月9ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」第10話が2020年3月9日(月)に放送されました。
ここでは、「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」第10話のあらすじ(ネタバレ)と感想、視聴者の声を紹介していきます。
亡くなった香坂朱里(水野美紀)の死を無駄にするまいと、ミハンチームは真実とミハンシステムの維持のために井沢範人(沢村一樹)を中心に5人で団結します。
しかし、時間軸はついに小田切唯(本田翼)の恋人・篠田浩輝(高杉真宙)が負傷する時に追いついてしまいました。
そこには驚きの事実が隠されていたんです!


目次(クリックできます)
【絶対零度~未然犯罪潜入捜査~】10話のあらすじ(ネタバレ)
オープニング・サミット開幕直前
香坂朱里(水野美紀)がテロ首謀者として死に、井沢範人(沢村一樹)がその射殺犯として失脚することが、北見俊哉(上杉柊平)にそそのかされた曽根崎正人(浜田学)の狙いだった。
「井沢を見つけ次第殺せ」との命令もまわしている。
「止めて井沢さんを!」との小田切唯(本田翼)の願いで、山内徹(横山裕)が走る。
しかし、山内と井沢は格闘になってしまう。
腹に一撃くらった山内は拳銃に手を伸ばす!
威嚇射撃!
しかし井沢は立ち去るのをやめない。
「一線を超えたら君が殺してくれ」との井沢の発言を思い出し、命中させるつもりで撃とうとした山内。
しかし物陰から井沢を狙っている門田駿(粗品)を見つけ、反射的に目標を変える!
拳銃を落とし、倒れる門田。
報告を聞いて驚く加賀美聡介(柄本明)と吉岡拓海(森永悠希)。
「門田は頼む、俺は井沢さんを止める」と山内。
肩を負傷した門田に格闘の末手錠をかける吉岡。
井沢と曽根崎はミハンルームの前でかち合う!
「なぜ殺した、香坂朱里を!?」と怒りに任せて曽根崎を散々に殴りつける井沢。
半殺しにしかけているところを山内が必死に止めるが、殴られてしまう。
「いいぞ山内!」と曽根崎も銃を構えるが、「あなたを逮捕する!」と山内が言ったのは、曽根崎に対してだった。
門田が自供したので、射殺命令の件と最後の爆弾の所在を握りつぶした件で追及されることになる。
井沢に「お前のことが反吐が出る位嫌いだった、だがお前の負けだ、お前に俺を殺せない」とタンカを切る曽根崎。
自分のこめかみに銃を当て、自殺を図ろうとする!
怒りに任せ、負傷した曽根崎の首を絞める井沢は、止めようとする山内の首まで絞めてしまう。
抵抗しない山内を前に、だんだん怒りがおさまってきて…泣き崩れるのだった。
ミハン解体の危機
サミット開幕のニュースが街中に流れる頃。
『東京貿易センタービルに女性遺体』と、簡単に香坂のことも報道されていた。
井沢は牢に拘束され、包帯だらけの曽根崎は早川誠二(マギー)の事情聴収を受ける。
しかし「まだ終わっていない」と、とぼける覚悟の曽根崎。
爆弾の所在についてはミハンチームが信じられなかっただけ、射殺命令についても「香坂と井沢がテロを共謀したと信じていた」と言い張り、犯罪の証拠を要求する。
一方、山内は監察官として副総監が呼び出され、小田切・加賀美・吉岡は事情聴取を受ける。
ミハンルームの資料は捜査と称して片端から押収され、システムもダウンされる。
しかし加賀美は自分のノートPCをカバンの中に潜ませているのだった。
・ ・ ・
警察上層部は不祥事隠ぺいに集中し、法務省からの出向である香坂を「テロの実行部隊を指揮していた」として被疑者死亡にする意向だった。
ミハンの解体まで宣言され、「テロはまだ終わっていません」と凄む山内。
事件は終わったと安心しきっている上層部に、「首謀者の目的はまだ果たされていない、ミハンならその人間を捕まえることができる」と粘る。
・ ・ ・
ミハンルームに戻ってきた小田切がため息をついていると、恋人・篠田浩輝(高杉真宙)から電話がかかってくる。
「あなたに伝えたいことが…」との口調の異常に、駆け出す小田切。
篠田は裏路地で倒れ、腹からの大量出血で意識のない状態だった。
「なんで…」泣き出す小田切。
篠田は銃撃されており、集中治療室に入ることになる。
篠田の負傷、本気になった井沢
山内が井沢を迎えに来て、ミハンの危機と犯人確保まで猶予をもらえたことを話していた時、小田切から電話が入る。
自分の写っている写真を見て、気がついた小田切。
どの写真にも同じ男性が映り込んでいたのだ。
加賀美が、諏訪…今回のテロに関わったクラッカーだと断言する。
諏訪は小田切がミハンメンバーだと知って探っていて、篠田はそれに巻き込まれたのだろうか。
「許さない」と小田切。
「香坂さんがこのままではテロリストにされてしまう」と山内。
井沢は香坂の死に際、そして遺志を思い浮かべる。
「彼女の姿を無駄にするわけにはいかない、ミハンはここにいる5人で守る。真犯人を捕まえるよ、僕たちの手で!」
チームの決心が新たになった瞬間だった。
水島歩と加賀美
ミハンシステムの封印は、加賀美が自分のPCで解いてしまう。
加賀美に「そろそろ本当のことを話してもらえませんか、あなたが知っていること」と井沢。
北見に1人で会いに行ったことを指摘したのだ。
「水島歩」…香坂の弟の少年時代の写真を表示させる加賀美。
映画館の毒ガス事件で、父親の凶行に巻き込まれた彼を助けたのは加賀美だった。
児童養護施設に入った歩を加賀美はフォローしていたが、加賀美がアメリカ企業に招致されている間に、歩は他人の悪意にまみれて心を閉ざしてしまった。
歩少年の気持ちを明るくしようと、加賀美は自分のミハンシステム制作過程を見せ話して聞かせた。
しかし、歩は加賀美のプログラミングデータを盗み、失踪してしまう。
その後、歩がいた施設の「大迫重明」施設長が踏み切りで事故死した。
水島歩が殺したとしか思えない。
その頃から彼は「危険人物の成敗」に手を出していたのだ。
・ ・ ・
危険人物が死んで救われた者の中に「小宮山栄一」という秘書課の警察官がいた。
過去に町田元警察庁次官の秘書も勤めている男だ。
どうやら水島歩に恩義を感じた小宮山は、北見と同じように歩の協力者となったらしい。
井沢と吉岡が小宮山を、小田切と山内が歩のいた施設をあたることにする。
真犯人の軌跡、そして正体は…
半年前、小宮山がクラッカーの情報開示を求めている履歴が発見された。
命を救ってくれた水島歩に依頼され、小宮山は「副島悟」という二流のクラッカーを紹介したらしい。
また、小田切を励ましながら施設に向かった山内も、古くからいる職員から衝撃の話を聞く。
大迫施設長は施設に保護されている少年たちに睡眠薬を盛って、性的虐待を繰り返していたというのだ。
大迫の死後、「死んでくれてよかった」と噂している少年たちを見て、歩はコッソリ「生まれて初めて人に喜ばれた」と笑っていたらしい。
「すべての人間関係は、殺人でつながって結ばれている」と、水島歩の暴走に愕然とするミハンチーム。
しかし「なぜ悪党の諏訪と共謀したんだろう」と釈然としない加賀美。
諏訪はテロで金儲けをしようと考えていたに違いない。
「テロが起きれば防衛関連の株が上がる!?」との吉岡の思いつきに反応する加賀美。
防衛関連の株を大量に買い漁り、架空名義を使っている人物の発信源から防犯カメラをたどり、諏訪の行動エリアを特定する!
北区赤羽の廃工場をアジトと特定、井沢・山内・小田切が急ぎ向かう!
・ ・ ・
3人は遺体を発見、ナイフで心臓を一突きされ死んでいるのは諏訪本人だった。
廃工場にはクラッカーらしいPC設備がなく、代わりに拳銃が発見された。
ここは水島のアジトで、先手を打って殺しに来た諏訪が返り討ちにあったと思われる。
「僕たちはとんでもないことを見落としていたんだ」と井沢。
諏訪と水島はネット上でしかつながっていない、お互いに顔を知らなかったはずだ。
諏訪が小田切を探っていたのは間違いで…実は、篠田を探っていたのではないだろうか?
歩少年の顔認証で必死に検索をかける加賀美。
篠田と歩少年の顔認証が一致!
篠田改め水島歩は、ミハンを探るために小田切に近づいたのだ。
「幼い頃父が無理心中を図り、僕は生き残り父は死んだ」
「家族を思い描けない、だからこそ温かい家庭を作りたい」
その話と篠田の優しさを思い出し、「そんなわけないですよね、だって…」と泣き出してしまう小田切。
その時、吉岡がミハンシステムの反応に気がつく。
『危険人物・加賀美聡介』と検知されたのだ!
罪の意識を感じている加賀美の向かった先は、篠田のいる病院だった。
山内に小田切を預け、井沢が走る!
【絶対零度~未然犯罪潜入捜査~】10話の感想
序盤、門田が吉岡に手錠かけられましたが、「曽根崎部長から射殺命令が出ていた」と言って逃れ、結局井沢が罪を負うのではないかとドキドキしました。
曽根崎が図太いのにはむしろ感心してしまいました!
あのまま彼が自殺していたら、香坂1人に罪を押し付ける流れもなかったのかな…とイヤミな想像をしたくなりました。
もちろん、井沢が殺人犯になることを望むわけではないので、首を絞めることを思いとどまってくれてよかったです。
香坂が欠けたことで団結力が高まったミハンチーム。
しかし、何といっても衝撃だったのは、篠田の素性ですよね。
なぜこの流れで篠田が襲われる羽目になるのかと疑問に思っていたのですが…。
小田切へのストーカーではなく篠田が真の首謀者で、かつ香坂の弟だったという真実が明かされました。
香坂は成人した篠田の顔をシステム上で見ていたはずですが、弟だと気づいていなかったのでしょうね。
衝撃を受けた小田切の表情が切なくて、すごく同情してしまいました。
1つ疑問に思う事は、諏訪が射殺されたのと篠田が撃たれて重傷を負った時間関係です。
工場と飲屋街の路地は場所が近かったのでしょうか…。
拳銃を持った犯人がもう1人いる可能性もあるのかなあと考えてしまいます。
【絶対零度~未然犯罪潜入捜査~】10話の視聴者の声
井沢さんに首を締められた時の、「殺意が俺に向いてくれたのならそれでいい」という無力さと諦めと甘さ、そして「絶対に井沢さんは一線を越えない」という信頼がまぜこぜになった山内くんの表情が天才でした#絶対零度 pic.twitter.com/2X3B33XUmp
— セリタス (@ceritas_69) March 9, 2020
絶対に井沢さんに人殺しをさせないために全力でぶつかっていく山内くん。すごく優しくて、強い。井沢さんのそばに山内くんがいて良かった。 #山内の優しさドーン#絶対零度 pic.twitter.com/6lQwh1mqc3
— カナかな (@kunioogawa912) March 9, 2020
山内くんを山内くんとも認識できていなかったような井沢さんが、抵抗をみせずにただ自分を見つめる山内くんに我を取り戻して縋るようにして泣くなんてこれまででは考えられなかったし、山内くんのそこまでしてでも井沢さんを殺すのでなく守るという気迫に感動した#絶対零度 pic.twitter.com/AbfEmxnvsW
— リリー (@YVhYtDDqb003cAi) March 9, 2020
このままじゃ小田切が誰のことも信じられなくなっちゃうよ。篠田さん酷いとよ。
山内くん、小田切の事ちゃんと助けてあげて😭😭😭#絶対零度 #ミハン #未然犯罪潜入捜査 #小田切唯 #山内徹 #本田翼 #ばっさー # pic.twitter.com/ZXMuda9pho— ぽんだ つぱさ (@283_AKwing) March 9, 2020
井沢さんが山内くんの首絞めてるシーンといい、篠田さんが血だらけの姿見てぐしゃぐしゃに泣く姿といい、めちゃくちゃ苦しいシーンなのに、2人ともお顔が美しすぎて「苦しい…」「美しい…」私の感情がごちゃごちゃです。#絶対零度#絶対零度
— きるとん (@mihagu0214) March 9, 2020
絶対零度の主題歌の歌詞、完全に篠田さんのイメソンじゃん#絶対零度 pic.twitter.com/ICE5KOMC11
— さめ (@foofufufu) March 9, 2020
まとめ
狂気を露出した井沢、そしてそれを甘んじて受け入れてなだめることに成功した山内がすごくかっこいいと評判でした!
先シーズンでもミハンメンバーから犯人が出ていることですし、井沢には是非、加賀美の凶行を止めて欲しいです。
でないと、次シーズンが作られなくなってしまいますから…。
(苦笑)
篠田改め水島歩についても同情の余地はありますが、小田切のためにも是非これ以上の犯行を重ねないでいて欲しいです。
沢村一樹と高杉真宙の対決、ビジュアル的にも楽しみな最終回です!
1話からのあらすじと感想
月9【絶対零度~未然犯罪潜入捜査~】1話のあらすじネタバレと感想!列車事故は犯罪の隠ぺい工作!井沢は犯人にキレる?!
月9【絶対零度~未然犯罪潜入捜査~】2話のあらすじネタバレと感想!女子高生誘拐事件は犯罪のリレー?吉岡の負傷!
月9【絶対零度~未然犯罪潜入捜査~】3話のあらすじネタバレと感想!失意のバレリーナを小田切刑事が救う!
月9【絶対零度~未然犯罪潜入捜査~】4話のあらすじネタバレと感想!被害者家族のミハンに香坂の過去がリンク?!
月9【絶対零度~未然犯罪潜入捜査~】5話のあらすじネタバレと感想!ミハンチームが犯罪防止に失敗!?東堂が再登場!
月9【絶対零度~未然犯罪潜入捜査~】6話のあらすじネタバレと感想!天才少年のバラバラ殺人の裏を暴く井沢!
月9【絶対零度~未然犯罪潜入捜査~】7話のあらすじネタバレと感想!妖艶な女社長は悪女か聖女か?
月9【絶対零度~未然犯罪潜入捜査~】8話のあらすじネタバレと感想!ミハンチームの中に仕置き人が?!

ねこのしっぽ
