジブルレインは やっぱり竹内結子×大沢たかおが良かったなあ。
前作は ほんと切なくて きゅーーーんとしたのよね😭💓
大人の雰囲気が足りんよ(´・×・`)(←何様!)
同じストーリーのリメイクじゃ やっぱり比べてしまうよね。笑#ストロベリーナイト・サーガ— E R I N A N 。 (@erinan27) 2019年5月31日
前作推しの人多いけど、それはそれとして、やっぱりストロベリーナイトだわ。
最初にあった違和感が無くなってる。
#ストロベリーナイト・サーガ— まふゆ (@chcn1212) 2019年5月31日
インビジブルレイン、こんな感じで終わりかぁ。
ちょっと物足りないというか…。
そんで来週はアンダーカヴァーって。
あと何話だっけ?最終回はどうすんだろ?#ストロベリーナイト・サーガ— レイチェル (@nemesis610) 2019年5月30日
人気作「インジブルレイン」の後編でしたが、最後のシーンが切なかったですね。
菊田の気持ちが姫川には届かず、彼女は牧田との禁断の恋に走りましたが、激闘の展開でした。
今回も面白いとの声や今作の良さを感じるとの意見が上がっていました。
しかし、前作の印象が強くて好評だったのもあり、比較すると物足りないと感じる人が多かったようです。
今作のキャラクターも独自性が出てきましたが、それ以上に前作は凄かったのですね。
視聴率も1%ダウンの5.2%まで落ち込み、同作の最低視聴率を記録してしまいました。
終盤にも関わらず、更に厳しい状況になりましたが、今後の視聴率回復は可能でしょうか。
第9話の視聴率と評価評判
ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」の第9話の視聴率は6.2%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します
まもなく第9話が始まりますよー!
みなさんスタンバイOKですか?🙆♀️
ひと足お先に #インビジブルレイン ゲストの方々オールアップwith玲子主任のお写真を大公開です🤗#ストロベリーナイト・サーガ #二階堂ふみ #山本耕史 #羽場裕一 #永瀬莉子 pic.twitter.com/OytvstCu3K— 【公式】ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』 (@team_himekawa) 2019年6月6日
菊田〜(T . T)またも切なかったなー
姫川班の解体も最終回が近づいているのも寂しい。
次回ブルーマーダーが10話?残り2話じゃもったいない。
もっと続くんじゃないかってぐらい期待しちゃう。
#ストロベリーナイト・サーガ#亀梨和也— よっスィー🐢 (@_umekame_) 2019年6月6日
本当にドラマとして、久々に面白く、1時間があっという間。
皆さん言うように、今から続編やってほしい!って思ってしまう。
姫川ー菊田だけでなく、いろんな人間ドラマが面白い‼️#ストロベリーナイト・サーガ#亀梨和也 #二階堂ふみ— kota (@taki0131) 2019年6月6日
あーあ、あと2回で終わっちゃうのか…。
もっと見たいのに!! #ストロベリーナイト・サーガ— にゃお🎉 (@silence_kitten) 2019年6月6日
ストロベリーナイト・サーガ第9話、あっという間だった。
菊田の「牧田にあって俺に無いものってなんですか!」切ない言葉に心が痛かった。。。#ストロベリーナイト・サーガ #亀梨和也 亀梨和也 #Rain Rain— あてな🐢🍐💗 (@athena0223) 2019年6月6日
来週のブルーマーダーが楽しみです。終わりが近づく寂しさもあるけど(;▽;)#ストロベリーナイト・サーガ #亀梨和也
— ナッツ🍓 (@kame_natsu) 2019年6月6日
姫川班が解散する事になり、それぞれが新たな部署に異動しました。
菊田と姫川のやり取りが切なくて、彼の口にした言葉は印象に残りましたね。
今回は切ないとの声が多く、更に次回を期待する声が上がっています。
最終回も近付き、早くも惜しむ声が多く上がっていました。
視聴率は6.2%と再び6%台に戻る事が出来ました。
残りの放送話はどう描いていくでしょうか。
ここからの盛り上がりにも期待しましょう。
第10話の視聴率と評価評判
ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」の第10話の視聴率は6.2%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します
最終章突入‼ 姫川玲子VS青い仮面の殺人鬼「ブルーマーダー」前編 #ストロベリーナイト・サーガ #ドラマ #二階堂ふみ #亀梨和也 #宍戸開 #中林大樹 #重岡大毅 #刑事 #捜査一課 #ブルーマーダー https://t.co/CUZ7pFdMEV
— Muscat(マスカット) (@muscat_fujitv) 2019年6月13日
#ストロベリーナイト・サーガ
今日は #要潤 さんに釘付け♥️
レギュラー陣は回を追う毎にしっくりしてきて、前作とは別物として観てる
男社会で背筋をまっすぐに伸ばす姫川にはカッコよさと脆さを、報われない菊田には切なさを…
こういう闇を描いた作品も好きだ…グロい描写が多いのが辛いけど😭— みさきんぐ (@capespring1) 2019年6月13日
菊田なんで結婚してるの!!?? #ストロベリーナイト・サーガ
— うた (@H758S) 2019年6月13日
あのさぁ。あんなに菊田のことないがしろにしてたのに、結婚したの知ってショックとか。私はショックだけど、姫川はその資格ないだろ。てか、なんで結婚したの? #ストロベリーナイト・サーガ
— さくら (@saku_la2014) 2019年6月13日
来週まで待てないけど
来週になったら
終わってしまうぅぅぅ#ストロベリーナイト・サーガ #亀梨和也 #二階堂ふみ— ☪* rino🍓🌃 (@rino_kame) 2019年6月13日
菊田さん結婚したんだ…何かショック😭来週で終わりか。楽しみが無くなっちゃうな😭#ストロベリーナイト・サーガ
— ハナうさぎ (@hanausagi877) 2019年6月13日
「ブルーマーダー」の前編でしたが、最初から最後まで見応えのある展開でした。
木野役の要潤さんの演技は凄かったですね。
菊田がいつの間にか結婚していて、衝撃を受けた視聴者が多くいました。
まさか彼が姫川と結ばれないとは切なく感じます。
視聴率は6.2%と横ばいを記録しました。
いよいよ最終回を迎える同ドラマですが、惜しむ声も上がっています。
どのような結末を迎えるのか、注目です。
最終回(第11話)の視聴率と評価評判
ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」の最終回(第11話)の視聴率は7.9%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します
KAT-TUN亀梨和也「ストロベリーナイト・サーガ」クランクアップ 二階堂ふみへの“特別な思い”語る @team_himekawa #ストロベリーナイトサーガ #KATTUN #亀梨和也https://t.co/IaKLX7Zw1X
— モデルプレス (@modelpress) 2019年6月17日
ブルーマーダーも面白かった!
姫川が菊田に自分の過去を話した時、何故自分ではダメだったのかを理解する菊田の心情が滲み出ててよかった。基本的に色気全開の亀梨オーラを消してあの寡黙な菊田を演じた亀ちゃんが凄いと思う。— ぽ (@amapiyo_0318) 2019年6月20日
姫川ふみちゃんは常に目ヂカラがあるんだけど あのシーンのカッと目を見開いた演技の時の黒目の周りの白目の部分がグンと増えたとこ破壊力すごかったな!迫力あったな!
ふみちゃんすごいな!!
そしてその前にいる負傷した菊田亀梨くんたまらん。#ストロベリーナイト・サーガ#亀梨和也#二階堂ふみ— 🔥あっちゃん🍓☔️ (@02230609) 2019年6月21日
姫川が犯人を説得するシーンはウルウルきた。何も知らなかった菊田がこれまでのことを理解して泣いてるのがまた切ない。二人が恋人になることは決してないけれど、人間同士の強い絆で繋がっているんだよね。姫川班の再集結希望で!!#ストロベリーナイト・サーガ
— みく (@mikukisae) 2019年6月21日
二階堂ふみの演技はすごかった。しかしだ!あのラストは納得いかないいぃい。姫川可哀想すぎるだろ…
(原作読んでるからこそ)#ストロベリーナイト・サーガ— miko (@miko_photograph) 2019年6月21日
なんか時間のせいか案外あっさり終わってしまった感じがした。もっと見たかった。残念。#ストロベリーナイト・サーガ
— はーちゃん (@ha8703) 2019年6月21日
今回はブルマーダーの後編でしたが、感動する展開でしたね。
姫川が菊田を救出するシーンは、絆の強さを感じます。
最後まで見応えのあるストーリで、二階堂さんや亀梨さんの演技力が凄かったとの声が上がっています。
一方で終わり方がアッサリしていて物足りなさを感じる意見もありました。
最終回は7.9%と、同番組最高視聴率を記録する事が出来ました。
視聴率が低迷する中でも、今作の独自性を出せれたのではないかと思います。
続編を希望する声も上がっていますので、期待しましょう。
まとめ
誉田哲也さんの警察小説「姫川玲子シリーズ」が原作の「ストロベリーナイト・サーガ」の注目度は相当高いと思います。
同シリーズの2013年・ドラマ「ストロベリーナイト」は竹内結子さんが主演で、平均視聴率15.3%と人気作品でした。
「姫川玲子シリーズ」が更なる展開でキャストを一新した今作のドラマは、今までファンの人達だけではなく、初めて見る人達を虜にするのではないでしょうか。
二階堂さんと亀梨さんに加えて、江口洋介さんも出演していますので、どのような雰囲気を出すのか楽しみですね!
木10に視聴者の心をどうやって鷲掴みにするのか、期待しましょう!
視聴率ニュース1 初回は1ケタ7.8%スタート!
11日に放送された女優の二階堂ふみ(24)とKAT―TUNの亀梨和也(32)がダブル主演のフジテレビ系ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」(木曜・後10時、初回は後9時から2時間拡大SP)の初回視聴率が7・8%だったことが12日分かった
引用元:スポーツ報知
初回は2時間SPでしたが、視聴率は伸びませんでした。
前シリーズとはまた違う独自性を出していけるか、注目ですね!
視聴率ニュース2 今後、巻き返しが出来るか!?
「前作とは別設定での続編ならまた違うのでしょうが、今回はリメイクということで、どうしても前作と比べられてしまう。竹内結子と西島秀俊の共演で人気を呼んだ前作を気に入っていたファンからは、どうしても辛辣な意見が出てしまいがちですね」と、指摘するのは放送局の50代男性プロデューサーだ。
第1話を見たところ、二階堂と亀梨、江口らキャストもそれぞれ持ち味を発揮していたし、グロテスクで強烈なシーンのさじ加減や緻密な演出もよく練られているように感じたが、やはり前作のファンからは「完璧に近い出来だった前作をなぜリメイクするのか」「今回のキャストも役者としては好きだが、ストロベリーナイトはやっぱり前作のキャストがぴったり」といった声がツイッターなどSNS上に散見される。人気作のイメージの強さを凌駕するのは並大抵のことではなさそうだ
一方で、今回初めて見たと思われる視聴者からは「先入観なく面白かった」といった好意的な反応も見られる。第2話以降、新キャストの顔ぶれも見慣れてくれば、前作ファンの評価もあるいは変わってくるかもしれない
引用元:THE PAGE
前シリーズが人気だった事もあって、新キャストの定着はすぐにはしないようですね。
今後の展開で評価も変わってきそうなので期待しましょう!!
視聴率ニュース3 2話は初回から1.4%ダウンの6.4%!
女優の二階堂ふみさんと人気グループ「KAT-TUN」の亀梨和也さんがダブル主演する連続ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」(フジテレビ系、木曜午後10時)の第2話が18日に放送され、平均視聴率は6.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。初回は7.8%だった
引用元: MANTAN
2話は6.4%と初回より1.4%ダウンと厳しい状況です。
前シリーズとの比較の声も少なくなり、今作が面白いとの声も上がっています。
更なる今作の独自性の定着に期待しましょう!
視聴率ニュース4 第3話の視聴率は6.6%!
女優の二階堂ふみさんと人気グループ「KAT-TUN」の亀梨和也さんがダブル主演する連続ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」(フジテレビ系、木曜午後10時)の第3話が25日に放送され、平均視聴率は6.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。第2話の6.4%から0.2ポイント上がった。
引用元:MANTANWEB
第3話は前回に比べて0.2%アップの6.6%でした。
次回以降、更なる視聴率のアップが出来るのか気になりますね。
視聴率ニュース5 第4話は6.7%を記録!
女優の二階堂ふみさんと人気グループ「KAT-TUN」の亀梨和也さんがダブル主演する連続ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」(フジテレビ系、木曜午後10時)の第4話が2日に放送され、平均視聴率は6.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
引用元:MANTAN
第4話は6.7%と、前話から0.1%の微増でした。
視聴率がジワジワと上昇している兆しがありますね。
視聴率ニュース6 第5話は6.7%と3話連続の横ばい!
女優の二階堂ふみさんと人気グループ「KAT-TUN」の亀梨和也さんがダブル主演する連続ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」(フジテレビ系、木曜午後10時)の第5話が9日に放送され、平均視聴率は6.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
引用元:MANTAN
第5話は6.7%と前回と横ばいを記録しました。
中盤を迎えて、安定感の出てきた今作の視聴率はどこまで伸びるのでしょうか。
視聴率ニュース7 低視聴率の中、独自性で巻き返しに期待!
二階堂ふみとKAT-TUN・亀梨和也がダブル主演を務める連続テレビドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』(フジテレビ系)の第6話が16日に放送され、平均視聴率は前回から0.1ポイント増の6.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことがわかった。
第6話にしてようやく「初映像化作品」が放送された。竹内版では描かれなかった原作エピソードを題材とした作品という意味だ。これまでは竹内版と比較されることが多かっただけに、今シリーズ(二階堂版)の真価が問われる回となった。
二階堂ふみと亀梨和也のダブル主演なのである。その2人の関係性がしっかり描かれていけば、後半のエピソードはますますおもしろくなるはずだ。
次回第7話は、2013年に映画化された原作エピソード「インビジブルレイン」を再び映像化する。映画版は「名作」と評する声が多いだけに、視聴者の期待値はかなり上がるはずだ。期待を上回る作品を見せてほしい。
引用元:Business Journal
視聴率が伸び悩む中、第6話は今シリーズで初映像化作品として放送がされました。
内容は重い展開が続きましたが、ようやく前シリーズとは異なる独自性が出てきた事が巻き返しに繋がるかもしれません。
次回は人気作品「インビジブルレイン」が映像化されるので、期待が膨らみますね。
視聴率ニュース8 低視聴率が続く原因は?
二階堂ふみとKAT-TUN・亀梨和也がダブル主演を務める連続テレビドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』(フジテレビ系)の第7話が23日に放送され、平均視聴率は前回から0.6ポイント減の6.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことがわかった
筆者は原作の意図をあまり表現できていないように感じた。これは、今回の脚本や演出が悪いというより、これまでの積み重ねができていないことによる。
引用元:Business Journal
視聴率が伸び悩んでいる同作ですが、人気作が出てきたりと盛り上がりを見せそうです。
しかし、もっと深掘りしてほしい部分が多々あり、面白みが半減してるかもしれません。
登場人物の過去やストーリーの内容の詳しく知る事が出来れば、楽しみも増えそうです。
視聴率ニュース9 同作最低視聴率を記録して、厳しい声が続出!
二階堂ふみとKAT-TUN・亀梨和也がダブル主演を務める連続テレビドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』(フジテレビ系)の第8話が30日に放送され、平均視聴率は前回から1.0ポイント減の5.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)だったことがわかった。
後編の第8話でこの「薄っぺらさ」が解消されることはなかった。放送後、視聴者からは「重みも闇も色気もすべて薄い」「なんだあの最後、薄っぺらい」「今日のはひどすぎた」「あれじゃなんにも伝わらない」と酷評が相次いだ。
引用元:Business Journal
人気作のインジブルレインの後編は、同作最低視聴率の5.2%を記録します。
期待の掛かった8話でしたが、内容が物足りないとの声が続出していました。
姫川と牧田の禁断の恋をもっと深く描いて欲しかったですね。
低視聴率が続く中、巻き返す事が出来るのでしょうか。
視聴率ニュース10 掘り下げない部分に視聴から不満の声!?
実は10話冒頭で、菊田(亀梨和也)が結婚したことが判明。姫川班解体から少なくとも1年後が描かれていますが、意外なスピード婚となりました。竹内結子主演の前作『ストロベリーナイト』では描かれませんでしたが、実は菊田が結婚するというのは原作通りの展開。原作を知らない視聴者からは『結婚したの!?ガッカリ』『急に結婚はさすがに視聴者置いてけぼり』という非難の声が聞かれたものの、逆に原作ファンからは『ここは原作通りなんだ』『結婚するのかなと思ってたけどまさか本当にするとは…』という驚きの声が寄せられました
引用元:リアルライブ
第10話の最初で、菊田が結婚した事が明らかになり驚きの展開でしたね。
特に前置きもなく結婚していた展開に視聴者からは不満の声が上がっています。
今作では姫川と菊田の関係も深く描かれておらず、全体的にも内容が掘り下げていない部分が多くあるように感じます。
過去の出来事や経緯など、もっと詳しい説明があれば視聴者からの支持も増えていたのかもしれません。
ミロ
最新記事 by ミロ (全て見る)
- 【ハル〜総合商社の女〜】視聴率(最新速報)と推移分析!視聴者の評価評判は? - 2019年11月5日
- 【俺の話は長い】視聴率(最新速報)と推移分析!視聴者の評価評判は? - 2019年10月10日
- 【ドクターX〜外科医・大門未知子〜第6シリーズ】視聴率(最新速報)と推移分析!視聴者の評価評判は? - 2019年10月10日