フジテレビ系月9にドラマ「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」が帰ってきました。
高い視聴率・評価を受けた前作よりスケールアップした今作に期待が膨らみます。
主演の沢村一樹さんや横山裕さん・本田翼さんを中心に迫真の演技・怒涛な展開にも注目です。
ここでは、ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」の最新の視聴率(速報値)と推移、視聴者の評価評判などを紹介していきます。
目次(クリックできます)
ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」最新話の視聴率とこれまでの推移(最新速報)
最終話(11話)の視聴率は9.7%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
ここまでの視聴率の推移は以下のようになっています。
10.6%(1話)
10.7%(2話)
8.6%(3話)
9.8%(4話)
10.6%(5話)
9.2%(6話)
9.7%(7話)
9.5%(8話)
10.0%(9話)
10.6%(10話)
9.7% 最終話(11話)
今作は、前作よりスケールアップして帰ってきました。
主人公・井沢範人を中心に再び「ミハン」が動き出します。
再始動した「ミハン」の第1話の視聴率は10.6%、第2話は10.7%と好調でした。
しかし、第3話は8.6%まで下がってしまいます。
そこから第4話の視聴率は9.8%、第5話では10.6%まで回復しました。
3週ぶりに2桁に戻りましたが、第6話は9.2%と再び1桁に降下します。
第7話は9.7%、第8話は9.5%と3週連続の9%台でした。
終盤に入った第9話は10.0%と、久しぶりに2桁台に回復します。
第10話は10.6%を記録しましたが、最終話は9.7%と伸び悩みます。
最後まで見応えのある展開でしたが、視聴率は厳しい結果になりました。
同枠(フジテレビ系・月曜9時)での視聴率の傾向
過去1年間、同枠(フジテレビ系・月9ドラマ)の平均視聴率を紹介していきます。(※ビデオリサーチ調べ)
シャーロック(2019年 秋)
平均視聴率…9.9%
監察医 朝顔(2019年 夏)
平均視聴率…12.6%
ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~(2019年 春)
平均視聴率…12.1%
トレース~科捜研の男~(2019年 冬)
平均視聴率…10.6%
一時期は視聴率が1桁台と伸び悩む月9でしたが、最近は2桁をキープするようになりました。
恋愛ドラマのイメージが強い月9は、ここ1年間医療系のドラマが中心に放送されています。
医療系のドラマ視聴率は安定して、新たなジャンルの月9が誕生したのではないでしょうか。
「トレース~科捜研の男~」・「ラジエーションハウス」・「監察医 朝顔」の3クール連続の医療ドラマは、平均視聴率10%を超えて視聴者から支持を得ています。
前作は探偵ドラマ「シャーロック」で、主人公の誉志々雄が独特な存在感を出していましたね。
原作の「シャーロック・ホームズ」で注目されましたが、視聴率は惜しくも2桁に届きません。
今作は人気のある刑事ドラマで、視聴率にどう影響してくるのでしょうか。
同テーマ(刑事ドラマ)での視聴率の傾向
ドラマ「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」と同テーマ(刑事ドラマ)のドラマでの視聴率の傾向を紹介します。
刑事7人 第5シリーズ(2019年 夏)
平均視聴率…11.7%
ボイス 110緊急指令室(2019年 夏)
平均視聴率…10.9%
特捜9 season2(2019年 春)
平均視聴率…13.0%
絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜 Season3(2018年夏)
平均視聴率…10.6%
2018年夏クールに放送された「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」は、平均視聴率10.6%の高い数値を出しました。
この作品は低迷していた月9の2桁回復のきっかけとなった作品です。
最近は各局とも刑事ドラマを放送する機会が多くなりました。
人気は相変わらず高く、2桁の視聴率を維持するためには必要不可欠なジャンルです。
人気のジャンルが今クールでも、高視聴率を記録出来るのか注目しましょう。
沢村一樹さんの主演時過去視聴率は?
沢村一樹さんの過去主演作の視聴率は以下のようです。
刑事ゼロ (2019年 冬)
時矢 暦彦 役
平均視聴率…11.6%
絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜 (2018年夏)
井沢 範人 役
平均視聴率…10.6%
DOCTORS〜最強の名医〜第3シリーズ (2015年 冬)
相良 浩介 役
平均視聴率…14.4%
ブラック・プレジデント (2014年 春)
三田村幸雄 役
平均視聴率…7.5%
沢村一樹さんは俳優・モデル・司会など、幅広いジャンルで活躍されています。
今までに数多くのドラマや映画に出演しているベテラン俳優です。
安定した演技や堂々した姿は、どの作品でも目立っています。
実は、前作の「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」が月9の初主演でした。
今作も主演を務めますが、前作と同様な演技を見せてくれるのではないでしょうか。
過去の出演作品でも高い視聴率を出している沢村一樹さんの演技が楽しみですね。
ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」の視聴率を予想!
ドラマ「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」のキャストは以下のメンバーが演じる予定です。
・井沢 範人役 沢村一樹さん
・山内 徹 役 横山 裕さん
・小田切 唯役 本田 翼さん
・森永 悠希役 吉岡拓海さん
・篠田 浩輝役 高杉真宙さん
・上杉 柊平役 北見俊哉さん
・早川 誠二役 マギーさん
・門田 駿 役 粗品さん(霜降り明星)
・香坂 朱里役 水野美紀さん
・加賀美聡介役 柄本 明さん
若手からベテランの俳優が出演して、見応えのある演技に期待が出来ます。
前作から続投しているキャストの息の合ったやり取りが見れそうです。
さらにスタッフ陣も紹介します。
・脚本…浜田秀哉さん
・音楽…横山克さん
・主題歌…家入レオさん「未完成」
・企画…稲葉直人さん
・演出…石川淳一さん
脚本の浜田秀哉さんは元サラリーマンで、2004年のNHK創作ラジオドラマ脚本懸賞で、最優秀賞を受賞しました。
その後、脚本家として活動を始めて、市川森一脚本賞なども受賞します。過去には「ラストホープ」・「Chef ~三ツ星の給食~」・「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」・「ボイス 110緊急指令室」を手掛けました。前作に引き続き担当する事になり、期待が高まります。
音楽の横山克さんは、ミラクル・バスに所属する作曲家・編曲家です。数多くのドラマ・映画のサウンドトラックなどを手掛けています。今までに「スペシャリスト」・「僕のヤバイ妻」・「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」・「刑事ゼロ」を担当しました。
主題歌は家入レオさんの「未完成」です。前作の主題歌を担当した家入レオさんが、今作も任される事になります。「未完成」は5カ月の時間を掛けて出来た楽曲で、叫びのような歌詞・歌声にビートと生音が混じった繊細な曲になっています。
企画は稲葉直人さんで、フジテレビジョンのプロデューサーです。映画プロデューサーとして映画「テルマエ・ロマエ」を担当して、「藤本賞」を受賞しました。担当した映画は「信長協奏曲」・「今夜、ロマンス劇場で」、ドラマは「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」・「ルパンの娘」を手掛けています。
演出の石川淳一さんはドラマディレクターで、今までに演出・チーフ監督として経験を積んできました。女優の石原さとみさんとは、仕事をする機会が多いそうです。担当作品には、映画「エイプリルフールズ」・「ミックス。」、ドラマ「メイちゃんの執事」・「リーガル・ハイ」があります。
このように前作を担当していたスタッフも多く、今回はクオリティーの高い作品が期待出来そうです。
これらのことを踏まえて、今回のドラマの視聴率は…11.0%と予想します!
スケールアップした今作の迫力のある演技・展開に注目です。
ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」各話の視聴率と視聴者の評価評判
第1話の視聴率と評価評判
ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」の第1話の視聴率は10.6%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
沢村さん
柄本さん
森永くんの演技が素晴らしい♪♪#絶対零度
柄本さんがあんな風に潜入捜査するとは次はなんだろ
— うっちー (@ucchi_k_nnoy) 2020年1月6日
ヨコ!かっこよかったなぁー!
さらに動きがスピーディーに
なってた!
レギュラーメンバーが人事異動(笑)で前作よりゴロっと変わって
覚えるのしんどかったけど期待しちゃう
柄本親子共演は面白かった(*´艸`)
岡村さんは‥?#絶対零度— まぁまぁ (@2020_arashi5) 2020年1月6日
とても見応えがあった…前作の役がみんな月日が経ってミハンメンバーとしてのベテラン感が出てたし、成長して頼もしくなった山内くんを、横山さんがとても上手く演じてた…井沢さんとの関係性に、胸が苦しくなった…最後の演技に泣けた…
横山さんの演技、凄い( ; ; )#絶対零度 #横山裕— 🎺 (@BsBqbMjVy5QzraQ) 2020年1月6日
初回第1話から、山内くん大活躍やったな
前作も大好きやったし、今作も本当に期待でいっぱい!主題歌も合わせて最高!
毎週月曜日を楽しみにして生きる、これから3ヶ月くらいが本当に楽しみ。#絶対零度~未然犯罪潜入捜査~ #絶対零度
— みどりのきゃりー (@mrrn0329) 2020年1月6日
前シーズンの時と違って今回は上戸彩の時と別の作品だと自分の中で割り切っているので楽しい。もちろん好きなのは今よりも上戸彩の時のです! #絶対零度
— くしゃ (@kusya_cherry168) 2020年1月6日
絶対零度。前作からの繋がりについて省いてる点はどうかと思うし、沢村さんの役についても、今回の事件程度で理性を失うというのは安易すぎると思うわ。
#絶対零度— アル (@aldrick_k) 2020年1月6日
再び始動した「ミハン」は、新たな拠点に集まります。
統括責任者の香坂から捜査の指示を出されて、彼らは動き始めました。
新たなメンバーも加わり、今作ならではの雰囲気で話は進んでいきます。
待ち望んでいた視聴者からは、見応えのある展開に面白いとの声が多かったです。
また、初回から山内の活躍ぶりに称賛の声も上がっていました。
一方で、前作の繋がりを省いている点を疑問視する意見もあります。
井沢が理性を失うシーンもあり、初回から賛否の声がハッキリ分かれているようです。
第1話の視聴率は10.6%と、好発進をしました。
今シリーズは、どのような展開を見せてくれるのでしょうか。
次回の予想出来ない展開に期待しましょう。


第2話の視聴率と評価評判
ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」の第2話の視聴率は10.7%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
面白かった。
新納さんがめっちゃ嫌なヤツ役で恐かった😱
粗品くんも出てるのね~☺️
沢村さんの筋肉も良かった💕— Tomomi (@tomomi2017) 2020年1月13日
家入レオさんの主題歌が流れるタイミングと歌詞が完璧すぎて泣ける。#絶対零度
— ぱる! (@Harukakanata808) 2020年1月13日
横山さん、表情の作り方凄く素敵になったよね…
特に目線の置き方が良い😭#絶対零度— くぅ🐼🎺🎶🖤 (@kumikokan80) 2020年1月13日
見てるのしんどい・・・けど見届けなければ・・・、と思いながら見ている。 #絶対零度
— きよ (@EGl2yAb6s6SF7iF) 2020年1月13日
今日のラストで井沢さんに銃向ける山内くんの目つきがめちゃくちゃ良かったので、横山さんの凶悪犯役とか超観たいなと思いました #絶対零度
— castella (@kirincastella) 2020年1月13日
#絶対零度
このドラマは、すごいドキドキして
展開が面白くて、アクションが
かっこよい!!👏☺️☺️
これからどんな事件がおきて
最初や最後のようなミハンの関係に
なってしまうのか、、怖いけど、
気になる。— きゃぴ (@kyadorama) 2020年1月13日
第2話では、ミハンが新たな危険人物を特定します。
女子高生の明日香をストーキングする男性の馬場をマークしました。
途中で何者かに明日香が誘拐されてしまいますが、見事に解決に導きます。
視聴者からは、ドキドキする展開に面白いとの声や横山さんの演技を称賛するする声が上がっていました。
井沢と山内の関係性が今後どうなっていくのか、気になっている方も多いようです。
一方で、重い展開にしんどいと感じている人もいました。
第2話の視聴率は10.7%と、前話より0.1%アップします。
2週連続2桁と好調さをキープしていますね。
次回はミハンの前に新たな危険人物が現れそうです。
井沢達は未然に事件を防げるのでしょうか。


第3話の視聴率と評価評判
ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」の第3話の視聴率は8.6%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
今日の絶対零度も良かったですねー(・⊝・)
本田翼ちゃんかっこよすぎ!!
今週も頑張ります(≧o≦)↑↑💪#絶対零度— あおい (@1018m0809u1205s) 2020年1月20日
絶対零度S4、話がS3より少し暗い感じだけど面白いな~
最終回の予想が出来なくて楽しみ#絶対零度— サード (@sard_san) 2020年1月20日
#絶対零度 3話感想
舞ちゃんが殺そうとしていたのは、ライバルではなく自分という展開が予想外で面白かった。
小田切の過去の暴露、自分の過去を乗り越えるシーンは見ごたえがあった。(ドア分厚すぎ&声小さすぎは置いといて・💦
香坂の過去や、小田切が起こす事件が気になるからこの先も見る!— いちママ@ドラマ命 (@doramaster01) 2020年1月20日
毎回ラスト5分くらいで視聴者を絶望させるのやめて…
ミハンが好きだから…ちゃんと最終回でスカッと解決してくれるんだろうけど…個人的にはぜーんぶうっそー!真犯人を誘きだすために皆で演技してたんだよーっという展開しか希望してない。ミハンはずっと仲良しでいて…#絶対零度— nomi (@typhoonminority) 2020年1月20日
小田切さん本当に本当に強くてかっこいいな
でも最後のあれ…ミハンのみんなどうなるの…これからの展開こわい#絶対零度— たむ (@tamu_eight) 2020年1月20日
小田切ちゃん回良かった~‼
本当に強い人。ますます好きになった!
あと、山内くんが小田切ちゃんに俺もそう(すごいと)思うって言ったとこヤバいヤバい。この2人の関係性好きすぎます。
毎回すごい面白いんだけど、未来が不安で仕方ないよ。。皆幸せになって😭#絶対零度— かっぱ (@nimbntw_615010) 2020年1月20日
ミハンは新たな危険人物を見つけて、捜査を始めました。
毒物を使用しての犯行が行われる疑いが浮上して、井沢達は阻止しようとします。
すると思いもよらぬ展開が待っていました。
視聴者からは緊迫した展開に面白いとの声が上がっています。
また、予想が出来ない結末に期待が高まっている人も多くいるようです。
一方で、将来のミハンに不安を抱く視聴者もいます。
衝撃なラストシーンに驚いたとの意見も続出していました。
第3話の視聴率は8.6%と、前話より2.1%の大幅にダウンします。
早くも1桁に突入してしまいましたが、巻き返しに期待しましょう。
果たして、ミハンの未来はどうなるのでしょうか。
今後の展開に注目です。


第4話の視聴率と評価評判
ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」の第4話の視聴率は9.8%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
今回のシリーズはなかなか面白い。もはや絶対零度ってタイトルは変えた方がいいと思う。AIの存続よりも過去のトラウマに追われる人間模様がよく伝わってる。 #絶対零度
— うずりん。 (@uzu274) 2020年1月27日
絶対零度、1~2話が重すぎてしんどかったけどそれ以降はほっこりするシーンもたくさんあって楽しく観てる
ちゃんとそれぞれのキャラクターを好きになれる作りになってて凄いなぁと思う
(最終話の事は考えるのをやめました、絶対しんどいから)#絶対零度— しゃけ🐟 (@denderogical) 2020年1月27日
今週もめちゃくちゃ面白かった〜
メガネとウェア(?)の時かっこよすぎて
やっぱり香坂さんは悪い人ではなさそうだけど、北見さんとスポーツライターの人がどうしても怪しく見える
そして加賀美さん……#絶対零度— ゆうな (@kyo__sa) 2020年1月27日
かなりの香坂さん回で美紀さんのアクションもたっぷり見所もたっぷりで幸せだった~#絶対零度
— エイト (@h04_82ki_q6m2) 2020年1月27日
#絶対零度
今週も面白かった!どんどん面白くなってるな~。
そして来週!東堂さん出るの嬉しい!— あさひ (@asa_hi_n0329) 2020年1月27日
ミハンは新たな危険人物の捜査を始めました。
10年前に起きたある事件が関係しているようでした。
潜入捜査をしていくと徐々に真相が明らかになります。
視聴者からは緊迫の展開に面白いとの声が上がっていました。
また、香坂役の水野美紀さんのアクションを絶賛する人もいます。
重い展開が続き、ほっこりする展開が要所で必要なようです。
第4話の視聴率は9.8%と、前話より1.2%アップしました。
2桁に近付き、勢いを取り戻しつつあります。
次回は新たな人物を捜査して行きますが、ミハンに危機が訪れそうです。
一体どのような展開になっていくのでしょうか。


第5話の視聴率と評価評判
ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」の第5話の視聴率は10.6%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します
だんだん面白くなってきた!4期からの登場人物がみんな怪しい。うまいことミスリードされてるー! #絶対零度
— ちみ🐬🎺 (@chiiiimi83) 2020年2月3日
やっぱりアクションシーンは見応えありますね。きょうは特に、横山裕さんがキレッキレ。#絶対零度
— lovedrama (@lovedrama9) 2020年2月3日
絶対零度はミハンが関わった事件から明るみになる事実や、登場人物の過去にフォーカスする事によって点と点が繋がるだけでなく、逆に何が真相が分からなくなったりして先が読めないから面白い。
勿論ハイレベルなアクションも😊
次回も楽しみです。#絶対零度— くぅ🐼🎺🎶🖤 (@kumikokan80) 2020年2月3日
なんとなく、山内くんと井沢さんをわざと離して暴走を誘発させているような気すらするので、これから明らかになっていく「○○日後」が怖すぎる#絶対零度
— セリタス (@ceritas_69) 2020年2月3日
3話と4話がなんか違うとぶつぶつ呟いたけど、今回5話がめちゃくちゃおもしろくて。
雰囲気も1話と2話の感じに戻っていたし、キャラクターにもブレがなくてすごく嬉し楽しかった!今後もこの感じで頼む~~~!🙏#絶対零度— 師走 (@shiwassu) 2020年2月3日
ミハンは医師の真田と益子の2人をマークします。
その頃、代議士がミハンの視察に来ていましたが、予想外の事態が起きました。
真田が事件の犯人として任意同行を求められ、ミハンは彼の無実を探します。
見応えのあるアクションや展開に面白いと感じる視聴者が多くいました。
また、横山さんの演技も注目を集めています。
徐々に様々な事が明らかになっていき、今後の展開が怖いとの声もありました。
第5話の視聴率は10.6%と、前話より0.8%アップします。
3週ぶりに2桁に回復して、このまま勢いに乗れるのか注目です。
今後ミハンが追う人物は、すでに起きた事件に関わった男性のようです。
いつものような捜査とは違うミハンですが、真実を明らかに出来るのでしょうか。


第6話の視聴率と評価評判
ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」の第6話の視聴率は9.2%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します
最終回に繋がるシーンが
気になりすぎる…😭
いったいどうなるんだ…#絶対零度#絶対零度未然犯罪潜入捜査— any (@888ayya888) 2020年2月10日
#絶対零度 今見てたんだけど
横がめっちゃかっこいいんですけどw
すごい素敵な俳優さんでびっくりした😊#横山裕— ちい♪ (@0830snachii) 2020年2月11日
絶対零度が毎週の楽しみ!
横山くんまじでかっこいい💕
バラエティーの横山くんは
あんまり好きじゃないけど、、
演技してる時まじでかっこよすぎ!#絶対零度#横山裕 #未犯— Chinatsu Sano (@cnt28) 2020年2月11日
#絶対零度
面白い。
清水くんめちゃめちゃ良かった。
最後の笑顔かわいかった。— kaori (@mky_igc) 2020年2月11日
それっぽいストーリーと それっぽい描写してるんだけど、上戸彩が出てたシーズン1〜3の頃のような「儚さ」みたいなものが足りないんだよなぁ。曲も。#LOVEPSYCHEDELICO がピッタリだった。#絶対零度
— yotti (@QuietRoom101) 2020年2月11日
今回は、ミハンは既に起きた事件を捜査する事になります。
高校生が主婦を殺害したショッキングな事件でしたが、何か裏がありそうです。
井沢達が捜査を進めていくと、意外な真実が明らかになりました。
視聴者からは、出演者の演技が良く面白かったとの声が上がっています。
また、横山さんがかっこいいと感じる人も多くいたようです。
一方で、上戸彩さんが主演のシリーズに比べると物足りないとの意見もありました。
第6話の視聴率は9.2%と、前話より1.4%ダウンします。
再び1桁台に戻ってしまい、伸び悩む展開が続いています。
次回は新たな危険人物を調査し始めますが、過去の事件も関係しそうです。
明らかに衝撃な真実とは何でしょうか。


第7話の視聴率と評価評判
ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」の第7話の視聴率は9.7%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します
#絶対零度
今期一番おもしろいな。毎週目が離せない!— まめちゃん (@K3qkpErJRs2hrLQ) 2020年2月17日
今日の絶対零度はなんかスッキリしない終わりだったな〜
いつもみたいに1話でスッキリと事件が片付く感じではなくて、なんか伏線がまた出てきたりという終わりだったな〜でもいよいよ来週から、最終章で本格的に伏線回収されていくんだろうな!楽しみや!!#絶対零度
— 384ンクロニシティー ⊿ (@shouta384) 2020年2月17日
今回の相手も強かったから山内くん小田切ちゃんペアのアクションも凄かったね。山内くん絞め技で落とすのカッコいい♡もっと見たい♡(横山さん大変なのわかってますごめんね🙇)#絶対零度#横山裕
— 華純∞🎺🖤 (@yktokm45238) 2020年2月17日
山内くんと小田切ちゃんの連携したアクションシーンもすごくよかったし、その後ハイタッチする2人も最高に素敵だった…!#絶対零度
— 春 (@yu_zuy) 2020年2月17日
#絶対零度
どうか、みんな幸せに終わってくれないかなあ。— みう (@QU0idmUFoW7Fouz) 2020年2月17日
香坂は井沢と協力して、ミハンを法制化しようと提案します。
井沢達はフィットネスクラブの社長の捜査を始めました。
捜査を進めると2人の男性の存在が浮上して、何かトラブルがありそうです。
視聴者からは目が離せない展開に面白いとの声が上がっていました。
また、山内と小田切のアクションが凄いとの意見もあります。
一方で、スッキリしない展開に不満を抱いている人もいるようでした。
第7話の視聴率は9.7%と、前話より0.5%アップしました。
2週連続2桁台と伸び悩む状況が続いています。
今度は危険人物リストに挙がっていた3人が失踪してしまいます。
ミハンは彼らの行方を捜していきますが、意外な真相が待ち構えていそうです。


第8話の視聴率と評価評判
ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」の第8話の視聴率は9.5%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
今期一番ドキドキ楽しみに見ているドラマ♪
今日も目が離せないままあっっっという間だった…
#絶対零度— 高槻 (@iutamk) 2020年2月24日
今日も沢村さんはかっこよかった🥰話しが複雑になってきて大変だけどどうなっていくのかも楽しみ。#絶対零度
— RlVER (@river07141) 2020年2月24日
— のこ (@tnhtojnohime) 2020年2月24日
絶対零度ほんと面白い
どうなるかが全然わかんないし予想できないのがいい、、、#絶対零度— さぁ (@Vr08GvI1jftQhGN) 2020年2月24日
辛い…
加賀美さん何か知ってるの…?
香坂さんもなんで、北見くんも…
ねえ、辛すぎる
誰か救ってくれー😭😭😭#絶対零度— まるりん (@marurin_eight) 2020年2月24日
ミハンは探知していた3人の危険人物の行方を捜す事になります。
更に井沢達が逮捕できなかった人物も失踪してしまいました。
一連の行動にミハンの誰かが関わっていそうな雰囲気が漂うのです。
視聴者からは予想できない展開に面白いとの声が上がっています。
また、時間があっという間に過ぎる展開だったとの意見もありました。
一方で、辛いと感じる人もいようです。
第8話の視聴率は9.5%と、前話より0.2%ダウンしました。
3週連続の9%台で伸び悩む状況が続いています。
次回は東京サミットのテロを防ごうと、ミハンは動き出します。
突然、香坂が姿を消してしまいますが彼女は何を考えているのでしょうか。


第9話の視聴率と評価評判
ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」の第9話の視聴率は10.0%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します
切ないし重いテーマだけどおもしろい。スピード感と先の読めない展開。アクションも役者さんの迫真の演技は見応えアリ!来週もめちゃくちゃ楽しみです#絶対零度
— カナかな (@kunioogawa912) 2020年3月2日
沢村一樹あの年であれだけ走れるってすごいね。
今回も面白かった。
悲しくて涙出たけど、来週楽しみ。#絶対零度— ななしさん (@1snwpS2u0pNk36Y) 2020年3月2日
香坂さんが殺された、と言った山内くん。怒りと苦しさ、井沢さんを探して鬼気迫る走り、すごく感情が伝わってきた。良かった。
もう一回じっくり見返したいけど、今夜はあまりにも切なくなってしまったのでミハンチームの番宣を見返そう😢
香坂さん…😭#絶対零度— しろ (@__46__8er45) 2020年3月2日
香坂さんと井沢さん…
今日のは辛かったなあ
1話見たときまさかこう繋がるとは思ってなかった #絶対零度— なぎ (@YOU__kento) 2020年3月2日
結末分かってるからしんどいの分かってるのに、結局しんどかったぁぁぁぁぁ😭😭😭#絶対零度
— Gerbera (@Movie_0904) 2020年3月2日
爆弾テロを防ごうとする中、香坂が姿を消しました。
彼女がテロに関わっている可能性が浮上します。
井沢は香坂の過去について、山内達に明かすのです。
視聴者からは出演陣の迫真の演技に見応えがあるとの声が上がっていました。
面白く、来週を楽しみにしている人も多いようです。
一方で、切なく辛かったとの声もありました。
第9話の視聴率は10.0%と、前話より0.5%アップします。
久しぶりの2桁回復しましたが、この勢いは続くのでしょうか。
テロ未遂からミハンは解体の危機に迫られます。
再び動き出したミハンが迎える運命に注目しましょう!


第10話の視聴率と評価評判
ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」の第10話の視聴率は10.6%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
来週で終わっちゃうのか………………今期も面白かったです…………#絶対零度
— ふゆき (@fuyu_s_w) 2020年3月10日
展開がしんどすぎた……井沢さん……山内くん……加賀美さん…….小田切ちゃん………篠田さん…😭って感じ…… #絶対零度
— 💋めいすけ🍌 (@meinishiki1103) 2020年3月10日
#絶対零度
毎回ドキドキしながら観てる。#絶対零度篠田
怪しい空気感は感じてた。
まさか、やられとは?
誰にやられた?
来週も楽しみだ!
絶対零度 映画にならないかなぁ~?😏続編作ってほしい。— ときんちゃん (@4Chura) 2020年3月9日
あぁぁ・・・そうきたか😢
毎回切ない😭#絶対零度— maricha (@maricha79999559) 2020年3月9日
絶対零度
伏線が繋がっていくかんじが見事でした。最終回ますます気になります
山内くんの演技、小田切ちゃんの切なさ…なんかもういろいろ感情が絡み合ってて最高でした
主題歌の入るタイミング、歌詞も
様々なこと考えさせられて
胸が締めつけられます…#絶対零度— yasusu.83 (@yasusu833) 2020年3月9日
ミハンはテロを未然に防ぐ事が出来ました。
しかし、香坂が命を落として立ち尽くしていた井沢が疑われます。
警視庁上層部からの圧力により、ミハンは解体の危機にさらされるのです。
視聴者からは伏線が繋がっていき、面白いとの声が上がっています。
次週、最終回を迎えるので結末が気になる人もいました。
一方、展開がしんどいとの声も上がっていました。
第10話の視聴率は10.6%と、前話より0.6%アップします。
2週連続2桁をキープして、この勢いを維持できるのでしょうか。
いよいよ最終回を迎えますが、ミハンがどうなるのか気になります。
メンバー達が迎える結末に注目です!


最終話(第11話)の視聴率と評価評判
ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」の最終話(11話)の視聴率は9.7%でした。(※ビデオリサーチ調べ)
以下に視聴者の感想を紹介します。
最終回最後まで面白かった!まさかの高杉真宙も…次週もあるのが嬉しい。アクションがただただかっこよかった #絶対零度
— よっちゃん (@yocchan0tajika0) 2020年3月16日
涙なしでは見れなかった。#絶対零度
— momo (@fh_cos_1983) 2020年3月16日
素敵なドラマありがとうございました。小田切ちゃんへの想いが嘘ではなかったこと。犯罪のない世界を誰より望む気持ちは篠田さんも同じだったこと。井沢さんを信じ、仲間をそばで見守る優しくまっすぐな山内くん。挙げ切れないほどの名場面…切なく、苦しく、多くのことを考えさせられた作品#絶対零度
— yasusu.83 (@yasusu833) 2020年3月16日
悲しい結末だったけど、最後はみんなの笑顔が見れてよかった。
井澤さんにとって悲しい思い出になってたお家だったけど、未犯の仲間の笑顔や優しさが幸せな思い出に変えていってくれてたよね…うん、なんか胸が熱くなった。井澤さんが救われて本当に良かった。
新シリーズも期待してる✨🙏#絶対零度— ちゃみぃ (@chantaemin218) 2020年3月16日
絶対零度、お疲れ様でした!!!
小田切ちゃんかっこよかったし、
でも最後の手紙、号泣してしまった!!
でも最後の鍋を囲んでの笑顔とか、本当に良かった!!
アナザーストーリーも楽しみ♫
とりあえずお疲れ様でした!!#絶対零度— ひなたあおば (@hinataaoba) 2020年3月16日
井沢達は、テロの黒幕の疑いがあった水島の正体が篠田だと知ります。
そして、篠田と繋がりの合った加賀美が危険人物の対象になるのです。
26年前の事件が、篠田の人生に大きな影響を与えました。
視聴者からは最後まで面白かったとの声が上がっています。
また、最後にミハンのメンバーが笑顔を浮かべて、良かったとの意見もありました。
次週にアフターストーリがあるため、楽しみにしている人もいます。
最終話(第11話)の視聴率は9.7%と、前話より0.9%ダウンしました。
残念ながら2桁には届きませんでしたが、最後まで見応えがありましたね。
次週のアフターストーリでは、1年後の様子が描かれます。
井沢は新たな危険人物を追いますが、事件を未然に防げるのでしょうか。


視聴率ニュース1 初回満足度が前作を超える!!
初回が1月6日に放送され、コンフィデンス誌のドラマ満足度調査「ドラマバリュー」で74PT(100PT満点)と好発進。2018年7月期の前作と比較すると、前作は初回放送時が55PTでスタートし、放送されるたびに評価が上昇。最終話では83PTを獲得したことを考えると好調なスタートダッシュを決めたと言えよう。
参照: oricon
1月6日に初回が放送されましたが、ドラマ満足度が74ptと好調な滑り出しでした。
視聴率も2桁を記録して、確実に支持層が広がっています。
視聴率ニュース2 社会派枠で高視聴率を多々出す月9!
月9ドラマとして7期連続の視聴率2桁発進となり、13日に放送された第2話も10.7%と2周連続2桁をキープした。かつて恋愛ドラマの代名詞だった“月9”はその栄光の歴史もあり、なにかと取り沙汰される。試行錯誤と紆余曲折を感じさせる時期も長らく続いたが、今再びヒット作を連発。本作の好スタートは、硬派な社会派ドラマ枠としての月9枠の完全復活を印象づけている。
参照: oricon
絶大な人気を博していた月9は、時代の変化とともに徐々に視聴率が低迷しました。
かつては恋愛ドラマとして鉄板でしたが、今では社会派ドラマ枠に舵を切って支持を高めています。
7期連続の初回視聴率2桁と復活の兆しが見えた月9の今後の動向に注目ですね。
視聴率ニュース3 1桁転落は他局の影響!?
1年半ぶりのオンエアとなる『絶対零度』シーズン4に懸かる期待は大きかったが、第3話にして早くも1ケタ台に落ちた。同シリーズで10%を割ったのは、前シリーズの第2話(18年7月16日)の9.6%以来、2度目で全シリーズを通じて自己ワースト視聴率となってしまった。
その最大の要因として考えられるのが、裏のテレビ東京系「ドラマBiz」枠で放送された『病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~』(小泉孝太郎主演)の初回2時間スペシャル(午後9時~10時48分)が8.1%を記録して大健闘をみせた点だ。
参照:日刊サイゾー
20日放送された第3話の視聴率は9.6%と、全シリーズの中でワーストタイの数値を記録しました。
同日はテレビ東京系・ドラマBiz「病院の治しかた」が初回拡大放送されて、大きく影響したようです。

ミロ

最新記事 by ミロ (全て見る)
- 【竜の道 二つの顔の復讐者】視聴率(最新速報)と推移分析!視聴者の評価評判は? - 2020年7月29日
- 【半沢直樹】視聴率(最新速報)と推移分析!視聴者の評価評判は? - 2020年7月20日
- 【アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋】視聴率(最新速報)と推移分析!視聴者の評価評判は? - 2020年7月17日