日本テレビ系・土曜10時の「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」はリアルドクターストーリーです。
主人公の深山瑤子を中心に天才の医師達が、次々と患者を救っていきます。
最高の技術や誇りを持ちながらも、人間として苦悩する彼女達の姿が描かれるドラマです。
ここでは、ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」の最新の視聴率(速報値)と推移、視聴者の評価評判などを紹介していきます。
https://dramagazine.jp/topknife-douga/
目次(クリックできます)
ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」最新話の視聴率とこれまでの推移(最新速報)
最終話(10話)の視聴率は11.6%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
ここまでの視聴率の推移は以下のようになっています。
13.0%(1話)
12.4%(2話)
12.9%(3話)
10.6%(4話)
9.1%(5話)
10.1%(6話)
10.6%(7話)
11.0%(8話)
11.4%(9話)
11.6% 最終話(10話)
脳神経外科の深山の元に、癖の強い医師達が集結します。
深山はまとめ役を任されますが、そう簡単にはいかないようです。
精鋭のメンバーが、これから見せてくれる展開が気になりますね。
第1話の視聴率は13.0%と、順調なスタートを切りました。
第2話の視聴率は12.4%、第3話は12.9%と好調な数字を記録します。
中盤に突入した第4話は10.6%と4週連続2桁をキープしました。
第5話は9.1%と、初の1桁で同番組最低視聴率を記録します。
巻き返しに期待が掛かる第6話は10.1%と、再び2桁に回復しました。
終盤に入った第8話は11.0%、第9話は11.4%を記録します。
迎えた最終話(10話)は11.6%で、有終の美を飾りました。
5週連続2桁の視聴率を維持して、人気は落ちませんでした。
いよいよ最終回を迎えますが、深山達は難手術を成功できるのか注目です。
同枠(日本テレビ系・土曜10時)での視聴率の傾向
過去1年間、同枠(日本テレビ系の土曜10時)のドラマと平均視聴率を紹介します。(※ビデオリサーチ調べ)
俺の話は長い(2019年 秋)
平均視聴率…8.4%
ボイス110緊急指令室(2019年 夏)
平均視聴率…10.9%
俺のスカート、どこ行った?(2019年 春)
平均視聴率…8.7%
イノセンス 冤罪弁護士 (2019年 冬)
平均視聴率…9.1%
刑事系のドラマが多くなっている同枠でしたが、最近は新たなジャンルを取り入れるようになっています。
2019年の春に放送された「俺のスカート、どこいった?」では、ゲイで女装家の高校教師が話題になりました。
更に「俺の話は長い」では、主人公が屁理屈の天才のニートが周囲を巻き込みながら成長していく内容で注目されます。
型にハマらないジャンルを取り入れつつも人気のある刑事系や医療系ドラマも放送する堅実さも感じました。
視聴者が離れないようにするために、様々な工夫をしているようです。
同テーマ(医療ドラマ)での視聴率の傾向
ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」と同テーマ(医療ドラマ)のドラマでの視聴率の傾向を紹介します。(※ビデオリサーチ調べ)
ドクターX〜外科医・大門未知子〜 第5シリーズ(2017年 秋)
平均視聴率…20.9%
コード・ブルー〜ドクターヘリ緊急救命〜 2rd season(2010年 冬)
平均視聴率…16.6%
DOCTORS 2 最強の名医(2013年 夏)
平均視聴率…18.3%
医龍4・Team Medical Dragon(2014年 冬)
平均視聴率…12.1%
医療ドラマは、刑事ドラマと同じく人気がありますね。
視聴率も2桁を超える作品が多く、現在のドラマジャンルでトップ3に入っているでしょう。
また、「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」・「医龍」・「DOCTORS 最強の名医」・「コード・ブルー〜ドクターヘリ緊急救命〜」はシリーズ化や映画化されるほどの人気作品です。
ドラマの低視聴率が続く中、医療ドラマは人気が根強く高い視聴率が出やすくなっていますね。
医療ドラマも時代の流れでAIが導入されるなど現場にも変化が出ていますが、どのように描かれていくのでしょうか。
最新の医療現場の実情を取り入れたリアルな作品が今後、増えてくるかもしれませんね。
天海祐希さんの主演時過去視聴率は?
天海祐希さんの過去主演作の視聴率は以下のようです。
緊急取調室 3rd SEASON (2019年 春)
真壁有希子役
平均視聴率…13.1%
Chef〜三ツ星の給食〜(2016年 秋)
星野光子 役
平均視聴率…7.0%
偽装の夫婦(2015年 秋)
嘉門ヒロ 役
平均視聴率…12.1%
結婚はしない(2012年 秋)
桐島春子 役
平均視聴率…11.8%
日本を代表する女優の天海祐希さんは、ドラマ・映画・舞台で活躍しています。
元宝塚のトップスターだった彼女の演技力は高く、過去のドラマでは2桁を超える視聴率が多いです。
「緊急取調室 3rd SEASON」は、平均視聴率が13%を超える人気作品でした。
また、綺麗な容姿や堂々した姿はカッコよく多くの方から好まれています。
容姿と演技力の両方を兼ね備えた天海祐希さんに今後も注目です。
ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」の視聴率を予想!
ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」のキャストは以下のメンバーが演じる予定です。
深山瑤子 役 天海祐希さん
黒岩健吾 役 椎名桔平さん
小机幸子 役 広瀬アリスさん
今出川孝雄役 三浦友和さん
西郡琢磨 役 永山絢斗さん
ほか
天海祐希さんは脳外科医役が初めてだそうです。
キャストの椎名桔平さんとは20年ぶりぐらいの共演で実力のある2人に注目です。
また、女優の広瀬アリスさんや俳優の永山絢斗さんの演技にも期待しましょう。
さらにスタッフ陣も紹介します。
・原作 林宏司さん「トップナイフ」小説
・脚本 林宏司さん
・音楽 横山克さん
・主題歌 JUJUさん
「STAYIN’ ALIVE」
・演出 大塚恭司さん
ほか
原作は林宏司さんの小説「トップナイフ」で、脚本も担当しています。
会社員から脚本家としてデビューを果たした林さんは、専門的なジャンルが得意です。
過去に「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-2nd season」・「GM〜踊れドクター」・「医龍-Team Medical Dragon-3」・「ドロ刑 -警視庁捜査三課‐」を手掛けています。
主題歌はJUJUさんの「STAYIN’ ALIVE」です。多忙な日々で募る不安やストレスを吹き飛ばす元気が出る曲になっています。
演出の大塚恭司さんは今までに様々な部署を経験して、日本のモダンな映像の構成が得意です。過去に「探偵学園Q」・「フレネミー -どぶねずみの街-」・「プラトニック」・「高嶺の花」を担当しました。
実力のある天海祐希さん、医療ドラマが得意の林宏司さん、鬼才の大塚恭司さんの3人が組んだ同ドラマは、大いに期待が出来そうです。
今回のドラマの視聴率は…13%と予想します!
医療ドラマに新たな風を吹かすような展開になって欲しいです。
ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」各話の視聴率と視聴者の評価評判
第1話の視聴率と評価評判
ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」の第1話の視聴率は13.0%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
#トップナイフ 45分経つのめっちゃ早い! 天海さんの壁ドンがイケメンすぎてされたくなっちゃったよ! 黒岩先生もギャップが良い♡ キャストもドラマも最高!!
— あまなつ (@lvakvv) 2020年1月12日
エンディングで、今さら天海祐希のダンス?
なんだかなぁーって思いながら見てたら、あらあらあら!!あの短い時間だったのに
魅了されました
かっこいい!さすが宝塚。。
— あちゃも (@achamo_apple) 2020年1月12日
#トップナイフ 1話。今のところたいした魅力もなく少しの鼻につく感じを残している。天海さんの出演作は好きになれることが多いから期待したいがなー…うーん様子見
— とうふお (@touhusukio) 2020年1月12日
演技達者な方々でしたので安心して見てました
面白いわ〜
オペシーンは延々見てられるほど好き#トップナイフ— みぃりーり (@48oban) 2020年1月12日
もっとシリアスで良かったのに。脳腫瘍じゃなかったから結局助けたけれど父親の性格は戻らなかったとか、現実のもどかしさとかを描いてたら、モヤモヤオチだとしても考えさせられるものは残せる。
コードブルーの脚本家にしては、なんとも中途半端な作品。天海祐希大好きなだけに残念。#トップナイフ— つぶこ (@after_check) 2020年1月12日
ある日、脳神経外科の深山は上司の今出川から新たなメンバーが加わる事を聞きます。
それぞれが癖のあるメンバーで、まとめ役の深山は早々に衝突していきました。
しかし、手術となると各人が実力を発揮して患者の命を救います。
緊迫する展開やキャストの高い演技力に面白いとの声が多くありました。
エンディングのダンスにも注目が集まり、好評です。
一方で、期待を超える展開ではなかったとの意見もありました。
第1話の視聴率は13.0%と、好調なスタートを切りました。
初回から驚異的な数字を出して、このまま勢いを維持出来るのか注目ですね。
次回も深山達に高度な技術や知識が求められそうです。
彼女達は患者の命を救う事は出来るのでしょうか。
第2話の視聴率と評価評判
ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」の第2話の視聴率は12.4%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
#トップナイフ
好きな俳優さんばかりなんだけどなんでかのめり込めない。どこに向かってるのか掴めない。盛り上がりはこれからなんだろうけど‥。
続けて観るべきか?💦しかし今期医療系ドラマが多すぎる。お腹いっぱい😭
一話を見逃してついていけなくなってしまった #アライブ は脱落😭
— Takaho (@YainuHonda) 2020年1月18日
初めて見たけど面白かったから次も見る🙋♀️看護師役の犬飼さん…「誰?気になるなー」と思ったら福士誠治さんでした。ちょっと気になる役柄だしかっこよかったよね〜
#トップナイフ— [aya] (@nasu_kame_1515) 2020年1月18日
#トップナイフ やっぱおもしろい✨脳外科に限定してるのもいい‼︎そしてやっぱ、天海さん(深山センセ)かっこいいぃ〜💙惚れるっ‼︎
今季の日テレのドラマ3本とも好きっ😋— すまいる (@A1smile4) 2020年1月18日
浜田マリがほんまにうまい! 痛みがあると口もへの字になっちゃって、顔が固まっちゃって。で、あの笑顔! リアルやねん。あそこでパッと晴れたような笑顔はでないもんね #トップナイフ
— みやくし (@orakuru22) 2020年1月18日
今日のトップナイフ なかなか面白かった。
永山絢斗 いいねー。 #トップナイフ— Cheeky (@CheekyNiko) 2020年1月18日
1話も2話も安定して面白かった!
— 白玉ちゃん (@black_shiratama) 2020年1月18日
深山は黒岩の発言で険悪な雰囲気になります。
そして、ある患者からの告発で男性医者の女性関係が明らかになりました。
トップナイフのメンバーは過去に悩みを抱えているようです。
視聴者からは、見応えのある展開に面白いとの声が多く上がっていました。
また、ゲスト出演の濱田マリの演技に注目が集まります。
一方、方向性が定まっていないとの声もありました。
第2話の視聴率は12.4%と、前話より0.6%ダウンします。
2週連続好調を維持して、次回以降も期待が出来そうです。
個性が強いメンバーですが、各人悩みや不安を抱えています。
今後、明らかになる過去が気になりますね。
第3話の視聴率と評価評判
ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」の第3話の視聴率は12.9%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
やっぱり天海さんカッコ良くて好きだなぁ〜🥰#トップナイフ
— 彩歌 (@colormusic_saya) 2020年1月25日
1話がなんとなくパッとしなかったけど2話3話は良いね。ただ珍しい脳の症状だけを並べてるだけじゃ飽きられて後半失速しそうな気もする#トップナイフ
— シエロアスル (@aozoracieloazul) 2020年1月25日
今季医療系ドラマ多いけど、面白いのはこれだけだな #トップナイフ
— hotaleo (@tateon) 2020年1月25日
今回も面白かったなー♪
エンディングは期待しすぎた感は否めない
むしろ、減っとるやないかーっ!って思った次第です(笑)#トップナイフ— Kaori (@narutokintoki68) 2020年1月25日
今日もトップナイフ面白かった!
関西弁を話してしまう患者と自分が死んでると思ってる患者。2つの話が上手く絡んでる。毎回色々な脳の患者さんの話が面白い。そしてエンディングの天海祐希さんの踊り最高ヾ(●´∇`●)ノ毎回、少しダンスが違う♪#トップナイフ— black (@white61037647) 2020年1月25日
深山達は各人悩みを抱えて、迷走します。
その中で新たな患者が入院する事になりましたが、珍しい症状でした。
予期せぬ出来事も起こりながら、意外な展開に進んでいきます。
視聴者からは見応えのある展開に面白いとの声が上がっていました。
また、天海祐希さんがかっこいいと称賛する声もあります。
第3話の視聴率は12.9%と、前話より0.5%アップします。
3週連続の2桁と好調を維持していますが、今後も期待出来そうです。
様々な症状の患者にも自らの腕で命を救っていく姿は凄いと感じました。
各人が抱える悩みが徐々に明らかになっていきそうです。
今後も深山達の奮闘や葛藤に目が離せません。
第4話の視聴率と評価評判
ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」の第4話の視聴率は10.6%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
ダンスの話題凄いけど、物語も面白い‼️脳ってやっぱ不思議だなあ。しかし #天海祐希 さんの医者役はハマっている。で、あのダンス・・❣️ 素敵過ぎる #トップナイフ
— なんでんかんでん (@muriwakikanai) 2020年2月1日
面白かった‼️
医療モノとか、すすんで見るタイプじゃないけど #トップナイフ は引き込まれてる。
今日もジーンとしたな😢永山絢斗さん。 西郡先生みたいな役もやっぱり上手い✨✨
でもマサシをまた見たいキモチに変わりはなし😂
(他局ですが..💦#はじこい続編希望 です😅) https://t.co/gXkqToMK3X— misa (@mishop7) 2020年2月1日
トップナイフエンディング、今日のバージョンが一番好きだ!最後まで天海さんアングル最高でした✨✨🕺#トップナイフ #天海祐希
— hana (@hana0614tsumi) 2020年2月1日
#トップナイフ 4話
今までで一番面白かった☺
黒岩の手術シーンはすごかった💦失敗するんじゃないかとちょっとドキドキした🤣脳腫瘍はほんとに腫瘍のあるなしで別人みたいになるんだなあ(^^♪
天海祐希が娘と和解できてよかった✨
期待してなかったけど、来週も見よ— いちママ@ドラマ命 (@doramaster01) 2020年2月1日
今日もトップナイフ面白かった♪
シリアスでちょっと難しい話だけど
はたらく細胞とかもやしもんみたいな話好きだからトップナイフの話も好き♪何より天海祐希さん!♡素敵♡
EDも振り付けが毎週違うから楽しみ♪#トップナイフ— black (@white61037647) 2020年2月1日
4話目にしてエンディングの
ダンスがフルver.に…💕
小机幸子のギャグっぽさ、
もう少し抑えて欲しいなぁ😥#トップナイフ— のぞみ◡̈⃝︎⋆︎* (@rararanju1006) 2020年2月1日
深山達は各人、仕事とプライベートに悩みを抱えます。
その中でも西郡は突然の母親との再会で、動揺しました。
過去の出来事が明らかになり、彼にとって大きな岐路を迎えます。
視聴者の中には引き込まれる展開や物語に面白いとの声が続出していました。
また、エンディングのダンスは多くの人から注目を集めています。
シリアスで難しい内容と感じる声もありますが、人気はあるようです。
第4話の視聴率は10.6%と、前話より2.3%の大幅ダウンをします。
4週連続2桁をキープしましたが、この勢いを維持出来るのでしょうか。
次回は深山が西郡と小机を立ち直らせるために奮闘します。
自信を失った若手をどのような手段で復活させるのか、注目しましょう。
第5話の視聴率と評価評判
ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」の第5話の視聴率は9.1%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
#トップナイフ 5話
ドラマの内容に重みが増してきていて、だんだん面白くなってきてる!
生きる意味を考えさせられる回。#天海祐希 さんの外科医は立ち姿もハマってるし
エンディングも毎回の楽しみになった☺️❤︎— 織姫 (@zLmobveQO8zJgcJ) 2020年2月8日
1話に3人の患者さんって
詰め込みすぎな気がする…
もっと一つの症例を深掘り
して欲しいっていうのは
贅沢なのかな😥
珍しい症例を紹介している
だけに感じてしまう。
オペのシーンも多くして
もらいたいなー。
求めること贅沢すぎかな💦#トップナイフ— のぞみ◡̈⃝︎⋆︎* (@rararanju1006) 2020年2月8日
黒岩先生のオペかっこよすぎた〜👏椎名桔平さん医師役が上手い。コードブルーの時もよかったし、林さんの書く脚本との相性がいいのかな。#トップナイフ
— なーこ (@yysea2) 2020年2月8日
うーん。
天海さん主役だよね…。
なかなかメスを握ってくれない…。
物足りない。
本は面白かったのにな。#トップナイフ— あさひ (@asahi8876) 2020年2月8日
上手く言えないだけど、色々詰め込みすぎてとっちらかってしまった感じがする。
あと、やっぱり患者の心情を深く描いてオペシーン入れるなら1つだけとらあげた方が良かったなー。
個々はそれぞれいいのに中途半端になっちゃうし、まとまりがない。
期待してたドラマだけに少し惜しい。#トップナイフ— yk88 (@ykama88) 2020年2月8日
西郡は自らの技量や母親の言葉を聞いて、葛藤します。
周囲は彼を立ち直らせようとしました。
そして、彼は母親にある事を伝えるために病室に向かいます。
視聴者からは内容に重みが増して、面白いとの声が上がっていました。
また、黒岩のオペがかっこいいとの意見もあります。
一方で、色々と詰め込み過ぎと感じる人もいたようです。
第5話の視聴率は9.1%と、前話より1.5%ダウンします。
初の1ケタ台に突入してしまい、巻き返しは可能でしょうか。
次回は深山の身に危機が迫りそうです。
女帝として君臨する彼女は最大のピンチをどう乗り越えていくのでしょうか。
第6話の視聴率と評価評判
ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」の第6話の視聴率は10.1%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
エンディングの天海さんのダンス素敵すぎて見入ってしまう
#トップナイフ— かな (@4PSH80NBnsoJp4D) 2020年2月15日
んー。キャストも医療ってのも文句無しなのに・・・。毎回、エピソード盛り沢山すぎない?話しがとっ散らかってて集中できない。ちょいちょい入れてくる笑い(?)も中途半端感。
自分の期待が大きすぎたのかな~?(-""-;)
(天海さん出てなかったらリピしてないかも)— だて (@date_jam) 2020年2月15日
いいキャストなのにな。内容が全く入ってこない。坊さんの医者のが泣ける。 #トップナイフ
— なおエス (@daruma3_ga) 2020年2月15日
だいたいドラマでは1人の患者さんに焦点を当てるのが普通だと思ってたからこのドラマは1話に3人の人生模様が絡んでるから頭が忙しい。でも面白い^_^#トップナイフ
— ばんび (@bmb1202) 2020年2月15日
3人の患者さん、深山先生や他の先生達みんなそれぞれに悩みや痛みがある。複数の視点が描かれていてよかった。#トップナイフ
— しゃけ (@sake_okome) 2020年2月15日
深山達は一気に3人の患者を診る事になります。
3人の患者はそれぞれの悩みや苦悩を抱えていました。
大澤という患者は深山の元部下で当時の事で、恨みを持っているようです。
視聴者からは複数の視点から描かれていて、良かったとの声が上がっていました。
また、エンディングのダンスが素敵だとの意見もあります。
一方で、良いキャスト陣に対して内容が物足りないと感じている人もいるようです。
第6話の視聴率は10.1%と、前話より1.0%アップしました。
再び2桁に回復して、この勢いをキープ出来るのでしょうか。
深山はある女性を担当する事になりますが、何やら悩みを抱えているようでした。
医者として深山は患者とどう寄り添っていくのでしょうか。
第7話の視聴率と評価評判
ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」の第7話の視聴率は10.6%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
#トップナイフ ほんとに好き
歴代で考えても結構 上位✨
やっぱ林さん天海さんのドラマ好きなのかな、天海さんだけでなくほんとにほんとにトップナイフの皆が大好き愛が溢れてます💓
早くも終わるのが悲しいので
続編 期待してます🙏🙏🙏@topknife_ntv— SAHO (@amami_saho) 2020年2月22日
トップナイフどんどん面白くなってきてる。
来週が楽しみ!早く次見たいーーってわくわくなるこの感覚楽しい。#トップナイフ— Haru❤︎ (@harukana_itsu) 2020年2月22日
天海さんが素敵なのは当然だけど、
単純に面白くなってきた😚#トップナイフ— YUI (@YUI52258633) 2020年2月22日
ひとつひとつのエピソードはすごく良いのに、いろいろてんこ盛り過ぎて……もうちょい絞って、じっくり深掘りできたらもっと面白い気がする。なんかもったいないなぁ…
#トップナイフ— 志村蓉子🌈柳楽優弥くん応援アカ (@simurayoko2) 2020年2月22日
そして部長も何考えてるのか分からない🤔深山先生を辞めさせるつもりにも見えるし(ミスリードかもしれないけど)黒岩先生は本格的に子供とのエピソードが描かれていくようで楽しみ。自分と同じ境遇の子ども、どう接していくのかな~#トップナイフ
— りつこ (@YURI_Ritsuko08) 2020年2月22日
深山は小机に対して、厳しく指導をしていきます。
また、深山は滝野という患者を担当する事になりました。
その頃、深山の娘が病院にやってきて、母親の仕事をコッソリと見学しようとするのです。
視聴者からはどんどん面白くなっているとの声が上がっています。
早くも続編を期待する人もいました。
一方で、内容が詰め込み過ぎとの不満の声がありました。
第7話の視聴率は10.6%と、前話より0.5%アップします。
2週連続の2桁を記録して、このまま勢いは続くのでしょうか。
次回は小机の担当している患者に新たな問題が起きます。
深山達もそれぞれの悩みに直面しそうで、どのような展開になっていくでしょうか。
第8話の視聴率と評価評判
ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」の第8話の視聴率は11.0%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
トップナイフ
部長の奥さんの件で部長が退場する感じなのか。
今日の話は今までで一番面白かった✨アリスちゃんのキャラは、距離感が分からないことから無理して明るくなってたんだね。脳外科のメンバーはシリアスな演技がみんなよい👏#トップナイフ— ♪あらすか♪ (@a_ch_blue_sky) 2020年2月29日
日テレのドラマ、トップナイフは演技の上手なキャスト揃いで本当に面白い。元々は天海祐希様目当てだったが、私の中で広瀬アリスさんの好感度が毎週上がっている。とてもいい!あと今夜の原日出子さん良かった〜#トップナイフ
— e_moko (@emomonium17) 2020年2月29日
なんていうか、毎回じんわり泣いてる気がする🥺
本当に面白い、このドラマ。
テンポいいからなんだろうね。
他のドラマも確かに面白いけどずーっと謎が続いてて基本的に誰か死ぬし重たい涙でる。。— さのすけ@鮭骨 (@sanosuke_sig) 2020年2月29日
人間模様とか人間の心情に重点を置いてるのは良いんだけど、脳外科医のお話なのに手術シーン少なくない?
そして周りも色々問題抱え過ぎてて、深山先生の主人公感があんまりないのがちょっと寂しいなあ#トップナイフ— ぽんず (@weloveyou3000ts) 2020年2月29日
トップナイフのエンディングのダンスと曲すごい好き🥳
天海祐希かわいい💕#トップナイフ— Kazumi☆⊿ (@prfm_nocchi575) 2020年2月29日
今出川は今までと違い、深山や小机の指導を厳しく行います。
入院患者の前川を担当する小机ですが、予期せぬ展開が待っていました。
深山や黒岩はプライベートで悩みを抱えます。
視聴者からは今まで1番面白かったと称賛の声が上がっていました。
また、キャスト陣の演技を高く評価する人もいます。
深山の主人公があまりないとの不満の声が上がっています。
第8話の視聴率は11.0%と、前話より0.4%アップしました。
3週連続2桁を記録して、勢いが増しています。
脳腫瘍で今出川の妻が入院していきました。
深山達は無事に手術を成功させる事が出来るのでしょうか。
第9話の視聴率と評価評判
ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」の第9話の視聴率は11.4%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
トップナイフ、面白かった‼️
次回につながるのが、凄い❗️
脳って不思議🌀#トップナイフ— うるとらNANA (@nanaroom63) 2020年3月7日
今日の展開は見応えあったなぁ。保くんの優しさに涙😢。やはり天海さんや椎名さんが中心だとドラマに集中できるし深みが出る。来週が最終回だなんて寂しすぎる。。#トップナイフ
— tarako (@maimama22) 2020年3月7日
来週で最終回なのか…早いなぁ#トップナイフ
— いろは (@irohaa0707) 2020年3月7日
来週最終回か…寂しい😭シリーズ化してほしいよぅ😭 #トップナイフ
— オレンジ (@neworange9) 2020年3月7日
来週もう最終回なのね😭
今日が一番引き込まれて
見た回な気がする。
深山先生のバーでのあの笑い、
グッときたわー😏#トップナイフ— のぞみ◡̈⃝︎⋆︎* (@rararanju1006) 2020年3月7日
今出川は深山達に本当の目的を明かしました。
難手術に向けて、3人は計画を立てていきます。
すると1人の少年が搬送されてきましたが、ただの事故ではないようです。
視聴者からは見応えのある展開に面白いとの声が上がっていました。
今まで最も引き込まれたと回だったと感じた人もいます。
次回は最終回を迎えるため、惜しむ声が続出していました。
第9話の視聴率は11.4%と、前話より0.4%アップしました
4週連続2桁を記録して、好調を維持していますね。
次回、今出川の妻・里美の手術に深山達は挑みます。
最終回、どのような結末が待っているのでしょうか。
最終話(10話)の視聴率と評価評判
ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」の最終話(10話)の視聴率は11.6%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
#トップナイフ
面白かったな〜。医療ドラマ乱立し過ぎていたけれど、これだけはずっと飽きずに見れた。親子や夫婦の関係が毎話しっかり描かれていたから人間ドラマとしても共感出来ること多かったし。Part2とかあったらまた是非見たいです。— 小豆マメ子 (@skyskymame) 2020年3月14日
トップナイフ終わってしまった、、、
毎週毎週ほんとに楽しませていただきました!
やっぱり天海さんかっこいい!
続編も待ってます!!✨#トップナイフ— ma (@0127_erika) 2020年3月14日
最終回、詰め込みすぎな感じ😅
部長の奥さんと、中学生と、深山先生の娘ちゃん問題と。
小机先生の恋愛問題は、いらんかった気がするな〜。
てか、医者がみんなあのバーに集まってるの、おかしいやろ(笑) #トップナイフ— ゆん (@yun_quartet) 2020年3月14日
本気で続編希望!でも、とにかく面白かったから大満足です#トップナイフ
— TV-N🧐 (@U0cvgZbnYnld7w3) 2020年3月14日
トップナイフ最終回も素晴らしかったです!
毎話涙ポロポロする作品でしたが、今日はエンディング〜配信予告にかけてのコミカルさで涙が引っ込みました…笑#トップナイフ— 中村ちひろ (@_nakamu11) 2020年3月14日
今出川の妻・里美の手術が始まり、最初に西郡と幸子が担当します。
その頃、深山は搬送された中学生から衝撃的な事を聞きました。
彼の手術を行おうとしますが、容体が急変してしまうのです。
視聴者から素晴らしかったや面白かったと称賛する声が上がっています。
また、天海さんがかっこよかったとの意見もありました。
一方で、最終回は詰め込み過ぎとの不満の声も上がっていました。
最終話(10話)の視聴率は11.6%と、前話より0.2%アップします。
5週連続2桁の視聴率を記録して、最後まで人気は落ちませんでした。
今クルーで高視聴率をキープしたドラマの1つでした。
続編を希望する声も上がっていますので、期待しましょう。
視聴率ニュース1 1月クルーのドラマ内で初回視聴率トップ!!
2020年1月期の冬ドラマ(民放、午後8~10時台)が始まり、初回視聴率では天海祐希主演の医療ドラマ『トップナイフ ―天才脳外科医の条件―』(日本テレビ系)が首位を獲得。上位3作品は、日本テレビ系、テレビ朝日系、TBS系とすべて違うテレビ局のドラマがランクインした。
参照:サイゾーウーマン
2020年1月クルーのドラマの内で同番組が初回視聴率でトップに立ちました。
また、人気ドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」と張り合う事は出来るのか、今後に注目です。
視聴率ニュース2 視聴率下落の原因とは!?
天海祐希主演ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」(日本テレビ系)の第4話が2月1日に放送された。この日の平均視聴率は、初回の13.0%に比べて一気に下降。10.6%にまで落ち込んでしまった。
「視聴者の不満は、天海演じる深山瑤子の東都総合病院・脳神経外科に配属された研修医・小机幸子(広瀬アリス)のキャラクターに向けられています。
参照:アサジョ
4週連続2桁をキープしていますが、第4話では前話より2.3%と大幅ダウンをしました。
この原因として、研修医の小机のキャラクターに問題があるようです。
小机のプライベート要素などが本編に対して必要なのか疑問の声や不満が上がっています。
視聴率ニュース3 初の視聴率1桁の原因は、裏番組の影響!?
天海祐希主演ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」(日本テレビ系)の第5話が2月8日に放送され、平均視聴率は9.1%と初めて1ケタ台に落ち込んでしまった。
「原因としては同日同時間帯に、二階堂ふみとGACKTのW主演で話題になった映画『翔んで埼玉』がフジテレビ系で地上波初放送となり、16.7%と高い平均視聴率を獲得しました。リアルタイムで数字を持っていかれたと考えられます」
参照:アサジョ
第5話の視聴率は9.1%と、初の1ケタ台を記録します。
裏番組では映画「翔んで埼玉」が放送されて、高視聴率を出していました。
この事が大きく影響して、視聴率が伸び悩んだのではないしょうか。
視聴率ニュース4 視聴率維持のカギとは!?
今後は、患者や医師の葛藤を描きつつ、手術シーンや患者のその後を織り交ぜて描くことが、視聴率維持の大きなカギとなるでしょう
参照:リアルライブ
視聴率が上向きになっている状況ですが、不満の声も上がっています。
手術シーンや患者の行方を描く事が、今後の視聴率に大きく影響しそうです。

ミロ

最新記事 by ミロ (全て見る)
- 【竜の道 二つの顔の復讐者】視聴率(最新速報)と推移分析!視聴者の評価評判は? - 2020年7月29日
- 【半沢直樹】視聴率(最新速報)と推移分析!視聴者の評価評判は? - 2020年7月20日
- 【アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋】視聴率(最新速報)と推移分析!視聴者の評価評判は? - 2020年7月17日