ドラマ「ボイス 110緊急指令室」第3話が2019年7月27日(土)に放送されました。
ECU(Emergency Cal Unit)が始動し始めたところで、そのメンバー候補に挙がっていた栞の妹・葵が拉致される事件が発生。
知己である志津の姪ということもあり、彰吾は即座にその捜査に入りますが、まるで煙のように当該車両が消えてしまい、その行方がつかめません…!
ここでは、「ボイス 110緊急指令室」第3話のあらすじ(ネタバレ)と感想、視聴者の声を紹介していきます。
https://dramagazine.jp/voice-netabare/
目次(クリックできます)
【ボイス 110緊急指令室】3話のあらすじ(ネタバレ)
快楽の記憶
彰吾の妻が殺された事件の容疑者としてあげられた相良(平原テツ)の飛び降りの場面が展開し、本当の犯人の姿___長身痩躯、黒いレインコートと鉄アレイのような鈍器が浮かび上がります。
かち、かち、という顎関節が鳴る音。
苦悶に満ちた相良の表情を見下ろす、それは犯人の記憶___彼は今、赤いバラの花びらが浮かぶバスタブに身を沈め、獲物をいたぶって殺したその快楽を思い出して笑うのです。
森下葵 拉致事件発生
ECUにスカウトされた交番勤務の警官・緒方巡査部長(田村健太郎)が初めて受けた緊急通報が、県警教養課通訳センター員・森下詩織からの一報でした。
彼女は緒方同様にECUに呼ばれていたのですが、ひかりの要請を拒否。
通訳としての仕事を全うすると宣言していたのですが。
仕事中に受けた妹の電話の中で異常を察知し、助けを求めたのです。
葵は優等生の栞に反発するように男性遍歴を重ねて叔母の志津を心配させていましたが、まさかこんな状況になるとは予想もせず、冷静な栞も取り乱します。
彼女は、考え方の違う葵のことを理解しようとして来ず、その交友関係など彼女に関するデータがすぐに思い浮かばなかったのです。
室長の橘ひかり(真木よう子)と落合(安井順平)は的確に指示を飛ばしてその捜査をフォローしますが、現場に向かった彰吾と石川(増田貴久)は逃走したはずの車両をみつけられません。
緒方は葵の携帯電話に通話をつなげ、その異動状況などを調べあげて共有するに至りました。
ひかりは、耳を澄ませて今現在葵が置かれている状況を精密に悟っていきます。
ハッチバックの車両のラゲッジ、タオルで口を塞がれている、というその様子をひかりは彰吾に伝えたのです。
電車の音、アナウンスの声、子供が横断歩道を渡る気配___その指示によって彰吾は葵を拉致した車両に迫ります。
青いハッチバックの車___視界にとらえて、追い詰めましたが。
大森茂之というその車両の持ち主は、葵の元交際相手で、緒方が突き止めたSNSでは別れた後も葵に対してかなりの執着を見せていたことが判明したのです。
「青色の車!左側によってすぐに停車しなさい!」
彰吾の叫びに怯むこともなく、車は走り続け、やっと停止したかと思われた瞬間、彰吾に向けて運転手が発砲し、再び逃走を開始したのです。
直後、葵の携帯電話の電源が切れ、GPS追跡が不可能となり、その行方は途絶えてしまいました。
上層部の考え
港東署の田所署長(小市慢太郎)と、強行犯一係の沖原係長(木村祐一)が、その当該車両の逃走について話していました。
田所は、沖原に強行犯係がこの事件を担当するように指示します。
目的はECUの活動を止め、潰すこと。
「でないと、お互いに困ることになる」
…と田所は意味深な言葉を残します。
姉の後悔
拉致されてから一時間。
大森という男が容疑者だと聞いて、栞はふと思い出しました。
かつて志津の店の前で栞と言い合いをしていたその男の姿の記憶と、ふらふらしていた妹への苛立ちからろくに相談にものらず、放置していたことが悔やまれてならなかったのです。
「仮にも警察官なのに、妹が何者かに狙われてることにも気づかないなんて!」
悔いている彼女の前に、志津と、葵の今の彼氏・新田(森永悠希)がやってきました。
葵を心配する二人の様子に責任を感じる石川。
具体的に強行犯係の捜査が始まりましたが、彰吾と石川はECUに配属されているからとそのなかに加えてはもらえません。
大森は葵の勤務先の銀行の同僚で、半年ほど交際しましたが、破局。
昨夜から自宅に戻った形跡はなく、室内は綺麗に片づけられており、銀行の口座はすべて解約。
海外逃亡?
それとも無理心中?!
…と嫌なワードばかりが浮かびますが、依然その行方はつかめないままです。
大森は葵に暴力をふるってた過去があり、リベンジポルノで動画を盾にして葵を脅していた形跡もあったのです。
別人?
新田は中学の教師で、葵とは結婚を視野に入れて交際していた、と彰吾に話しました。
それを大森が気づいて凶行に及んだのではないか、と言います
しかし、彰吾は「大森以外に、葵に付きまとっていた男を知りませんか?」と尋ねました。
彰吾は逃走車両の中に見た男と、捜査線上に浮かんだ大森は体格が違う、ということに気づいていたのです。
職場からの呼び出しで去っていく新田の様子を、ひかりも見ていました。
耳を澄ませてその足音を聞いていた彼女に、彰吾は語り掛けます。
閉じ込められた葵の様子を、携帯電話を通した音と気配のみでよく察知して誘導できたものだ、と。
「これで信じてくれましたか?」
憮然とする彰吾でしたが。
「葵さんを付け狙っていたほかの男って?」
ガラスを挟んで離れた所からひかりは彰吾と志津らの話を聞いていたのです。
「ホント、地獄耳だな!」
彰吾はあきれ、しかし明確に、大森が被疑者ではないことを言い当てたのです。
ナンバーから割り出された拉致現場の防犯カメラに映る運転手の姿はガタイの良い男性のものでした。
細身の大森とは明らかに異なることを、沖原係長にも伝えましたが、取り合ってもらえません。
そこに、大森の携帯電話の電源が入り、位置が特定され、強行犯係の面々が急行しました。
ひかりは、改めて葵の携帯電話との通話記録の音声を解析していたのですが。
葵の身じろぐ音ともに、ラゲッジのなかにかすかに響いた金属音に気づいたのです。
ひかりにはそのフォルムがはっきりと浮かびます。
スコップ___?
ある思いが浮かび上がり、ひかりは指令室にいる緒方に指示を飛ばしました。
「ある人間をネットで詳しく調べたりできる?」
ホワイトハッカー
「僕なら、丸裸にできますよ」
こともなげに答えた緒方は、その能力を見込まれてECUに配属されたのです。
「なんなら、パンツの色まで!」
それを女性の同僚に聞かれてドン引きされ「ネットショッピングの履歴を見ればという話で、だからと言って普段そんなことをやっているわけでは…」と慌てて言い訳しましたが。
「この人間を調べてみて」
ひかりはメモ書きを手渡して、すぐに署の外に飛び出していきました。
発見された大森の青い車両では、運転席に大森が崩れるように座っていました。
練炭自殺の形跡があり、既に死亡していたのです。
彰吾はその車の中を鋭く見つめていました。
ダークウェブ
「表じゃなく、裏に潜るかぁ…」
緒方はPCをいじりながらつぶやいていました。
「裏?」
同僚の女性警官がその声に気づいて問うと、緒方は嬉々として話し始めたのです。
「あれ、知らない?ネットの世界には三つあるんですよ」
・サーフェイスウェブ :誰もがアクセス可能なネットワーク
・ディープウェブ :一部の人だけが触れることができるネットワーク
・ダークウェブ :特殊な通信技術を持つもののみがアクセスできる領域
「確か…サイバー犯罪者たちが使う空間?」
「ええ、偽札、偽造パスポート、児童ポルノ…銃…とにかく、何でもそろう犯罪のデパート…僕なら、そこに入り込める」
じりじりとプログラムのログが流れていき、緒方はそれをじっと待っていると、ふっと明るい画面が現れました。
PORNO LIVE___Destruction Room
只今準備中、との表示がされたその画面には、世界中の言語からアクセスされたチャットのウィンドウがありました。
「…これ、何語?」
背後から、どいて、という声がかかりました。
栞です。
「私にも手伝わせて」
彼女は5か国語を操る通訳です。
「世界中の観客のコメント___」
”前の動画、最高だった(英語)”
”あの子、行方不明らしい(韓国語)”
”減るもんじゃない(ロシア語)”
”もっと過激に(中国語)”
並ぶその言葉を淡々と読み上げる栞の能力に唖然とする緒方たちでしたが。
「こいつ、何人もの女性のレイプ動画を撮って、世界中にライブ配信してる!」
緒方は、改めてひかりに渡されたメモを凝視します。
「誰なの、こいつは…?」
ひかりの危機
段ボール箱を抱えて署の外に飛び出したひかりは、近隣の駐車場の中に入っていきました。
そこには戻ってきた新田の車がありました。
「指令室の橘です。志津さんから頼まれて、これを見せに運びたいのですが、お願いできますか?」
怪訝な様子で降りてきた新田に、ひかりは近づきました。
「あのう、ズボンに泥が…」
屈みこんで裾を掃う新田の、ひかりにしか聞こえなかった呟き___先刻、警察署を去る時に駆けていた電話で、彼は「お前が撮られた!」と咎めるようなことを言っていたのです。
「気づかなかったな…じゃあ、それを…」
荷物を受け取ろうとするのを制し、ひかりは自分がトランクに入れる、と言います。
新田はその様子をじっと見つめていました。
彰吾は沖原に、大森の最期の状況の不自然さから「これは他殺だ」と言っていました。
不自然にゆがんだ足元。
練炭を燃やした煤の形跡がない車内。
本当の犯人が大森にその罪を擦り付けるために演出したこの状況を彰吾は暴いたのです。
「どうされました?」
新田はリアのハッチを開き、そのラゲッジをひかりに見せましたが、そこには怪しい形跡は見られませんでした。
息をのむひかりは、しかし、段ボール箱をそこに収めて後ずさるのですが。
そこに緒方からの無線が入り、ひかりが新田を調べていたことが聞かれてしまったのです。
ちゃき、と音がして、背後からひかりの喉元に鋭いナイフが向けられました。
「警察、嫌いなんだよなぁ…」
無線機を奪われ、棒立ちになるひかり。
「あなたもそうでしょ?警察官だったお父さん、事故死として処理されたでしょ?殺されたのに…」
「どうしてそれを!?」
「どうしてだと思います~?」
「あなた、いったい何者なの?」
「知りたいですよねぇ?」
一瞬のスキをついて、ひかりはナイフの間合いから離れ、格闘に持ち込みました。
振り回されるナイフを上着で防ぎ、ひかりは携帯していた拳銃を構えたのです。
「うわー、銃って、ずっと疑ってたんだ?俺のこと」
ひかりは、無線機を取り戻して緒方に「犯人は新田」と伝えたところで、背後からスコップで襲撃され、昏倒したのです。
「室長?室長!?」
背後で複数の人間の話し声が聞え、その言葉に緒方は指令室を飛び出していったのです。
(急げ、始末は後だ)
携帯電話の位置情報から港東署の隣にあるコインパーキングが表示され、急行した緒方らが見たものは、残されたひかりの上着と、携帯電話、血痕でした。
ひかりが、新田に拉致された…その決定的な状況が明らかになったのです。
コードゼロ発令
署内にひかりの拉致事件発生の報が流れ、新たな事件として捜査が始まりました。
新田が葵とひかりを拉致した犯人であるとして指令が飛び、彰吾らも動き始めたのです。
緒方から彰吾に新田に関する詳細な情報が伝えられました。
彼は、女性を拉致してレイプ、その動画をダークウェブに配信して荒稼ぎしているのだ、と。
新田の車両のナンバーは偽造であり、Nシステムからその動向を探り始めましたが、ふっつりとその行方がつかめなくなりました。
彰吾は再び行方をくらましたその様子に、昔なじみの前科者を頼って抜け道の情報を募りました。
「警察の追っ手を何度も撒いて逃げ切ったお前ならわかるだろ!?」
今では堅気のタクシードライバーをしているその男は、彰吾に弱みを握られているのか、素直にそのルートを教えました。
「山に抜けるルートがあったはずです」
写メで送られてきたその地図をもとに、彰吾らは新田たちに迫るのでした。
山の中で
スコップで殴打され、袋をかぶせられた状態で車のラゲッジに放り込まれていたひかりは、地面を掘る音と、新田の「もっと深く~~~」という声を聞いていました。
新田は、共犯者の男に「地下駐車場の防犯カメラの位置、確認しておけって言っただろ!」と叱責していたのです。
ガタイの良い男、まさに防犯カメラの映像に残っていた共犯者・田丸(後藤剛範)です。
「なぁ、俺たち…身元は割れてるのか?逃走用のパスポートは?」
新田はタブレットを操作しながら「お前は、俺の言うことに従っていればいいんだ」と言います。
その会話の中で、葵が彼らの手の内にいることが判明しました。
緒方が辿り着いたダークウェブのサイトには“次回ターゲット、25歳のOLに決定。”の文字が浮かび上がっていたのです。
「これからコメントの嵐だ!」
彼はその動画配信で商売をしていたのです。
“当サイトが警察の標的に。午後7時から、最後のスペシャルライブ動画を配信。”
彼がタップすると、その文字がサイトトップに表示されました。
彰吾らは提供された地図をもとに山道をひた走ります。
隠されたトンネルをみつけると、その奥に車を乗り入れました。
細い道を抜けタイヤ痕を発見すると、その方向を見定め、肉薄していきました。
強行犯係もその後を追います。
「遺言くらい聞いてやろう」
新田は今まさに掘った穴に放り込もうとするひかりに、最後の猶予を与えました。
「彼女を開放しなさい!」
自身が危険にさらされているさなかに、葵のことを案じている様子を新田はニヤニヤして「うわぁ、面白い人だなぁ」と揶揄します。
彼は葵のことをゴミと呼びました。
こうなったのは自業自得だ、と。
「しかし、本当のゴミは“あいつら”だ」
第五号地区主婦殺害事件___それはまさに彰吾の妻が殺された…。
「真犯人、実は俺なんだよ!」
ひかりは、呆然と新田を見ましたが、彼女は知っています。
「ウソね。私は犯人の声を知っている。あなたの声は全く違う」
「ならどうしてあの事件の真相を知ってるのか…謎は、永遠に解けない。捜査タイムは終了だ」
やれ、と田丸に命じて、新田はひかりを穴に突き落とし、生き埋めにしたのです。
彰吾はそのすぐそばまで辿り着きましたが、既にひかりの姿は土に埋もれて見えません。
新田らの車には警察無線が傍受されていました。
捜査の手が迫ることを知った彼らは車を急発進。
彰吾は威嚇射撃をしましたが、逃げられてしまったのです。
新田は呟きました。
「あの女、もって、あと一分」
ひかりが生き埋めにされていることに、彰吾らはまだ気づいていなかったのです。
【ボイス 110緊急指令室】3話の感想
新田を演じる森永悠希くん、すっかり大人になっちゃって!という感じですが、もともと子役で芸達者、当時から様々な役を演じていた人でした。
特徴的なくせ毛と、ふんわりした笑顔が魅力的な彼が、悪い人を演じるとこうなるのかーーーー?!という衝撃。
サイコパス、とも違うのか?
圧倒的にゆがんでいるその姿と、表向きの柔和な雰囲気のギャップがすごくて、怖い。
TWOWEEKSとボイスで同じ人出てるとわかんなくなるわ! #森永悠希 pic.twitter.com/I14INx3OsM
— まっぴ (@6W2ZrSgXTImMkql) July 27, 2019
フジ系のTWO WEEKSでは善良な人を演じているので、その落差を堪能するのも良いかもしれません。
その彼を巡って壮絶なチェイスが展開されましたが。
今回のMVPは緒方君です。
キャラクターのプロフィールにはハッキングコンテストで優勝するほどの腕前のホワイトハッカーだということですが。
さらりと新田の正体を暴いた辺り、そしてフットワーク軽く、ひかりの拉致事件現場に急行する様子など、流石というべきでしょう。
面白いなと思ったのが、彼の足元。
普段映りませんが、白いバッシュを履いています。
小さなこだわりが個性を表しているようで興味深いです。
演じているのは田村健太郎さん。
彼は今の朝ドラにも出演していますが、印象的だったのは「ちはやふる」で、広瀬すずちゃん演じる千早の、かるた会の先輩(坪口さん)です。
國村隼さんと一緒に、千早たちをバックアップする先輩として登場していました。
さらっとそこに存在しているけれど「やるときゃやるぜ!」な感じがぴったりでした。
ダークウェブ、表からは見えないけれど、全世界的に張り巡らされたそこで、さまざまな悪事が行われているわけです。
緒方は、ECUになくてはならない情報解析担当のプロだなというその存在意義を、ばっちり見せてくれました。
今後の彼に期待したいです。
そして、冒頭の謎の男。
バラの花びらを散らしたバスタブに、ギリギリ顔が見えない…という演出ですが。
伊勢谷友介さんだよなぁ…どう見ても。
そしてあの声も。
ボイスの唐沢寿明の奥さん殺した犯人、絶対伊勢谷友介ってピンときた!私、真木よう子ぐらい聴力あると思う。#ボイス
— こふきいも (@KofukiimoJ) July 27, 2019
どういう風に登場してくるのか、また、その正体は誰なのか。
ここまで来たら、オリジナル版のネタバレを見るのは我慢して、ドラマの中で開示されるのを待とうと思います。
ドラマ【ボイス 110緊急指令室】の見逃し動画を無料視聴する方法
放送から一週間以内の場合、Tverや日テレ無料!TADAで無料視聴することができます。
放送から一週間以上経過している場合、Huluで無料視聴ができます。
詳しくはこちらをご覧ください。
【ボイス 110緊急指令室】3話を見逃した方へ!動画の無料視聴はこちら!
【ボイス 110緊急指令室】3話の視聴者の声
女囚セブンで監視員役やってて「なんだ???可愛いな??????」って思ってた方がボイスに出てきて「あーーーー!!!あのときの!!!!!」って謎の感動の再会感、、、、なつぞらにも出てると母から聞く、、、田村健太郎さん pic.twitter.com/QXMyxONiT0
— かるぴん (@Calpiiiiiiiin1) July 27, 2019
↑ぜひチェックしてみてください。ちょうどいい具合の存在感で周囲になじむお芝居を見せてくれる人です。
ボイス日本版のジェウクは絶対伊勢谷友介が似合う!!!と思ってたから伊勢谷友介じゃね!?みたいな呟き多くて嬉しみ!!! pic.twitter.com/GiclvLjHh6
— メリ子 (@expdgdtp) July 20, 2019
↑もともとそういう人がモデルなら、納得の人選です。
ドラマ「ボイス」面白いけど、1話で終わんなくて、テロップ出てエンディングになるたびに「あ~😣」ってなる。
進行が遅い~😵💦#ボイス
— いじふ (@MyuFaly) July 27, 2019
↑ほんとこれな!
ちゃんと観るから、一週間放りっぱなしの生殺し、やめて欲しい。
ブルエン主題歌やし、みんな面白いっていうから、気になってた《ボイス》を1話から見てみたけど👮♀️
ドキドキバクバクして眠れない😭😭
なんだろ、こんなにハラハラして見てる刑事ドラマ初めてかも:(;゙゚'ω゚'):‼️ pic.twitter.com/3l5WqPGSmY
— なの🍤 (@hinata_origin) July 27, 2019
↑一時間の密度濃いし、スリリングな場面が続くので、心拍数上がります(笑)。
SPといい、ボイスといい、真木よう子は闘ってる姿が一番カッコいい。
— YOU♂ (@Shou2You) July 27, 2019
ボイス見て…SPの頃と変わらないなー真木よう子さん。
SPのオラオラ系 が好きです。
真木さんが警察にいると、井上いないかなーと思わざる得ない。#岡田准一#真木よう子 #ボイス— アカミドリアオミドリキミドリ (@4PQfBpYE1eqvgoN) July 14, 2019
↑SPから10年以上経ちますが。
ホント、彼女が拳銃を構えたシーンには萌えました!
まとめ
新田の共犯者、田丸(後藤剛範)、どこかで見たことあるなぁ、と思ったら…「きのう何食べた?」でシロさん(西島秀俊)の元彼さん!
結構いろんなところに出没されているようですね。
ごっちんこと後藤剛範さんが「きのう何食べた?」の次回予告に映ったと聞いて見てみましたが、予想以上にホンモノでした pic.twitter.com/KZITEpuZvw
— サモちゃん (@ymstmmk) April 26, 2019
さらに、指令室で緒方にドン引きしていた女性警察官。
#ボイス110緊急指令室
本日夜10時から第3話!予告でもありましたが、
拉致された葵さん、土に埋められかけているひかりさん、どうなるのか…今さらですが今回この作品で、
同じ指令室同僚に岸宗太郎さん(NPOさん笑)と
強行犯係の福澤重文さんと、
過去共演したことあるお二方とご一緒なのです😊 pic.twitter.com/WjZaMJuAiK— 水原ゆき 7月期ドラマ ボイス110緊急指令室 (@12yuchan14) July 27, 2019
水原ゆきさんとおっしゃるのですね。
個性豊かなキャラがさらっと集められていて、独特の世界を構築しています。
ECUのユニットではありませんが、指令室の中でよく登場しますので、チェックしてみてください。
ひかりが絶命してしまったらドラマが終わってしまうので、助かるはず!と思っていますが。
一週間が長い!
そして、有能な緒方君がまた何か方策をみつけてくれないかなぁ、と期待しています。
ボイスも群像劇だと、思っているので。
それぞれの個性が発揮される物語になることを願って、また一週間じーっと待ちます。
1話からのあらすじと感想
【ボイス 110緊急指令室】1話のあらすじネタバレと感想!橘の耳に残された”声”
【ボイス 110緊急指令室】2話のあらすじネタバレと感想!新チーム・ECU始動!
【ボイス 110緊急指令室】4話のあらすじネタバレと感想!新田を巡る因果と、応報
【ボイス 110緊急指令室】5話のあらすじネタバレと感想!幼い”命”の声を追え!
【ボイス 110緊急指令室】6話のあらすじネタバレと感想!襲われた彰吾の行方⁈
【ボイス 110緊急指令室】7話のあらすじネタバレと感想!妻の事件の真相に迫る…
【ボイス 110緊急指令室】8話のあらすじネタバレと感想!狂気と、正義の狭間で…

桜華

最新記事 by 桜華 (全て見る)
- 【僕はどこから】最終回(第11話)のあらすじネタバレと感想!彼らの未来はどうなる? - 2020年3月19日
- 【ケイジとケンジ】最終回(9話)のあらすじネタバレと感想!横浜の平和を取り戻せ! - 2020年3月13日
- 【僕はどこから】10話のあらすじネタバレと感想!最終決戦__追い詰める智美と薫! - 2020年3月12日