ここでは、NHK朝ドラ「エール」第23週「恋のメロディー」114話のあらすじ(ネタバレ)・感想についてお伝えしています。
裕一(窪田正孝)は池田(北村有起哉)とともに大劇場でミュージカルをやることが決まります。
一方、華(古川琴音)は音(二階堂ふみ)に見合いを進められ、先輩も結婚していく中で焦りも感じ…。
そして、自分が真面目で重すぎる人間だと考えた華は「私、軽い女になる!」と宣言するのでした。



朝ドラ「エール」 114話のあらすじ(ネタバレ)
華(古川琴音)は軽い女になろうと決意し、夜の街に繰り出します。
しかし、一緒に飲んだ男はマザコン、ナルシスト、軽い男と散々です…。
1人海外で医師をしていた男が、アメリカではリハビリ療法が進んでおり日本では遅れているという話を教えてくれます。
そのリハビリの話に興味を持ち、院長に病院で取り入れたいと話してみる華。
「良いよ!ロカビリーのアキラくんでやってみて。」
「え?」
「若い人の方が良いだろうし、彼のおじいちゃんは僕の小学校時代の同級生なんだ。」
院長の了承は得たものの、患者はアキラ(宮沢氷魚)だと決められてしまい気が重い華。
華はアキラがリハビリを嫌がるかと思っていましたが、意外にあっさり了承します。
「いいよ!いつからやる?今日?」
「え?すごく辛いんですよ?覚悟はありますか?退院も伸びます!」
「嬉しいよ。華さんと一緒にいられるから。」
困った表情の華。
「明日から始めます。よろしくお願いします。」
「華さん、ありがとう。正直、前みたいに舞台に立てるか不安だったんだ。俺、がんばるから。」
翌日からアキラのリハビリが始まります。
しかし、華のリハビリの知識が少ないためなかなか上手く行きません。
アキラから、ちゃんとした知識を持っているのかと聞かれた華はその日からリハビリの猛勉強を始めます。
華が勉強しているとお菓子を持って音(二階堂ふみ)が部屋に入ってきます。
「軽い女計画はやめたの?」
「早々にね…。お母さん、結婚したほうが幸せだと思う?」
少し考え込んで「そうね。」と返事をする音。
「どうして?」
「お父さんと駆け落ちして、いろいろなことがあった。喜びも悲しみも全部お父さんと分かち合ってきた。一緒だと楽しいわよ!華のことを理解してくれる人が傍にいてくれれば私は安心。」
翌日も華とアキラのリハビリが続きます。
華の献身的な指導もあり、少しずつ歩けるようになるアキラ。
リハビリに意欲もわいてきます!
華は他の患者さんからアキラが気が利き優しいという一面を聞き、アキラに対する思いは少しずつ変わってくるのでした。
そして、アキラのリハビリが終わり華は頑張ったご褒美だと差し入れにアイスを買ってきて一緒に食べます。
「美味しい!ありがとう。そういえば、華さんのお父さんって有名な作曲家なんだってね。びっくりした。僕でも知ってるよ。家ではどんな感じ?」
「優しい普通のお父さんです。」
「会ってみたいな。」
「会ってどうするんですか?」
「娘さんを下さいって言う。華さん、俺と付き合ってくれない?君のことが好きなんだ。傍にいてくれると落ち着くんだ。」
「そういうの良くあるんです。患者さんが一時の感情で。でも退院すると…。」
「生半可な気持ちで言ってないから!君の気持ち、聞かせて欲しい。」
一方、裕一(窪田正孝)は池田(北村有起哉)との舞台が続き忙しい日々を送っていました。
舞台を見て家に帰った音は、華がいつもより明るい様子なことにすぐに気がつきます。
「華、何か良いことあった?」
「お母さん、ご心配おかけしました。運命の人、見つかりましたー!!!」
その華の言葉に驚くばかりの音なのでした。
朝ドラ「エール」 114話の評価評判は?
#エール #1日2食
華さんのお父さんは有名な作曲家なんだって?会ってみたい!
会ってどうするの?「娘さんをください」って言う!
直球、ど真中❣️運命の人になりました。
50.4➡︎50.0kg pic.twitter.com/ZYmf3sQciX
— 奥の細道 (@okunosumaibito) November 18, 2020
#エール 114話
▼美代子先輩、リハビリテーションを勉強って、華ちゃん偉いですよね!?🤭 #佐藤玲 ▼華ちゃんは、軽い女とは縁が薄いけど、ズルい女とは違う!!すべてガチやから、頼もしい🥰 #古川琴音 ▼からの、アキラくんもガチになった!!😮これも裕一さん冥利かしら…人生、二人三脚!?🤭 #宮沢氷魚 pic.twitter.com/xt3VPpZbEG— さしこ⊿さやとら🐅 (@345Sayatora) November 18, 2020
はぁぁぁ正装姿で楽屋で作曲する裕一さん、ため息の出る美しさ…(*ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷)♡
素敵なお着物を着た音さんをさらりと「綺麗だねぇ✨」って褒める旦那様裕一さん、素晴らしすぎる(ฅωฅ`)
木枯さんからお花が届いてるの、交流が続いてるのが分かってとても嬉しいですね🌸✨#朝ドラエール #エール pic.twitter.com/1m5LVIjJ2L
— いねまき (@inemaki) November 18, 2020
転んでもタダでは起きないwww
この頃はまだリハビリとかなかったんだね~#エール#朝ドラエール pic.twitter.com/WVfYrb6kk7— ジークイオン (@710Sakurai) November 18, 2020
華良かったぁ😍
2人がうまくいったのも嬉しいけど
この当時はリハビリは看護師がしてたんやなぁ、それから
専門的な知識のある理学療法士
作業療法士 言語聴覚士等が出来て
医療も専門的に。😄余談やけど。#エール pic.twitter.com/ecf4sqAqy8— プリンス💇♀️ (@tomo89tjball) November 18, 2020
裕一の楽屋に木枯正人と廿日市誉からのお祝いがあった。廿日市さんお久しぶり!最後にもう一度野田洋次郎さんと古田新太さんにも登場してほしいな。一瞬登場してうあーうあーばっかり言う池田さん大好き。そしていくつになっても自分の妻に「きれいだね」と言える裕一もいいね#エール #朝ドラエール pic.twitter.com/wxyEddYcjs
— coty (@ayacoty) November 18, 2020
ギエェエエエエェエエ!!!(娘に運命の人が) #NHK #エール pic.twitter.com/JTWrk2UdOi
— きしめんバリトゥード (@kishimenV) November 18, 2020
今日は華ちゃんショー。最近しかめっ面ばかりだった華の表情がコロコロ変わり吹き出したり照れたりかわいい。華の背中を押す松宮さんこと山口果林さんのあたたかい笑顔がいいね。アキラはブルー、渉くんはレッドで対比させてるんだね。 #エール #朝ドラエール pic.twitter.com/InWCAzKMAu
— coty (@ayacoty) November 18, 2020
音さん驚きすぎ😂😂😂 #朝ドラエール #エール pic.twitter.com/FHFEqSty3U
— M.Matsy📣 (@matsy1973) November 18, 2020
朝ドラ「エール」 114話の感想
とうとう華が運命の人と出会うことができましたね!
相手はやっぱりロカビリー歌手のアキラ!!
アキラは一見軽そうですが、根は優しくまわりの雰囲気を明るく出来る良い人みたいなので良かったです。
一時でも華が軽い女になろうとした経験は散々でしたが、リハビリの話を聞けたことは役にたちましたね!
何事も一生懸命で真面目な華だからこそアキラは好きになってくれたと思うので、ふたりはきっと上手く行くと思います。
華が必死にリハビリの勉強をして頑張ってくれたのがアキラに通じたのでしょう。
華とアキラにも、裕一と音のような仲睦まじい夫婦になって欲しいです。
これからの問題は裕一です…。
音はふたりが真剣だとわかれば応援してくれそうですが、裕一がこの話を聞いたらどうなるでしょうか?
華を溺愛している裕一があっさりと認めてくれる訳がありません。
しかもアキラはロカビリー歌手。
同じ音楽家としては裕一の方が先輩ですし、厳しい目で見られそうですね。
アキラが華のことを真剣に考えていることが裕一に上手く伝わると良いのですが…。
裕一も華の幸せを願っているはずです。
これから、裕一がどうアキラを認めるのか楽しみです。


朝ドラライター

最新記事 by 朝ドラライター (全て見る)
- 【エール】120話のあらすじと感想!最終回特別編「エールコンサート」 - 2020年11月27日
- 【エール】119話のあらすじと感想!音との今までの歩みを思い出す裕一。 - 2020年11月26日
- 【エール】118話のあらすじと感想!東京オリンピックで裕一のテーマ曲が鳴り響く! - 2020年11月25日